お疲れ様です。
私のところでは温冷配膳車と下膳車を使用しています。
今までは普通のワゴン車で運んだ経験しかなく温冷配膳車は初めての経験なので、いろいろな見直しのついでに改めて使用方法、手入れなど説明書を見たりしているところでした。
毎食返却されたら清掃、消毒を行うと思いますが説明書には塩素系漂白剤の使用は錆の原因になるようで控えるように書いてありました。
殺菌には逆性石鹸で(全部ではなく場所によってはアルコールでも)とありましたが過去のご相談を見ると食材を扱う厨房には逆性石鹸は控えた方がいいようなコメントもあり、一般的には次亜塩素酸ナトリウムでの消毒を行ってる施設も多いようで清掃後は次亜塩素酸ナトリウム消毒でいいのかな?と考えています。
よろしければ皆さんの清掃手順や使用している消毒剤などを教えていただきたいです。
いつも初歩的なご相談で申し訳ありません。
0
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
788
3
1
2025/11/12
2122
2
0
2025/10/21
945
2
2
2025/09/30
1934
7
21
2025/08/05
2804
6
11
2025/07/29
ランキング
43
0
0
4時間前

