カシューナッツさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です。 養護老人ホーム(委託側の栄養士でしたが)や、老健にいたことがあります。 他の方の回答やコメントを拝見する限り、みいさんはケーキなどのおやつを提供したいけど、上司(栄養士の上司でしょうか?)が反対するから無理ってことですよね。 それに、何かと衛生面の事を引き合いにされている。 もちろん衛生面も大事ですが、その上司の方が栄養士なのだとしたら、一回OKをだすと自分(上司)もやらなくてはいけなくなるのが嫌なのかなぁという印象を受けました。 老健時代、ハロウィンのレクで芋ンブラン(さつまいものモンブラン)を作りました。一から全部作るのは無理なので、冷凍のさつま芋のペーストで作ったクリームを、中に「ロー〇ちゃん」(細めのロールケーキ)を8等分したものを忍ばせて、家にあったモンブランの口金で絞りました。 それでも喜ばれました。 その時は、上司は「私はやらん!!カシューナッツちゃん得意やろ??任せた!!」と言われました笑 養護老人ホーム時代も、私が休みの時は施設栄養士さんがおやつの準備をしてくれましたが、その時の施設栄養士さんも「お菓子作り嫌いなんよ!!だから休みの日以外はやってね!!」との事。 なので、繰り返しになりますが、やらなくて良いことは極力したくない。衛生面の事を出しとけばいいんじゃない?と思ってる印象を持ちました。 普段のおやつは難しくても、レクなどのイベント事の時は考えてあげてもいいのでは? スポンジが難しければ、カップケーキを焼いてクリーム、でもいいと思います。カップケーキだったら混ぜて焼くだけですし、冷ます時間を考えたら11時に焼きはじめでもいいのでは?(おやつの時間は14~15時くらいですか?)

2024/03/27
回答

お疲れ様です。的外れかもしれませんが個人的意見として… 場所(委託化しているかどうか、委託内容も含め)にもよるかもしれませんが、今の管理栄養士は、昔に比べ現場に入ることが少なくなったと聞いたことがあります。 (一昔前は現場を半年~1年経験してそれから事務仕事を覚えさせる風潮が当たり前) 6年大学に行ってキャベツをざく切り…あり得ることだと思いますが、「6年学校行ってなんでこんな事しないといけない?私は臨床をしたい!!」とプライドがお高い人が増産されるような…(言い方悪くてすみません) そして、国家資格のわりに給料が安い。これで加算とれる体制が取りやすくなって、給料が高くなれば結果オーライですが、それは実現されるんでしょうかね? ①について 上記の様な意見を踏まえて、6年行くのは半分賛成です。 病院でリハビリを受ける機会があって、リハビリは実習を何カ月単位で経験をする、というのを聞きました(皆様周知のことだとは思いますが)。それを聞くと、管理栄養士って臨地実習の期間って短すぎん??と感じました。そういう意味で、6年になるんだったら実習の期間をもう少し取ったらどうだろうと思います。 「今の子達は料理を知らん!!」というものよく聞きます。料理のこと、臨床の事、もっと深く勉強できるなら賛成です。 (私は学生時代あまりやる気がなかったので、勉強をあまり本気でせず後悔しています。私みたいにやるない学生は6年って苦行かも。今なら私はもう一回学校行きなおしたいです) ②について 時代に応じて問題の傾向が変化するのでしょうからそれはいいと思います。それに応じて学生も教員も勉強すると思います。 今国試受けても100%落ちる自信があります。

2024/03/26
回答

お疲れ様です。 食事形態の変更のみでは加算は取れません。 老健での加算の対象になる内容をまとめたものがありましたので、こちらを参照してください↓ https://carenote.jp/202404-rouken-tani/ ただ、加算を取るにも医師の指示や書類の準備、そもそも施設が対象の加算をとる体制をとっているかもあります。そこは随時確認してください

2024/03/19
回答

お疲れ様です。 地球に帰還(笑)できるのですね。本当にお疲れ様でした。 自分(宇宙人)に直接退職の旨を伝えられなかったのが面白くない、なので「なんで??」となっているのもあると思います。 「退職理由はあなたで他に理由はない」ことと「今後のことなどは「言いたくない」「言っても分からない人には言いません」」とはっきり伝えているのにも関わらず→「宇宙人は私との関係はうまくいっていると思っていた」と自分のいいように解釈されているのでそれが全てです。「自分(宇宙人)が納得できない・理解できない」のです。なので納得するまで聞いてきます。自分の都合のいいことしか記憶に残りません。 なので、極力最低限の関わりしか持たず、難しいとは思いますが退職まで最大限スルーしましょう。

2024/03/14
回答

お疲れ様です。 前回の質問も拝見しました。 「遅刻ぐらいみんなやってるでしょ?」→周りが言うならまだ分からなくは無いけど、社会人としてどうなんでしょう 「人と揉めて辞めました。今も揉めてますけどね」→全体的にみてこの方が揉ましているとしか思えません なんか大丈夫?な発言ばかりですね…不安要素しかありません。 試用期間で辞めて頂くわけにはいかないんですかね汗 大事になる前に何とかなると良いですが…(既に大事かもしれませんが)

