スージーキューさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます。 胸水、腹水は浮腫になります。 →そうなんですね!勉強になります。もしよろしければその旨の記載がある文献などお持ちでしたら何かの機会で構いませんので参考させてください。 上肢に関しては浮腫むこともありますが、頻度は多くないし原因に栄養状態が関与することは少ないため、省かれたのかと。また、上肢だけ浮腫むと言うことはほぼありません。 →なるほど、省いた理由にその可能性は十分ありそうですね。もし上肢追加するなら勿論複数選択と考えていました! この少し少しの手間の簡略化が業務効率に繋がり、患者さんの治療につながることを実感し始めた今日この頃のため、ギリギリを攻めたいのが個人的な意見ですね。(病院運営側や仕事ができる人からすればリスクセーブを取るとは思いますが)

2022/04/16
コメント

なるほど、各項目の選択枝の削除は認められず、それに見合った記載が必要なのですね。 入院基本料に含まれていることが厄介で、大きく動きづらく感じてます…。(他ならテキトーというわけではなく) ほんと、医療従事者足りないよ~となっている状況下で、手間が増やす動きはやめて頂きたいと思いますね。 予想される監査が近づいてきているため、対策します。ありがとうございます。

2022/04/16
コメント

@まひろさん 院内の同期との関わりや、学生時代の友人とも連絡をとっていないため、周りが見えていないのでしょうか…。自分のレベルが理解できていません…。 どんな文章もなってしまいます。 思い返せば学生時代からもそうであり、文章の読み取り間違いで失点はよくありました。 調べてみたのですが、ディスクレシア?学習障害と呼ばれるものに該当する可能性がありそうです。感染症が落ち着いた頃に精神科に受診してみようかと思います。 何事も経験…ですね…! きっとまだまだ人生長いと思うので詰んでいきます!

2021/04/02
コメント

15年目の管理栄養士さん(さん?) 悩んでいても仕方ないとは思っていたつもりでしたが、結局悩んでしまっていました…。 気づきを与えて頂きありがとうございます。 2度はあっても3度目がないように仕事をこなしていきたいです。 受動的ではいけないですよね。能動的に。 とんでもないです。ほんとに上から目線の場合、私が不快になるはずですが、なっていないので問題ありません。 ありがとうございました。

2021/04/02
コメント

あさっとさん どうもマイナスばかり考えてしまっているようです。客観的に見て頂けて感謝致します。 一度転職を検討した際、社会常識やマナーを調べてはいたので、現状上手く立ち回るためにもいつかの転職のためにも蓄えていきます。 友人が私の上司以上のパワハラ栄養士で、友人が退職された程なのですが、 その方に比べると、このくらいは言われて当たり前なのかなと思っておりました。 上司に言われたことを真に正しいのかを考え、いつか上司が退職するまでに反発をかましてやりたいです。

2021/04/01
コメント

あちゃみつさん 共感してくださる方がいて下さり驚きを隠せません。 もともと自分の思いを発信することをしてこなかったし、苦手でしたので、ひとつ心の救いになりました。 ありがとうございます。 似て非なるとは思いますが、お互い頑張りましょう…!

2021/04/01
コメント

やはりどの方も共通してPCから離れろという意見になりますね。 参考にさせて頂きます! カルテ上では判断できないことが山ほどあるのでどんどん病棟に上ろうかと思います。 まだ正直なところ病棟に上がるのは多方向から嫌がられる(気がしてる)ので勇気がいりますが・・・。 早くこんな初歩的な質問から抜け出せるように尽力いたします。ありがとうございます。

2020/10/22
コメント

こんばんは。 こちらは質問をしています。ぜひ回答があれば嬉しかったです。 チーアさんの3つの質問にたいして回答いたします。 なんで栄養士に?→簡潔に申し上げますと、喜んでもらいたいからです。私は褒められたり感謝されると嬉しいのです。そしてたまたま食事に興味があったので栄養士をなろうと思い、管理栄養士になりました。 どんな気持ちで働いているか?→まだまだできることはあるんだろうけど私自身の知識や学力が追いついておらず悶々としていることが多いです。 なぜここに質問しているのか→見て学ぶタイプ、という文面のことなのだと思いますが、先輩にあたる方は栄養部に所属してはいるものの、現在は諸事情で栄養部の業務をあまり行なっていません。ですので参考対象がいません。(入職当初に一通り業務の説明は受けてはいますが実業務を見てはいませんし、100%は難しいです。) 聞く気はありますか?→きっと私の失礼な態度のことだと思わせて頂きます。→ネットだからといって調子に乗っている、と言われても否定はできない状態ですけれども・・・。正直なところ現実世界ではこんなこと上司であったり先輩に発言することはできません。ですが折角このような場な特殊な場所があるので、思うことを率直に申し上げようと思いました。ちなみに聞く気があるのでこちらに質問させていただいております。

2020/10/22
コメント

今までは順番が逆でした。 計画書を立ててから伺っていましたね。 きっとその方が計画書の作成スピードも増しそうですし、様子を伺ってから作成するように心がけます。

2020/10/22
コメント

栄養評価法参考にさせて頂きます。 まだまだ提案にまではまだ至ることができない立場ですので、現状では先輩栄養士に預けて私は輸液は関われておれません。自信と知識がついたときにまずは先輩に相談してみようかと思います。 名前はそうですね笑。全然にわかなのですが・・・笑 名前はスージーキューですが、一番好きなキャラクターはやっぱり岸辺露伴だったりするんですけどね!

2020/10/22
コメント

最後にユニークに占めて頂き、また、 私にとても親身になって下さったと勝手に思っています。ありがとうございます。 今病院でできる範囲での”提案する”ことを実践していこうかと思います。 私は仕事に対してブレていたと思います。患者のために何ができるかを頂いた具体例を含めて、自分の病院に合った独自の栄養管理を行っていけるよう努めます。 良い意味で、時間を割いて下さり、本当にありがとうございます。 また質問がある際にはtetuさんからの回答をお待ちしてます。

2020/10/19
コメント

ありがとうございます。 病棟に行く、厨房に行くということが大事だとわかりました。 今まで行っていなかったわけではありませんが、より意味を持たせていけるように蓄えはしておこうと思います。

2020/10/19
コメント

良い状態で退院させるのが目的なのはわかってますが、要するにそれを行動に移すになかなか良い案が思いついていないという現状ですね。少なくとも自分は他者の行いを参考にして真似するタイプなので、新しく何かを起こすのは苦手です。ですので、”つまるところそういうこと”と曖昧な返答が一番難しくて、活かすことができないので嫌いです。 学外学習なるものでは栄養相談と厨房研修が中心でして…。過ぎたことをあーだこーだ言ってても仕方ありません。お許しを。その分今考えてたり、ここで質問しているのです。そこはご理解して頂きたいですね。 先生が驚いていようがあまり気にしないですね〜。先生達、こんな卒業生を出してしまいドンマイです、としか言いようがないです。 最後の文章は最もタメになりました。ありがとうございます。 この質問で部下に対しての対応も今一度検討されるのが吉だと思います。頑張って下さい!

2020/10/13
コメント

はいそうです。上司から色々と分からないことは教わっております。しかし、聞くことが多すぎて、これ以上聞くのは申し訳なく感じているこの頃です。

2020/10/13

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

スージーキュー

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]