金時豆入り浮島
病院・介護施設で提供できる簡単時短アレンジレシピキャンペーン(提供:堂本食品)

コメント:0件閲覧数:631
介護・福祉施設/間食/夏/一般食
2021/06/05
メニュー
- デザート・間食:浮島
ソフトな噛みごこち 金時豆 を使用しました。
【材料】パウンドケーキ型6×7.5×21.5
こしあん 200g
卵 2個(卵黄と卵白に分ける)
砂糖 40g(半分に分ける)
薄力粉 40g
金時豆 35g
【所要時間】
30分(蒸し時間込み)
【作り方】
1、卵黄と砂糖(半量)をホイッパーでまぜる。こしあんも加えて混ぜ合わせる。
2、薄力粉をふるって1に入れ混ぜる。
3、卵白と残りの砂糖を入れ、ハンドミキサー等でメレンゲを作る。
4、1の容器にメレンゲをいれ、ゴムベラでざっくり混ぜ合わせる。
5、型にクッキングシートをしき、生地を流し込み、最後に金時豆を散らす。
6、蒸し器で約20分蒸す。
★今回はこしあんを使しましたが、
白あんを使用し、ピンク、黄色、緑など2層にしても良いと思います!
コメント
コメントは投稿されていません。