2024/03/14
回答

お疲れ様です。 私もケーキスタンド欲しいなぁと思ってた時があります。 結局お茶会とかする機会がない笑、箱のまま隅に追いやられるのが目に浮かぶので購入はしていません。 地元のアウトレットにあるFrancfrancで見かけました。確か2段、3段両方ありましたね。そんなにバカでかい印象はありませんでした。オンラインでも売ってるようです。 Wedgwoodのものも、かわいいですが流石ブランド品なだけあって手が出ないお値段でした。 答えになってなくてすみません

2024/03/13
回答

お疲れ様です。 栄養士でもタイプがありますから、適材適所じゃないでしょうか。 私も数字も強いか微妙・コミュ障で話するのも苦手(人間関係拗らせ気味)・食べるのが好きなので栄養指導も説得力ない体型をしてます笑(因みに経験年数だけ伸ばして栄養指導経験なし) でも管理栄養士してます。 料理が好きなので厨房に向いてる人・話すのが得意なので指導が向いている人・数字や得意なので発注や献立するのが向いてる人・研究が好きなので研究職が向いてる人…色々ですよ 私は得意分野は…高齢者と話す事??笑(委託込みで施設の経験が長いのと、祖父母が同居なので)

2024/03/12
回答

お疲れ様です。 先の回答にもあるように、私も議題にあげる(聞くこと)は特に問題ないと思います。 Aさんの質問の意図が分かりかねている印象なので 介護:生活の場では特に支障はないのか 看護:疾患など支障が出ていることはないか リハビリ:減量できる運動はしなくてよいか、身体を動かすうえで支障はないか(ADLが分かりませんが…) 私だったらそれぞれの職種にこういう事を聞きたいですね。特養との事なのでガッツリ減量しないと!!というのは必要かどうか疑問ではありますが… 5㎏増えていても、日常生活や疾患に大きく影響がなかったりとか、BMIも元々17.0とかだったのが19.5になったとかならあまり気にしません。そういう意味だったら「何が悪いのか分からない」というのも分からなくはないかなぁ…

2024/03/12
回答

お疲れ様です。 当院、まさに厨房と栄養士事務所が隣同士でバラス張りの窓で隔たれていますが、開閉は出来ません。 厨房に赴いて話をするか、味見を事務所に持ってきた際話したりしてます。 周りに聞かれたくない話のときはトイレで厨房から出てきた時や、食品庫にものを取りに来た際呼び止めて話したりしてます。 (休憩室もありますが、そちらで話すとかえって勘繰られたりするので私はあまり好きではない)

2024/03/08
回答

お疲れ様です。 これ、あるあるですね。 転勤前の病院(老健→統合廃業になり介護医療院に移行)で、病院に統合してからはカトラリーは病棟管理(下膳と一緒に下ろしてもらい、厨房にて洗浄)でしたが、箸や大スプーンもなくなる(数が少なくなる)のはもちろんですが、小スプーンが一番数が少なくなる頻度が多かったですね。 原因として ・残菜と一緒に気付かないうちに捨てている ・患者(入所者)さんがこっそり持って帰ってる(床頭台の中なんかにため込んでたり) ・調理員が間違えて別の病棟の所(カトラリーを入れる容器)にいれて、別の病棟がくすねている  (ぽちさんの所はこれはないと思いますが…) 認知症が入っている高齢者さんなんか特にですが、収集癖があって何でもお持ち帰りするんですよね笑 食堂のテーブルに備え付けのティッシュを何枚も取ったりとか、食事についてるゼリーとか、詰所とかメモ紙を手の届く場所に置いてたらそれを貰おうとしたり、トイレットペーパーも… そういう人は職員が気を付けて見てるんですけど、中々ですね。

2024/03/05
回答

お疲れ様です。 福岡県民です。 メジャーどころで言うと、水炊きやもつ鍋。 福岡はラーメンのイメージがあるかもしれませんが、うどん発祥の地で、うどんも多く食べられています。麺が柔らかいのが有名です笑 県内のTVではごぼ天うどん、肉うどん、かしわうどんが良く紹介されています。 我が地元の市では焼きうどん発症の地。あと焼きカレーが有名?です。焼きカレーはカレードリアみたいな感じで、バターで炒めたご飯(この時点でカレーと炒めるところもある)に、カレーとピザチーズをかけてオーブンで焼きます(店や家によってはこれに卵を落として焼くところもあります) あと、TVで他県にはないことを知りましたが、焼き鳥串で豚バラ串があります。美味しいです。鳥皮串も他県ではあるんですかね? スイーツではTVでしか見たこと無いんですが、「I’m Donut?」という店の生ドーナッツが人気です。行列が出来てます。なんか東京にも進出しているらしいですが…

2024/02/27
回答

お疲れ様です。 何かのセミナーで、体重測定をするのに「何時に計測する、と時間を決めたほうがいい」と聞きました。 排泄に関しては便の関係も出てくるので出た後…と決めておくと日程のずれも出てきます。 それは、介護職員も手間だし、入力する側も確認するのが大変になってきます。 一番時間の余裕のある時間に決めてはどうでしょうか? 前の施設では、1日のうちに車椅子は午前、独歩は午後等と決めていました。時間を決めておくと1か月毎に何かがない限り(腎疾患や心疾患があって胸水や浮腫の差が大きい、急に摂食量が減った等々)は大きな差は出ないかなぁと思います。

2024/02/26
回答

お疲れ様です。 残念ながらその内容では療養食加算は算定できません。 疾患に基づいた療養食(糖尿病食、心疾患食等々)、医師による食事箋の指示が必要です。 少しデータが古いですが、療養食加算についてまとめたサイトがありましたので、こちらを参考にしてみて下さい↓ https://rehab.cloud/mag/2785/

