NST専門療法士について

回答:3件閲覧数:726
2024/10/14 18:16:07

2020年に短期大学を卒業後、3年間委託給食会社に勤めておりました。
その後、管理栄養士を取得するにあたり勉学に専念するため退職をしました。1年間勉学に励み今年の国試を受験したところ合格することができ、現在慢性期の病院で働いております。
管理栄養士は6人体制です。
今の勤め先は慢性期だからなのか、勤め先によるものなのか分かりませんが、毎月の栄養指導件数は6人合わせて月に1.2件で、指導がない月もあります。そのため、なかなか栄養指導をする機会がありません。
また、スクリーニングや栄養計画書の立て方も入ってすぐにフワッとしか教えてもらえず、あとは自分で頑張ってねと言われ、自分で調べたり上司に聞いたりしながら何とかやっているところです。
短大卒だから栄養管理に関しては一から全て教えてもらわないと…と思うこともありながら、
教えてもらってばかりなのもおかしな話、自分で調べることも勉強だと思い、日々勉強をしています。分からない点は上司や先輩に質問しますが、よくある返答は「んー分からんなぁ」
「私たちもよく分かってない」みたいな感じで
返されてしまいます。
その場合はとにかく調べています。
看護師さん達から、患者さんの栄養管理についてどうしたらいいかなと相談を受けることがありますが、提案はするものの本当にそれがいいのか悪いのか、患者さんにとってベストなのか自分でも分からず、モヤモヤしています。
まだまだ先になるのですが、NST専門療法士の資格取得も考えており、今よりも知識とスキルアップをしなければいけないと実感しています。しかし、今の状況では身につけられる知識、スキルにも限界があると感じており、急性期病院への転職を考えています。
皆様の中に短期大学卒業でNSTを取得された方はいらっしゃいますでしょうか。
受験するにあたってどのように経験を積まれたのかお聞きしたいです。
少しでも参考にできたらと思うので、回答の方よろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング