調剤薬局で働く1年目管理栄養士です。
〉将来、調剤薬局で栄養相談をしてみたいのですが、調べていると、実際は1日に数件で、ほとんどが薬品販売、などとありますが、本当でしょうか?
→本当です。うちは薬品販売というよりは事務作業が主ですが、仕事の9割くらいを占めます。また、薬局で栄養相談しても加算はとれません。在宅をやっている薬局も増えてきていますが、栄養士の在宅訪問はたいして儲かりません。
〉また、栄養相談以外にはどのような業務をされていますか?
→処方箋の入力・レセプト請求など調剤事務の仕事や薬剤師のお手伝い、掃除、薬の発注・納品など。レシピの考案や栄養新聞の発行などもやっていますが、勤務中は事務の仕事に追われるため、ほとんどが持ち帰り仕事です。
〉勤務時間や待遇の良し悪しについてもお聞きしたいです。
→募集要項にはシフト制って書いてるところが多いと思いますが、早番や遅番などはなく、基本 朝から晩までの長時間勤務だと思います(パートさんは別ですが)。うちは、9時出勤20時退勤で、休憩が1時間〜1時間半ほどあります。週休は、平日1日と日曜日、土曜日の午後となっていますが、ミーティングや研修等で土曜日もだいたい18〜21時頃まで残ります。さらに、平日の勤務後にも会議等があるので、9時出勤で22〜23時頃まで残ることがありますし、早朝に勉強会が入る際は7〜8時出勤になることもあります。
お給料は、仕事内容のわりにはけっこう良いと思います。栄養士関連の学会や勉強会では、交通費&会費等を負担してもらえたりします。
しかし、やはり薬局で働くとなると、薬剤師様様なので、肩身は狭いです(普段は栄養士というよりも事務員扱いなので、たまにすごく屈辱を感じます)。また、調剤薬局で働く栄養士は最近増えてきていますが、まだまだ少ないし、ベテラン栄養士もほとんどいないかと思いますので、栄養士としての成長は見込めないかも。むしろ調剤薬局で栄養士としてやっていきたいなら、病院や施設等で栄養士や管理栄養士としてある程度修行してからの方が良いと思います。というのも、職種が違うので仕方ないとは思いますが、薬剤師は栄養士のことをよくわかってしないので、新米栄養士には無茶な仕事や課題を任されることがあるからです。
薬局によって方針等が違いますので、私の勤務先が絶対ではないと思いますが、参考になれば…。
ちなみに、私は調剤薬局を辞めて病院等の施設に転職希望です(笑)
2016/11/11