2024/02/24
回答

お疲れ様です。 福岡県民なので福岡銘菓のご紹介 (だんごさん、プロフィールを拝見すると鹿児島出身とのことで、ほとんどご存じかもしれません) ・如水庵さんの「筑紫もち」 ・名月堂さんの「通りもん」(今通信販売の個数制限をしてるみたいですが汗) ・さかえ屋さんの「なんばん往来」味が三種類ありますが、個人的には糸島ミルク味がいいです ・たまにひよこサブレが食べたくなります(ひよ子の本社は福岡だと強調したい) あとロイズのチョコレートポテチ大好きです。甘じょっぱいのがクセになります。 北海道物産展が来たら必ず買います。 コンビニスイーツはほぼ制覇されたとのことですが、私はファミマのクリーム白玉がたまに無性に食べたくなります(カロリー見ると食べられない)

2024/02/20
回答

お疲れ様です。 研修会では現在オンライン型、対面型がありますが、オンライン型で参加だと難しいかもしれません。 対面参加であれば結構決まったメンツが参加することが多い印象なので(私は対面参加派)、もしかしたら仲良くなれる方は見つかるかもしれません(実は職場が近隣だったとか、共通点があれば…) 私はガツガツ話しかけるタイプではないので特にありませんが、最近ずっと参加してたら同じ地区の栄養士会の役員の方から声をかけて頂けるようになりました。 先日地区での交流会があって、連絡先を交換してもらえました。 栄養士会以外でも研修会とかはありませんか?そういうのにも参加してみてもいいと思います。 なので、栄養士会に入会&色々研修会に行ってみる価値はありだと思いますよ。

2024/02/20
回答

お疲れ様です。 まずは委託会社の変更おめでとうございます(と言っていいのか) これって、契約不履行に当たると思います。 一回や二回ならまだしも、継続的な事だったら損害賠償請求するケースになり得ると思いますよ。 患者さんからクレームは来ませんか? 今までも分量が滅茶苦茶だったりで、色々ありましたよね?その度におにぎりにゃんこさんの業務負担が増えているので、その点についてもどうかな…と思います。 〉現場栄養士さんは返事もしない。(もともと無口で、挨拶とかもほとんどしない人)  →無口と挨拶は別問題。普通に失礼ですね。 〉本社の人は、「何度も指導してるんですよー!むしろ不思議なくらいです!!」というノリです。  →事の重要さを分かっていない。量が足りてない=必要栄養量を満たしていない=患者さんの治療の一環なのに、治るものも治りにくくなる。という事なんですが…。それに、お金の話をされても同じようなノリでいけるんですかねぇ… 事務長なりに話(報告)をして、違約金が発生する可能性がある事を本社と現場責任者の方を交えて話をしましょう。 質問の答えになってないしれません、すみません。

2024/02/14
回答

お疲れ様です。 すみません、内容を見て笑ってしまいました。 前回の質問も拝見しましたが、あくまで「私は悪くない、出来ている。悪いのはあの子(ゆさん)」と思い込んでいるのでしょう。 会話が成立しない、というのは、 〉施設長的に他にもきちんと教えて貰ってないのでは無いかと思う事があったらしく、宇宙人にきちんと教えるようにと指導をしたそうです。 すると次の日施設長の机の上に「私のいい所リスト」のような手紙が置いてあったそうです。これは何か宇宙人に施設長が問いただしたら、宇宙人は「𓏸𓏸さん(私)のことを認めてあげてください!」的なことを言われたらしく、「なんの話をしてるんだ、私は発注する時の注意事項やルールを教えなさいと言ってるのよ」と怒ったと聞かされました。 この文面に濃縮されていて、それが全てだなぁと思います。よくこれで10年以上勤められたなぁ… 他の方が残したマニュアルなどは無いんですか?宇宙人に聞くと出来ることも出来なさそうです。 産休に入られてる責任者の方に聞けるのが一番ですが、身重で負担かけられないし、すっ飛ばしたら宇宙人がまた憤慨しそうです… 大したこと言えなくてすみません。

2024/02/09
回答

お疲れ様です。 以前有料老人ホーム(委託側で勤務)にいたときは、朝に塩サバを提供していることがあって、魚屋さんが朝6時~6時半位に納品に来られてました。お酒を絡めてそのまま焼くだけで、食数も40~45食だったので、何とか間に合ってましたね。転勤前にいた病院では、魚屋さんが早くても7時前(昼使用)の納品でしたよ。両方とも近所にあったところなので可能だったかなぁと思います。 (別の所では魚屋さんが来るまで5分程度の場所なのに、9時までに納品指定してもルーズで5~10分平気で遅れてきたり、そもそも納品来るの忘れられたりする所もあったので、そこの業者だけは青魚以外は前日納品にしてました) 野菜や肉類、他もろもろは他の方が仰るように現実的(物理的)に無理ですよね。だったら朝だけ全部冷凍野菜や乾物、出来合いのものを使用しないと不可能な気がします。 答えになってなくてすみません

2024/02/07
回答

お疲れ様です。 カラメルを作るときに、加熱する段階で混ぜると結晶化しますが、それと同じでしょうか? すみません、初歩的なことですが… ググって見たら、こんな原因も書いてありました↓ 『火が強すぎるとアクを取り除く段階で結晶化し始めてしまう場合があります。なので黒蜜は沸騰したら弱火でじっくり煮詰めるようにしましょう。また煮詰める時間も長すぎると水分が飛んでしまうので、15~20分の時間を守るようにしてください。』 家庭用に作ってあるもののようですが、URL貼っときますので、参考にされてみて下さい。 https://kisetsumimiyori.com/kuromitukata/#i-8

2024/02/06
回答

お疲れ様です。 褥瘡に関しては、低栄養状態である人が多数なので栄養面を強化することももちろん重要です。 しかし、体位交換などで局所が継続して当たらないようにすること、洗浄をきちんとすること等日頃のケアも超重要なので、食事のみ頑張っても難しいです。前例で褥瘡が出来た方はいないのでしょうか? どこに褥瘡が出来ているのか分かりませんが、高齢者は皮膚の抵抗なども落ちてるのでちょっとした事でもスキンテアが出来ますし、便失禁などでもかぶれてそのまま褥瘡に移行することもあるので、清潔にすること。 リハビリスタッフはいらっしゃいますか?いたらポジショニングや、クッションの活用法など考えてもらいましょう。色々スタッフが協力することが大切です。 (最後の一行で介護職員があまり協力的じゃないように感じます。人手不足ですか?)

2024/02/06
回答

逆に、普段の食事の時はどうされてるんですか?(卵ボーロとの事で、節分メニューだと思って聞いてます) 卵ボーロって軟らかいかもしれませんが、ミキサー食を食べているような患者さんだと、唾液の出が悪かったり、元々嚥下が悪くてそうなってると思うので口の水分取られて飲み込めない危険が高いと思います。今回は話をされたとの事ですが、対応してもらえなかった理由は? 普段では例えば果物だったらミキサーにかけてもらうなり、パインやオレンジだったら繊維が残りやすいので濾すかゼリーに変えてもらうとかしてもらってますか? この際に、このメニューの時はこうだという見直しをされてはどうでしょう? 窒息したとか誤嚥したとか事故を起こした後では遅いです。看護師さんとか患者さんからこうして欲しいと声は出ないでしょうか? 契約上のことも絡んでくるかもしれませんが、まずはよく話し合うことが大事だと思います。 2年目で言いにくい、年下だから言いにくい…分かります。 私もコミュ障なので話するのがとても苦手です。 けど、患者さんの安全が絡みますから、もっと毅然と対応されていいと思います。委託さんの対応がひどいのであれば、事務長等上の人に報告して立ち会ってもらいましょう。 転職しても栄養士業界ではなくても人間関係のいざこざは出てきます。私も何度も痛い目に合ってます。言いにくいことかもしれませんが、自分の糧になると思ってもうひと踏ん張りしてみてはどうでしょうか?今まで2年間頑張ってこれたんですよね?どうしても自分が壊れそうになったらその時は潔く一回逃げましょう。

2024/02/03
回答

お疲れ様です。 パートさんではありますが、75歳以上の方とは何名かお仕事したことがあります。 以前いた職場(委託会社に勤めており、勤務先は養護老人ホーム)は、私一人が社員で現場責任者(当時20代半ば)、他の調理員さんは全員パートさんで60歳以上の方ばかりでした。男性も65歳過ぎた方ばかりでしたよ。皆さん社員張りにバリバリ働いてくれてました。 ただ、その方たちは何年もいて、その年齢に達した感じで、キャリアがありました。衛生面はいい加減なところが有ったので何度も注意しましたが汗 調理師免許があっても、未経験の75歳は難しいと私も思いますね。しかも、寿司職人とかだと職人気質でいう事聞かなったりしますね。 経営者側は免許持ってるってだけでその辺分からなかったりしますよね。お疲れ様です。

2024/02/03
回答

保育園では無いですが、一時期宅配弁当の会社に勤めていた時がありました。 その時は食べた日に〇をする表がありました。 ある給食会社の時は残ったもの+ボスが何か買い置きしていたもので何か作って食べていた時もありますが、何を食べようと出勤した日にはお金引かれてました。目玉焼き一個しかないとかいう日でも、結構豪華なメニューが残った日でも一定額です。 そこそこでローカルルールがありましたね。

2024/01/30
回答

総胆管結石では加算対象にはなりません。 少しデータが古いものですが、加算が算定できる病名などがまとめられたものがあります。 ご参考になさって下さい。 https://tanabota-life.com/invalid-diet/

