ちゃんえいさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます! 在宅訪問栄養士のお話を拝見できて、嬉しいです!! 他職種と常に相談して、ご本人やご家族をサポートをしている和紀さん、素敵です!

2022/08/13
コメント

ご丁寧にありがとうございます! 摂食嚥下リハビリテーション学会認定士については存じ上げており、学会に入会していましたが、まだ受験資格はありません( ; ; ) みっこ♪*さんは今年受験されるのですね! 応援しています! 私も受験できるように、頑張ります(o^^o) 現在の職場は嚥下障害の方はいらっしゃいます。しかし、他職種と関わることが少なく、私の嚥下評価の経験の浅いため、実績がありません。転職先では他職種と関わり、嚥下障害の方のサポートをしていきたいと考えております。 転職先を探しながら、現在の職場でできることを、また摂食嚥下障害の方のためになることを、していきます。m(_ _)m

2022/08/04
コメント

ありがとうございます! 脳神経外科、神経内科の病院や施設を調べてみたいと思います。

2022/08/03
コメント

入職してからそのやり方を教わっていましたので、整数にすれば良いってことは盲点でした。発注に対する時間は大幅に減りますね! ありがとうございます!

2020/03/26
コメント

ご意見、ありがとうございます。 給食ソフトは入っています。発注書、献立を出力し、献立から再度計算して発注書の手直しをする形です。発注書は小数点第1まで表示されているので、合計を整数になおし、振り分けの数を合計数に合わせるのに時間がかかる現状です。 他の栄養士も2~3日かかるような感じです。

2020/03/26
コメント

ご助言ありがとうございます。 情報不足がありまして、すみません。しかし、一つ一つの悩みにご丁寧に回答していただいて、本当にありがとうございます。 当院は慢性期病院で、病床数は260床、残り40床は介護施設を併用してますので、2つ施設の食数管理をしています。当院は紙カルテで、オーダリングはパソコンですが、パソコンで確認できるのは、既往歴、内服、食事内容と体重です。 協調性としては栄養士同士あまりできていないと思います。連絡、連携もとれていません。上司には不満は溜まる一方で、辛いです。 しかし、ツルキチさんから頂いた激励のお言葉を胸に頑張ります。 【在庫管理や発注、献立】 上司が管理栄養士の一人一人の業務内容を決めていますので、発注は3人で1ヶ月間発注をサイクルし、献立は3ヶ月サイクルで、基本の献立の1ヶ月を2人で担当しています(15日間)。新年度の計画を立てる際に、1年間発注担当、1年間献立担当などをご提案して参ります。また基本となる献立には前向きに向き合いたいと思います。 【栄養管理計画書、患者さんのこと、勉強】 どんなに業務が忙しくても、現在の患者の状態を把握することはやるようにします。また、疎かにしていたカルテで分からないこと、摂食不良の原因を調べることをしていきます。 【残業について】 自己申告はあり、5〜6割は負担されていますが、10割の時間を申請するのは現状難しいです。自宅に仕事を持って帰っていることは言えません。

2020/03/26
コメント

貴重なご助言ありがとうございます。 情けない話ですが、上司にも相談出来なくて、胸が軽くなりました。 発注は、ミスを起こさないように気をつけながら、業者毎に時間もできる限り守ることにします。 献立はサイクルメニューです。期間の献立一覧を見るということはしていなかったので、献立作成時に見てバランスを確認したいと思います。 ありがとうございました!

2020/03/24
コメント

ご助言、ありがとうございます✨ すごく胸に染みるお言葉でした。 私なりに考えたことを、まずは1番身近な上司に相談したいと思います。 一人で考えても、多方向の目線がないとより良いものにはならないですもんね! 栄養管理はもちろんですが、献立作成を今は専念します! 栄養管理する前に、提供する食事が美味しくなければ、またその患者様にあった食事じゃなければ意味ないですね! 本当にありがとうございます✨

2019/05/31
コメント

アドバイスありがとうございます。 病院実習を経験した際に、専門用語についていけなかったので、相当な努力が必要だと思いました。医療の現場で働く上で専門用語が通じないといけないと、エステル37さんのアドバイスで再確認しました。実習先で学んだことを復習しなおそうと思いました。 病院を働く場所とすることはエステル37さんのおっしゃる通り、人の死を目にすることが多いと思うし、ご家族への配慮なども考えて働いていかなければないらないと思いました。将来のためにも、時間がある今のうちに、しっかりと疾患や栄養管理について勉強しなおしたいと思います。ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

アドバイスありがとうございます。 私は将来、在宅管理栄養士として働きたいなという思いがありますが、新卒では総合病院での経験を積みたいという思いがあるので、病院管理栄養士として就職することをゴールにしていました。 そこで何をしたいのかという展望がありませんでした。今すぐ展望を語ることはできませんが、私なりの管理栄養士としてありたいという姿を見つけたいと思います。 しっかりと自分と向き合って、メンタル面を鍛えていきます。 ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

