のらおさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

お仕事お疲れ様です。貴方は頑張ってますよ!まずは落ち着いてください。 前回の質問と繋がっているということで以前の書き込みも拝見するべきなのでしょうが、今回の質問だけで感じたことを書かせていただきますね。 先輩の指導がきつい、言葉遣いもきついとのことですが・・私も新入社員を教えた経験があります。もちろん誰だって新卒を経験してきたのですから先輩に教えていただいた経験もあります。 立場が違うと見方がガラッと変わるので、どちらの思いも汲んでしまってあぁ・・そうだよねって思いながら読ませていただきました。雑談時間に先輩の懐に入り込む・・というと聞こえが悪いですが、歩み寄って親近感を持ってもらえるように会話するとまた変化があると思いますよ! 質問者様は真面目な方だと思います。仕事を舐めきっている人間はその思考すらたどり着きませんよ!出社したかと思えば、どうやって楽をしようか、あと何時間で帰れる・・・。とカウントダウンして働いている方に出会ったことがあります。そういう人なら舐めていると思います。自分ならできる、と思うことはそこには入りません。それは感情のカテゴリーで分けるならやる気です。 まだ経験が浅いので行動が伴わず、やる気が削がれた状態になっているだけです。 私も最初は自分の頭がおかしいのか・・?と疑っていたことばかりですよ!(笑)覚えること沢山ありすぎてキャパオーバーなんですよね。教えていただいたことは理解していますよと伝えるために、同じミスを繰り返さない事だけは気を付けてました。 アレルギーや食中毒で事故を起こしてしまうんじゃないかなんて何年続けていても常に消えない不安です。これからもこの不安は緊張感として持ち続けるべきだとも思っています。 誰にでもある経験なので、どうしてそこまで卑下するのかの方が心配です。冗談でも価値がないだなんて思わないでください。それとも他の方に言われたのですか?もしそうでしたら会社の人間に性格の事まで言われる筋合いはないのだから偉い方に報告することも検討なされた方が良いかもしれませんね。 若いからという理由だけで上の年齢の者が何を言っても許されると思っている人がたまに居ます。それは間違っていると自分なりのやり方でお伝えしていくこともこれから必要になってきます。 ため息や睨むという態度は相手の未熟な面が出ているだけです。分かりやすく感情表現して頂いて・・何がいけないのか分かりやすくて助かります!ってお伝えするのも良いかもしれませんね。(笑)自分がそれを言って許されるキャラクターで通っているのか周囲を見極めなければなりませんが・・。 言いにくいのでしたら、その表情になった時に、「えっ?なにかやってしまいましたか?」とか、しらばっくれて「ため息ついてますね・・なにかあったんですか?」と貴方の感情に気付いてますよと遠まわしに牽制するのも手です。 長く書き連ねてしまいましたが、他の方の経験(友人、先輩、卒業したてなら先生等も巻き込んで)のお話しを聞いてみることも参考になったり、気が楽になると思いますよ。無理だと思ったら休むのも大事です。のんびりいきましょうね!

2017/05/10
回答

試験お疲れ様でした!気落ちせず息抜きなさってくださいね。 独学で今年合格した者です。 私も既卒でもう何年も経ってしまっている為、知識をすっかり忘れて去年の3月は問題に出てくる言葉の意味も説明できない状態でした。もちろん検査値やらあらゆる数値などもさっぱり頭に入っていない状態です・・知識はゼロと言ってしまった方が早いくらいでした(苦笑) フルタイムをこなしつつ、職場の方とコミュニケーションを図るためにドラマもチェックして・・といった日常で平日の時間の確保が出来ずに一年間は眠れなくても仕方がないという覚悟で睡眠時間を2,3時間にして試験に挑みました。(体調を整える&リフレッシュのために休日は普通に寝ていました。) 結論から申しますと独学でも受かると思います!だから、自分を信じてあげてください。質問者様が今年頑張った分だけ知識だってご自身の中に蓄積してるハズです。 私がやった方法は参考書や問題集、一問一答などあらゆる新しい本を買い漁るところからはじめました。参考書には人によって合う合わないがあるってよく耳にしますよね。これを実際やってみて、この分野はこの参考書の方が覚えやすい。と感じることはありました。 まずは買ったのだからすべて読む!って決めて、過去問を解きたいのを抑えて知識を詰め込むことに前半は費やしました。 後半の勉強法は、 クエスチョンバンク〈以下QB) 東京女子栄養の過去問 の2点に絞りました。過去問は5年間分きっちりやってません。重点的にやったのは2年分です。過去問をやってから、分からないところをQBで読み、また解くの繰り返しを試験直前まで行いました。解いてるうちに過去問を覚えてしまうので、時々知識補充(覚えた問題を一度忘れる)の為に他の過去問を目にする・・という用途で残りの3年分の過去問を使っていました。模試は時間を取られるのが嫌で受けませんでした、というのは建前で長い時間拘束されるのがストレスで本番だけで充分だと逃げてしまいました。 質問者様と参考書は違えどやっていること、スタート地点は似通っていると思われます。去年11月まで知識を詰め込んだ時間は今年は理解なさっている分もっと短縮されますよね?今年独学でつまづかなかったのならば、通信講座をなさってもなさらなくても合格はされると思います。 人によっては、人に教えられることによって理解しやすい方もいます。どちらがあっているかは学生のころを思い出してみてください。友人と一緒に勉強をしたか、ご自身だけで勉強をしたかもヒントになるかもしれません。 長々と失礼しました。応援しております!

2017/05/10

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

のらお

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト 栄養教諭
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]