2024/01/30
回答

お疲れ様です。 ①業務の進め方や書類(栄養管理計画書や栄養情報書など)の記載について、いちいちチェックが入る。ミスを指摘され、やり直しを求められる。怖くて思うように仕事が進められない。  ②ろくに教えもせずに仕事を丸投げされる。期日までにできていないと「◯日までにお願いって言っていたよね?まだできていないの?」と言われる。能力以上の仕事を押し付けている。 ③聞きたいことがあって声をかけると「今は休憩時間でしょう」と言われてしまう。仕事中、忙しそうで声をかけられる雰囲気ではない。 これらにより、精神的に参っている。  →この文章を見た印象は、後輩の視点だと… ①あら探しされている。 ②上司の方が説明していたのに後輩が理解していない、か本当にろくに説明もしてなかった、にもよりますが、どのみち後輩が理解できてなかったのなら期日までに経過のフォローをすべき。でも後輩も疑問点があるのなら期日があるものはお伺い立てるべき ③休憩中に早急な事ではない限り仕事の事を聞かれるのは確かに嫌…と感じました。 上司はその法人内の病院に長く勤務しており、法人内で移動も経験しています。 以前一緒に働いていた方の話では、怒鳴ったり、強い口調で物を言う人ではなかった。 仕事は、テキパキとしっかりこなしていた。 後輩の教育もしてきている。  →「怒鳴る」「強い口調」だけが必ずしもハラスメントにはならないと思います。口調が普通でも嫌な事ばかり言ったり、馬鹿にするようなことを言ったり、色々できます。私も沸点低いし、いい方もキツイので、直営時代調理員さんにできてないことを結構がみがみいう事もありましたが、フォローも入れるようにしてました。他の調理員さんから「確かにいう事結構言うけど、愛がある」と言われました笑。理不尽なことは言わないようには気を付けてました。 本人がテキパキできるから、じゃあ相手も、というように必ずしもイコールにはなりません。 ハラスメントで訴えられた、との事で上司の方がやって前提で書きましたが、お互いの認識の違いもあると思います。注意した本人や周りが「当たり前の事」として注意したことが、された側からしてみら「違う」かもしれない。それは時代によるもの(「昔の常識」と「今の常識」のずれ)か?後輩のスタンスか?色々あると思います。 このご質問の内容を見て後輩の方は一回怖くなったら無理になったんだなぁと思うし、上司の方は弁明の余地も与えられなかったのか、と思い残念な気持ちになります。ハラスメント担当の決定が下る前に、上司の方の言い分も十分に聞くべきでしたね。一方的な印象です。 ハラスメントの研修などは当院ではありません。けど、これを見てたらやってほしいです。 自分が無意識に人を追い詰めている可能性があるし、自分がハラスメントと感じた場合どこに訴えればいいのか分かりません。 私は上司と2人部署なので、どこかに愚痴ろうものなら、どう話が回って耳に入るか分からないので、話せる場がありません(私事ですみませんが)

2024/01/26
回答

私は福岡県の地方出身です。現職場で5年半勤めて手取りはpecooさんよりも低いです。 なので地方では相応ではないでしょうか。 他の方の回答にもありますが、「転職すべきか」に対しては「したほうが良い」とは言い切れません。(朝から晩まで働かされる、サービス残業当たり前、やらなくていいことまで押し付けられて~とかなら別ですが) 例えばですが、当院では委託会社が入っていますが、委託側の栄養士さんの方がお給料はいいと思います。ヘタしたら調理員さんの方が、残業があれば手取りがいいかもしれません。 ただ、人員不足により休日出勤・残業は当たり前。当院は現在チーフが不在なので他の病院のチーフ(チーフの中でも立場が1つ上の方ですが)が兼務しています。チーフとなれば支店に会議に行かなければならない。激務で、プライベートでゆっくりできる時間あるのかなぁと思っています。 会社ですから、業績や査定によってボーナスも変わってきます。 なので何に重きを置くかですよね。転職してしまえば昇給もなくなりますから一からです。 お給料がいい所はそれなりに業務内容が煩雑だったり忙しかったりします。求人の中には、ぱっと見で「給料が18万円でやボーナスが4.5カ月分」、でよさそうでも内訳が「基本給12万円+資格手当6万円」で基本給を抑えてボーナスの総額を抑えてあったりするところもます。 ご参考までに。

2024/01/23
回答

きちんと普段からコミュニケーション取ってますか? 私が今勤めている職場は管理栄養士2人体制ですが、昨年5月まで3人いました。 (私が一昨年10月まで同系列の別の職場で勤めていましたが、直営→委託化になるにあたって人員の関係上と、現職場が後から委託化するのが決まっていたが人員不足のため同年11月に転勤になったため3人に。一名は退職しました) 当時いた新卒2年目の方がまた、同じ様に報連相ができないタイプでした。 トンチンカンなこともやってましたが、ことごとくチクチク言われてたので(出来てないことを言われるのは仕方ないですが)、言うのが怖くなってたんだと思います。 言わないで怒られるんだったら、また何言っていいのか判らないんだったらあった事全部言ったら?と伝えましたが、その子はピンときてない様子でした。多分言わないといけない事でも、本人の中では「そうでも無い」となっていたのかな?と思います。 私も目についた事は注意する様にしてましたが、上司から「あの子に言っといて」とか言われることもあり(私は自分で言えば?と思う事もありましたが)、お互い嫌悪していた感じでした。 今2人になって。その上司の対応を見ていたら、そんな言い方せんでも良くない?と思う事も多々出てきました。前はその子がいたから嫌な目がその子だけに向けられいたようです。勿論仕事上のことは言わなければいけないですが、そう言う態度を取られると言いたくなくなります。 後輩さんに嫌な態度を向けてませんか?(甘やかしなさいと言ってるわけではありません) 仕事の割り振りのことも含めて一度きちんと話し合ってみてはどうでしょうか?それで改善されないんだったら事務長など上の人に相談してみては? 長文になりすみません。

2024/01/20
回答

お疲れ様です。 質問内容の食種決めとは入院時のものですよね? 当院では医師が基本的に決めています。転院であれば転院前の食種、外来からであれば食生活や既往歴などから決めてる様で、基本的にDoですがね。 入院後は食事摂取状況に応じて医師や看護師が決めています。ミールラウンドをして本人の意向があれば、看護師に報告する様にしています。本当はもう少し口出したいんですけど、上司があまりその辺を進言しないので、やりにくいです。 転勤前はある程度患者さん(老健→統合廃業になり介護医療院に移行、なので正確には入所者)の際は、老健時代は管理栄養士がある程度決めてました。介護医療院になってからは一応病院ですので、ケアマネさんが作る情報提供書を元に、医師と看護師がほぼDoで決めてました。偶に「どう思う?」と聞かれたり、情報をみて「こっちの方がいいと思う」とケアマネさんに伝えて、看護師に伝えてもらったりしてました。その後は意向や食事摂取状況、体重の変化などを見てこちらの方がいいんじゃ?と言うのは結構言ってましたね。 栄養士サイドと看護師サイド、介護サイドで若干考え方に齟齬があります。そこは擦り合わせをします。 ご自分で決めるのが不安だったら医師や看護師に「私はこう思いますがどうでしょう?」というのを相談されては? 場数を踏むと段々慣れるのでは?

2024/01/19
回答

面接でびっくり体験はしたことはありません(③に近い1対4~5名はありましたが) けど、転職した体験のなかで、栄養士の求人紹介に登録した際(エイチエさんではありません)、「ここで面接を受けたい」と言って問い合わせしてみますと返答があったのに、担当から何日も返答がありませんでした。何となく予想はつきましたが、こちらから「どうなりました?」と聞いたら担当じゃない他の方から「もう締め切ったみたいです。担当から連絡ありませんでした?申し訳ありません」との回答。だめならだめで、連絡しないと…と思った次第でした。 因みにここの求人サイトを使って、このやりとりの少し前に違う所で就職をしたんですけど(規約違反の様な事を数回されたので2カ月程度で退職)、その間に担当が変わってました(部署替えがあったそうです)。変わる前の担当の方は事細かに間を取り持ってくれました。短い期間でやめてしまったのは申し訳なかったですが…

2024/01/19
回答

転職&転勤を繰り返した経験上… どこにも必ず1人は嫌(変)な人がいます。それが上司だったり、部署内が2人職場だったりすると最悪です。 私自身にも原因があるところもありますが(手が遅い&コミュ障)、周りは優しくてもボスがお山の大将で、人のことを振り回すところが多かったように感じます。 今の上司も最初は分からなかったんですが、気分にムラがあり、好きな人と嫌いな人に対する対応が違います。何となくやりにくいです。 良かったのは今の職場は転勤になって着任してるんですが、一番最初に配属になった老健時代の上司です。仕事もバリバリできて、段階的に仕事を教えてくれて振ってくれました。気遣いもできて筋が通った方でした。私にとっては良かったですが、物事をはっきり言うタイプだったので、見る人が見たらキツイ印象のようでした。看護・介護職やケアマネさんも、とり立てて嫌な人もいなかったので良かったです。 人によって視点や性格が違うので、自分にとってはいいけど違う人から見たらそうでもない(逆も然り)という事もあるので、相性もありますね。

2024/01/19

みんなのQ&A(コメント)

コメント

横から失礼します。 私はいま療養型の病院にいますが、静脈栄養や経腸栄養、嚥下のことなど勉強したいですが上司から「あまり分からない」と返答されました。 転勤前の所も精神科+療養型だったので、白湯や加水のことを上司に聞いたら「何となくでやってる」… 嚥下は摂食嚥下のe-ラーニングで何となく勉強していますが、VFや、嚥下訓練、嚥下テストをしてるわけではないから、業務に活かしにくい。静脈栄養や経腸栄養はどこから勉強したら分からない。 受け身だとは思いますが、卒業した後も教育の体制をきちんとしてほしいなぁ、とは私も思います。

2024/03/27
コメント

就職してみればキャベツ5kg切ることの何が専門家なんだと思うのは当然なのに、それがお高く止まってると感じられてしまうのは非常に残念です。 →これって、確かに栄養士でも、調理師でも、もっと言えば練習すれば無資格の方でも野菜を切ることはできます。 確かに「専門家」として教育されて(学校で学んで)はいます。けど、特に直営で運営されている所や、委託会社でも管理栄養士が責任者で配属されていたり、インストラクターやエリマネ、本社(支店)で雇用されている様な方は、現場が出来たうえで献立作成や発注が出来ないと話にならないと思うのです。 以前転勤前にいた職場は(当時直営)、「管理栄養士は何もできない」や、「何もしてくれない」、「現場の事が分からないから献立も発注も滅茶苦茶」と調理員さんから言われました(転勤前の職場は、私を含め管理栄養士は3人いました)。←調理員さんから見て、ここが「お高く止まってる」と感じる部分です。 私は調理員さんには及ばなくても現場も出来てなんぼ、何かあったときに入れるようにしたほうが良い、と思い現場のことも少しずつではありますが教えてもらいながらやりました(臨床は苦手です) 管理栄養士だから野菜切りはしなくていい、は少し違うと思うのです。完全委託されている所はそれでもいいとかもしれませんが、委託側から質問されたとききちんと答えられることが出来るでしょうか。 当院は去年の三月まで直営でしたが、当時大学を卒業して2年目の管理栄養士が、現場したくないオーラを前面に出しました。切り込みしない、調理しない。やるのは盛り付けと片付け。洗浄も、上司が言うまでやりたがりませんでした。こういう所が「プライド高い」「管理栄養士なのになんでこんな事しないといけないの?」と周りから感じさせる所かなぁと思います。 そういうのって、まわりのモチベーションも下がるんですよねぇ。 資格に関しては、専門管理栄養士や、摂食嚥下や静脈栄養、がん専門等々上位資格があるので、そういうのも取りやすい体制にしたり、専門性につながる様な資格が取れるようにしたらいいなぁと思います。 長くなりすみません。

2024/03/27
コメント

誤字見つけました汗 バラス張り→ガラス張り

2024/03/08
コメント

ご回答ありがとうございます。 南国育ち(?)で寒いのが大の苦手なので、北海道には暖かくなってから行きたいです。 他の方のコメントにも書きましたが、花が好きなので富良野のラベンダー畑や、知床半島の自然がみてみたいです。地図を見てみたら距離的に難しそうですが笑 北海道、美味しそうなものが沢山でいいですね…ロイズが好きなのでロイズにも行ってみたいです

2024/03/01
コメント

ご回答ありがとうございます♪ バイクで旅行、良いですね。しかも、広範囲行かれるんですね! 兵庫に行ったときは神戸で宿泊したんですが、中々都会でした。ロープウェイがあるハーブ園があるようで、そちらに興味津々です。 まとまった休みが取れたら良いですけど、1週間休むのは難しいです汗(せいぜい4日が限界) 旅行楽しんできてくださいね~‼

2024/02/26
コメント

ご回答ありがとうございます♪ トコジラミ、ネットで調べてみたら中々の絵面でした汗 しらみ、と付くけどカメムシの仲間だそうですね。色々県が注意喚起されてますね。 情報ありがとうございます。

2024/02/25
コメント

弘前、東北って桜の開花時期がこちらよりも1ヶ月ほど先のイメージなので、今年は4月の半ばごろが見頃でしょうか。見てみたいです。 青森の煎餅汁も気になります。

2024/02/25
コメント

ご返信ありがとうございます♪ ピリ辛…美味しそうです。 〉ソウルと釜山ではお餅の形も違うし、味付けも違うようです。 ここだけ切り取ると、日本のお雑煮に通じるものを感じました。 韓国行ってみたくなりました!

2024/02/25
コメント

ご回答ありがとうございました♪ 奈良、3票目!ググってみたら桜すごそうですね。地元でも、河津桜が満開になってます。ミモザも例年より開花が早いみたいですね。 東北も桜すごいんですか?桜前線とともに北上していくのも良さそうですね(時間的に難しいですが)

2024/02/25
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 韓国、フェリーでも行けるんですね。情報ありがとうございました。 トッポギってよくテレビで見ますけど、美味しいんでしょうか⁇

2024/02/25
コメント

コンビニで肉まん買うと、個包装の酢醤油も一緒にくれるんですよ。美味しいのでぜひ試してみてください。

2024/02/25
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 千本桜、圧巻そうですね。 花も大好きなので、見てみたいです。奈良は吉野葛の本場ですが、実際どうなんでしょう? 熊野古道、テレビで見たことありますが、道なりがきつそうなので、私の体力では秒で諦めそうです笑 ダイエットしなければ… 和歌山県、皇帝ペンギンの赤ちゃんが大好きなんですが、アドベンチャーワールドに行ってみたいです。(皇帝ペンギン自体が、日本ではアドベンチャーワールドと名古屋の水族館にしかいない様です) 前回は日程的に無理でした汗 10〜11月位に赤ちゃんの一般公開をしてるみたいなんですが、ここ何年かは公式インスタやサイトを見ても誕生してないみたい…いつかはお会いしたいです。

2024/02/24
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 関西圏も美味しそうなものいっぱいですね… たこ焼き、豚まん大好きです‼︎ こちらの方では、肉まんは酢醤油で食べます。どうもローカルルールの様ですが本当ですか? 太宰府は、紫陽花の時期になると手水に紫陽花をたくさん浮かべるそうです。実際には見たことないんですが、写真を見る限り、とても幻想的ですよ。 紫陽花の季節にも、ぜひ。

2024/02/24
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 台湾料理大好きです!本場の台湾料理も食べてみたいですね〜 福岡は、確かに北海道に行くより台湾、韓国の方が近いって言いますね… 私パクチーが食べられないんですが、タイ料理は食べられるでしょうか⁇一時期、日本でパクチーブームが起こってたとき、本場よりパクチーまみれで、現地の人が「日本人クレイジー!」と言ってるのを、何かの番組で見ました笑

2024/02/24
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 私、福岡県の中でも海隔てて目の前下関市(山口県)の、福岡県の端っこの市に住んでおります笑 新幹線も停まるし、中々便利は良いですけどね。 県庁所在地より他県が近い笑 温泉、いいですね!お風呂が好きなのでゆっくり浸かりたいです。 玉造温泉、マップで見てみたら宍道湖のすぐそばなんですね。出雲大社とハシゴできそうです。 金沢についても情報ありがとうございます。大丈夫な地区もあるんでしょうか…様子を見るしか無さそうです

2024/02/24
コメント

ご回答ありがとうございます♪ 瀬戸内の界隈だったら、海の幸とか美味しそうですね! 淡路島は、玉ねぎのイメージ…玉ねぎ、どう料理しても美味しいので、どんなものがあるか調べてみます。

2024/02/24
コメント

追加でおススメさせてください。 我が地元の和菓子屋さん 「なごし」さんの「生大福」 小ぶりで値段はお高めなんですけど、味が色々あります!HPみたら、オンラインショップがありました(オンラインでは限られた味しか無さそうですが)。 店舗にしかないんですけど、赤飯(スイーツじゃない笑)も美味しいんですよ。 あと、「博多菓匠 左衛門」さんの「博多ぶらぶら」も好きです(あんこばっかり笑) (お土産としては石村萬盛堂さんの「鶴乃子」も人気ですが、私はマシュマロがあまり好きじゃない)