貴重な意見ありがとうございます。 病院就職をしたからといってそれは1つのスタートで、入ってからの大変さがあるのだと思いました。また、就職してからも最新の医療の情報取集や患者様に提供する食事を改善することを考えるなどといった勉強をしていかなければ、食のプロとして医療の世界で働かれている多職種の方と同等の立場に立てていけないと、はるさんのアドバイスから学びました。 今はまだ学生ですが、働きだしたら、はるさんのアドバイスを思い出して、勉強する管理栄養士としていたいと思います。ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

貴重なアドバイスありがとうございます。 精神面が強くないとやっていけないということは現場に立ったことのない私には貴重なお言葉だと思います。これから社会人となる私には強化しなければいけない所だと気付かされたので、鍛えていきたいと思います。 新卒だと分からないことも多くありますが、ドーシャさんのおっしゃる通り、新卒を指導する時間には義務もありませんね。自ら学ぶ姿勢は当たり前だと思うので、様々な知識の復習予習を欠かさずにしなければいけないと気合いが入りました。ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

アドバイスありがとうございます。 就職活動は金銭的に大変ですが、かぷちーのさんのおっしゃる通り、動ける限り、活動をしていきたいと思います。自ら動かないと内定もらえないですからね。 面接の練習も気合入れて頑張りたいと思います。ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

貴重なアドバイスありがとうございます。 私は、病院に就職したいとは思っていても、病院の知識や病院管理栄養士として、行いたいことを詳細にイメージしていませんでした。しかし、ツルキチさんのおっしゃる通り、面接でも必要になってくるし、病院に就職したいという熱意があるなら当然のことだと思い、イメージできていない自分自身に恥ずかしくなりました。 今後はアドバイスのことを踏まえ、病院に対する意識を高めるとともに、国試の対策もしっかり行っていきたいと思います。 ありがとうございました。

2017/08/27
コメント

アドバイスありがとうございます。 一時期、就職のことばかりで国試のことを疎かにしていたことがありました。でも、紅の焼豚さんのおっしゃる通り、国試を合格しなければ意味ないと思いました。まずは国試合格できるよう、全力を注ぎたいと思います!!

2017/08/27
コメント

貴重な意見ありがとうございます! 今は国試に集中して、自信をつけたいと思います。mmm28さんのおっしゃる通り、就職は運やご縁があるかないかだと思います。後悔のないように頑張りたいと思います。 また、焦る気持ちばっかりで、見えていない部分がありましたので、非常に勉強になりました。ありがとうございます。

2017/08/27
コメント

返事が遅くなりまして申し訳ありません。ありがとうございます!! 確かに、採用側のことを考えるとそうだなと納得しました。 上京する理由を言えるように、しっかりと考えていこうと思います。 これからの就職活動に参考させていただきますね。

2017/07/24
コメント

ストックさん、アドバイスありがとうございます。 将来は在宅訪問管理栄養士として働きたいので、後々食事作りや高齢者のこと、摂食嚥下のことを理解できる、また身につけれるような職場で働きたいと思います。 少し人見知りがあるので、コミュニケーションを日々磨きたいと思います!

2017/06/21
コメント

ドーシャさん、アドバイスありがとうございます。 確かに、行動あるのみですね!! そして長期目標があるなら、短期目標を立てないといけないですね! 最近は結果が分からないものに悩んでました。正解がどれなのかということばかり考えてました。でも、経験しないと分からないですよね。 たくさん経験をしたいと思います!!

2017/06/21
コメント

にゃんこ大戦争さん、アドバイスありがとうございます。 就職活動で関東に出るのに出費がかかりますが、将来のために頑張ります。 介護施設や療養型併設病院も注目してみたいと思います。

2017/06/21
コメント

かぷちーのさん、アドバイスありがとうございます。 自分が働きたいと思う場所で就職したいと思います!! 直営の病院にも注目して就職活動を行いたいと思います。

2017/06/21
コメント

はるさん、アドバイスありがとうございます。 将来の目標をまとめておくこと、そしてなぜ関東に就職を決めたのかを考えて、面接時に言えるようにしておきます。 はるさんの言われた通り、実家が遠いと不利なことはあると考えておきます。しかし、そのことに負けない、就職したいという気持ちを持っておきます!!

2017/06/21
コメント

紅の焼豚さん、アドバイスありがとうございます。 直営施設や病院に転職する際に、要管理栄養士経験(委託含まず)という文面に引っかかるとは知りませんでした。 調理技術が未熟なので、調理の経験を若いうちに経験したいという気持ちが強くなりました。 参考にさせていただきます。

2017/06/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ちゃんえい

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮崎県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]