流離さま
私の知りたかったことばかりでございます。ご回答いただき本当にありがとうございます。
①おっしゃる通り歯科でございます。
幸い人間関係には恵まれ、同期もしっかりしているので助け合いながら挑戦していけたらと思っていますが、
以下のことから少し不信感を持つようになりました
③・求人と給与が違った(管理栄養士の資格手当がなかった)
・雇用契約書が働く前にもらえず入社初日(4月2日)だった(個人経営なのでその辺りは雑…)
・これまでも管理栄養士の先輩方が大量に離職している(24卒まで離職率100%)
などなど歯科栄養士のモチベショーンやメンタル面で戸惑いました。
②だからこそ特定保健指導で経験を積んで、
健康指導員として正社員になる、健診クリニック(給与が高い)などに転職できればと考えておりました。(私の中で成人期の生活習慣病にアプローチできる栄養士になりたいというのがいまの目標です)
おっしゃる通り、考えるべきことは多く真剣に見極めるべきことだと選択の重大さを再認識することができました。
多くのことを教えてくださり本当にありがとうございました。
自分が納得できるように努力していきたいと思います。
4時間前