2024/02/21
コメント

soraさん、ありがとうございます! 先日、福岡くん。(福岡県のローカル番組です、他県民様、お目汚しすみません)の放送で、如水庵さんの放送があったので、筑紫もち食べたい‼︎ってなりました笑 でもちょっとお高いんですよね〜お土産でいただいたら嬉しい笑

2024/02/20
コメント

コメントありがとうございます。 何というか…呆れて「なんも言えねぇ」状態ですね汗 『損害賠償を請求し、当社と当院で徹底的に対策を立てました。 そしてわたしも血眼になって確認していたので一時は改善したのですが、少しこちらの確認の目をゆるめたらまた始まってしまいました。』 これが、ここの会社の適当さを物語っていますね。会社の変更を一刻も早く願っております。

2024/02/14
コメント

私は海を挟んで目の前が山口県の福岡県民です。 いい職場…私も知りたいです笑

2024/02/09
コメント

現場知らない人間が検査に来ると話が通じなさ過ぎて嫌気さしてきますね… さすがお役所仕事の宇宙人笑 確かに、ソフトまであると厳しいですね。。 ナ〇コマさん、転勤前の病院で使ってました。形態は安定していますが、お値段が高く味は薄味で、患者さんにウケはイマイチでした。お値段もそこそこします。それによって院長・事務長もいい顔しなかったので途中で業者変えました。今は委託化してます。 委託さんが入られてるんだったら、2重契約になるので、金額の問題も出てきますよね… 書いてて頭痛くなります。本当にお疲れ様です。29(肉)を食べて鋭気養ってください~

2024/02/09
コメント

転勤前の病院(療養型+介護医療院)では体位交換表を作って、それに従ってやってました。 特養なのでどこまで対応できるのか分からないですが、2時間ごとの体位交換が標準なようです

2024/02/06
コメント

ご回答ありがとうございます。 「コメントを返さない」が「意思表示」…そういうとらえ方もあると勉強になりました。 コメントの有無、コメントの内容で人柄が出てくるのは分かります。 無理に回答しようとは思いませんが、短い期間で質問を投稿して、回答してくれたに事はノーリアクションって、本当に回答読んでる?って気持ちになり、何度も投稿するんだったら読んだって意味で拍手位したらいいのに…とそういう人には思います(とんちんかんだったらすみません) 確かに質問と違う所で他の回答に横からコメントする方いますね。ものによっては「ここで話さんといけん?」と思うこともあります。けど、そういうコメントの時って皆さんノビノビされてるように感じます。仰る通り広い意味で捉えればありと思います。

2024/02/03
コメント

ご回答ありがとうございます。 もちろん気にならない方もいらっしゃると思います。 色んな意見があって良いと思うのでそこは大丈夫です。 ただ、そう思ってる人もいますよ~ってことを知っていてほしいというのもあって投稿しました。 確かに、職場じゃないから寛容な気持ちで見るのも大事ですね。

2024/02/03
コメント

ご回答ありがとうございます。 返信は強制ではありませんが、リアクションがあった方が回答した側も「読んでくれた」と確認できるので、できたらして欲しいなという事です。 拍手する機能も付いてるので、これからはぜひ、何かあれば活用してくださいね。

2024/02/01
コメント

打つのが面倒なんでしょうね。 それはせめて一言くらい、どこか編集すれば良いのにと思いますね。

2024/02/01
コメント

ご回答ありがとうございます。 指摘しているのにそれすら反応無い時がありますから、完全にスルーされてますよね。 それって、普段からできない人なのか、ネットで顔も見えんし、知らない人だからどうでも良いと思ってるのかわかりませんが、ちょっとイラッとしますね。 何回も同じ様な質問立てるのも、本人の意向にそぐわなかったのか(本人的に聞きたかったことが伝わって無かった)?とも思えますが…はたからみたら同じ内容なんですけどね。

2024/02/01
コメント

ご回答ありがとうございます。 そう感じる人(言う人)いないのかなぁ?とおもって質問を検索してみたんですが、私が見つけたのが何年も前のものでした。 皆さん、大人なので思ってても言わないですよね。 何度かそういう意見もあったとの事ですが、新しく投稿する事で少しでも目に触れたら良いなぁと思って意見してみました。

2024/01/31
コメント

ご回答ありがとうございます。 確かに、心がこもってない「ありがとうございます」、ありますよね。 全く響いてない感じの。 そういう場合は、スルーの方がまだマシかもしれませんね。 スルーとテンプレは、そういう人なんだなぁと傍観する事にした方が良さそうですね。

2024/01/31
コメント

ご回答ありがとうございます。 確かに、一気に回答が複数あると、返信に追われます。今、まさにその状態になってます笑 私も元々コミュ障&口下手&長文になりがちで考えながら文章打つので、時間かかります。だけど、yukifullさんのおっしゃる通り、時間と労力、知恵を使って回答くださったのでひとつずつ返信しようと思ってます。 それは、時間かかっても良いと思ってます。 通知が来ない様にしてるので、マメに見ないと気付かないままになってしまいます、気をつけます

2024/01/31

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

カシューナッツ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 その他
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]