こんにちは。
入職して3ヶ月たちました管理栄養士です。
私のひとりごとと思って読んでもらいたいです。
100人入所の老健にて勤務しており
管理栄養士は私1人
調理は委託ですが委託側に栄養士はおりません。
献立作成•発注をし
栄養ケアマネジメントに関する業務を行い
その他諸々のお仕事をしていくのって
なかなか時間的にむずかしいですね。
管理栄養士って忙しいです。
献立作成は今後サイクルを決めてやっていきたいとは思ってます。
栄養ケアマネジメントは現在探り探りで
やっている状況なのですが
皆さんどれくらい時間をかけられているのでしょう?
お昼ごはんをみに行くことになるため
しょうがないとはいえ休憩時間が削られます。
休憩時間にミール→自分のお昼→ミール入力してます。
まだまだ入ったばかりですが
これから効率よくしかし中身の濃い
お仕事をやっていけたらと思い
呟いてみました。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
117
1
0
2025/03/31
628
2
1
2025/03/26
984
3
6
2025/03/24
512
2
0
2025/03/22
491
1
0
2025/03/22
461
1
1
2025/03/19
ランキング
628
2
1
2025/03/26
117
1
0
2025/03/31