こんぺいとおさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 私もLIFE入力に追われている老健の管理栄養士です。 「栄養ケア計画等」についてはLIFEへのデータ登録は任意であるため全く入力していません… 任意である旨はLIFE上のヘルプ画面の利活用の手引きに記載されてます。 でももし、そちらを栄養計画書として使っていきたいとのお考えでしたら、記録はそこまでの頻度でなくても良いのではと思います。(当施設はミールラウンドに関しては別のものに記録しています。) 何か変わったことや気付いたことがあったときの入力で良いのではないのでしょうか…?的外れな回答だったらごめんなさい。

2024/09/10
回答

はじめまして。 私も給食委託に4年勤務したのち会社から老健(施設側、厨房委託)に転職しました。 先輩との兼ね合い難しいですよね…よくわかります。 先輩は忙しくて仕事を教える時間がないのでしょうか?落ち着いた時間を見計らい、まず何から覚えたら良いか相談してみては? こちらは100床のため先輩と50人ずつ受け持つことになり、まず自分が受け持つ50人の顔と名前と食事内容が一致させるため頻繁にフロアにあがりました。ついでにスタッフとも交流を持ちコミュニケーションとるようにしていました。 厨房作業も委託さん入っていますが一緒に業務させてもらって欠員出たときは代わりに入れるよう作業内容も把握しました。 まずはどんな人は入所されているのか、どんな食事が提供されているのか把握してみることから始めてみると良いのではないでしょうか。ただ残念ながら老健だと栄養指導の機会はほぼないと思います…一通りの仕事を覚えるまではしんどいと思います。一緒に頑張りましょう。

2024/08/28
回答

100床の老健管理栄養士です。 当施設も医師より看護師長が全権を握っています。医師の代理という名目で食事箋をきるのも看護師長、看護師が行っています。食事変更必要な場合、看護部とうまくコミュニケーションをとることが不可欠となっております。非常にやりづらいです。 ・病状の悪化(頻繁な嘔吐、水分もとれない高熱など) ・看取り末期、経口不可 の際は食事止めになります。 わたしもmmmさんと同じようなモヤモヤイライラする経験を何度かしているので、もはや直接師長に聞かず看護師を通して指示をもらうようにしています‥ 朝まで食事止めの場合、身体状態確認し離床が出来そうな状態なら 昼食準備してもらう→朝の申し送り時に1度確認いれる→10時の医師による回診後に必ず師長もしくは看護師より連絡もらい対応、という形にしています。 ありがたいことに厨房(委託)さんとは上手く連携とれており、理解もあるため今のやり方で出来ています。 老健での管理栄養士の存在とは??って私も何回も何回も思いますが、こういうものと割り切ってやっていきましょう。

2024/04/21

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

こんぺいとお

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 三重県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]