私は療養型の病院で施設管理栄養士をしています。
先月より委託会社が変わり、患者食提供前の食事チェックや献立表及びその他帳票の確認をしているのですが、
・明らかに提供量が少ない
・発注時の人数設定が少なそう
といった点が見て取れたため、委託側の管理栄養士さんに食材の日計表をご提出頂くようお願いしました。
すると、委託側管理栄養士さんより日計表を出したことも知識もないとのお答えを頂きました。
日計表については管理栄養士または栄養士の養成課程で必須ではなかったでしょうか?
委託さんであれば社内に確認できる先輩や同僚がいるのではないかと思うのですが、
このまま日計表を出して頂くお願いするのはおかしいのでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2025/08/29
1114
3
1
2025/08/19
1052
1
0
2025/08/17
698
1
2
2025/08/08
708
3
9
2025/08/04
1207
4
11
2025/08/03
ランキング
69
1
0
2025/08/29