ツナチーズさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

初めまして。 約6年前に新規で栄養指導の立ち上げの為、パート採用していただき、今に至ります。私は障がい者施設で約15年勤務し、ほぼほぼ栄養指導は未経験でした。製薬会社さんのパンフレット、大いに活用しています。MSD製薬さんの「かしこく改善!」食事療法シリーズです。他に参考にしているのは、女子栄養大学出版部の「エネルギー早わかり」系の本、「栄養と料理」です。最近知ったのですが、高校の家庭科資料集も成分表や市販食品データが豊富で写真が見やすく、使えるかな~と。安価ですし。フードモデル、私は持っていません。 栄養相談に来られるかた、教科書通りにはいかないです。職業柄きちんとした食事を摂ることが難しい、家族に合わせて自分の食生活を犠牲にしている、嫁姑問題、夫のDV…等、栄養というより人生相談になっていることもあります。まず今日ここに来てくださったことに感謝し、お話を伺い、なんらかの形で少しでも改善できる方法をお伝えしていけたらと思っています。実際には帰られた後に、こういうアプローチをすれば良かったと反省することもありますが。 改善策を続けてもらえなければ意味がないので、できるだけハードル低めに、簡単、簡潔な話をするよう心がけています。

2025/04/18

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ツナチーズ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] ケアマネージャー、草月流いけばな師範
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 学校給食 ドラッグストア 歯科医院 その他
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]