栄養補助食品やとろみ剤の請求について教えてください

回答:2件閲覧数:63
2025/08/05 22:18:59

介護医療院(90床)で管理栄養士をしています

法人内の厨房は全面委託です
栄養補助食品やとろみ剤、補水用のお茶やドリンクの素など厨房より搬出するものは全て食材費として発注してもらっています。
昨今の物価高において、委託会社より栄養補助食品やとろみ剤を食材費より切り離して、法人請求にして欲しいと依頼がありました。2月に原価値上げしましたが、値上げ前からずっと原価内には収まっているため事務長はじめ、法人本部は現在様子を見ているところです。それにしびれを切らしたのか、委託会社の専務より「どこも栄養補助食品やとろみ剤は、法人で購入している。栄養補助食品も家族から言われてつけているから多い」などと栄養士に直接電話がかかってきました。
実際はご家族からの要望でつけることはなく、栄養補助食品含め提供内容は定期的(毎月の体重、月の前半・後半の摂取量確認)に見直しを行っているため付けっぱなしにならないようにしています。

前置きが長くなりましたが皆さんにお聞きしたいです
皆さんの病院、施設では栄養補助食品やとろみ剤は施設請求ですか、委託会社もちでしょうか⁇またご家族もちのところがありましたら請求の仕方など教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

2人が回答し、0人が拍手をしています。