私も小規模保育園で、子ども19名職員8名
外部おやつのみ5名分 作っています。
従事者は、栄養士の自分のみで9時〜14時勤務です。
朝九時〜11時まで調理に入り、アレルギ一1名、刻み四名分を作り、盛り付けをします。
11時過ぎに翌日の買い出しに行き、12時から保育士さん達とご飯。買い出しがない日は(金曜日など)子どもの食事介助に入らせてもらってます。
12時半よりおやつを作り、合間に(焼いている間など)片付け。
13時半〜14時事務と掃除。
五時間なのであっと言う間です。
おやつが簡単な日が週3日はあるので、その時に1時間半くらい事務をとっています。
きっと、えっ??と思われると思いますが、それなりの献立になっているのです。
駆け出しの4月当初は、分けわからず献立を入れていたので、全く時間内に終わらず。
なので、じゃあ、できるように献立を考えよう(笑)となったわけです。
主様、調理員の方もまだ慣れず、でも時間に終われ献立にいろいろ要望をだしてくださっているのではないですかね?
憶測ですが。
こどものために、いろいろ考えて手間暇かけてあげたいお気持ちはよくよくわかりますが、人数を増やしてもらうか、できないようでしたら、献立に工夫をしてもいいのかと。
お昼が簡単ならおやつに手をかけたり、お昼が大変ならおやつは楽にしたり。
1日の体力を100として、どこにその力を分散させて上手く回すか、主様の手腕にかかっているのかな。とも思います。
そんな私はまだまだで、コメントを書かせていただきながら自戒の意味もこめて。
一緒に頑張らせてくださいね
2017/06/04