お疲れ様です。ほぼ雑談?です。
管理栄養士歴は7年目になりますが、前職の病院ではベテラン栄養士が栄養指導担当していたので、ちゃんとした栄養指導歴は現職の2年程度です。現在は診療所なので件数もそこまでありません。(月10件程度)
人と話すことは好きですが、栄養指導となるとちゃんとしなきゃと思って、あと自分の知識に100%自信が無くて緊張してしまいます。
雑談になってしまうこともしばしばでこんな感じでお金を取っていいのか不安です。
もちろん「私が指導してあげよう!」などとは思っていませんが、費用対効果的にどうなんだろうと。勉強や前準備もしているつもりです。。
先輩の皆さんはどのくらいしたら慣れたり、軌道にのっていきましたか?
4

8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1595
5
9
2025/06/29
168
1
0
2025/06/25
1205
4
25
2025/06/21
355
2
1
2025/06/13
727
1
0
2025/06/09