こんにちは。私は栄養指導好きです!
ただ、患者様には栄養指導という言葉は使わず、栄養相談という形で患者様を集めております。
理由としては、栄養指導という言葉が堅苦しく感じる患者様がいること、指導されるのが嫌な患者様がいることなどが挙げられます。
主様自信持ってください!
栄養相談にはまず信頼関係が必要だと私は考えています。
パンフレットをただ読み上げていくような質の良くない栄養相談ではなく、雑談から見えてくる食生活もあります。
栄養相談の時間に無駄なことはありません。雑談から食生活が見えることもありますし、何よりも信頼関係が生まれます。専門用語もできるだけ使わないようにしています。
私は1回の栄養相談に対して一つだけ目標を決めて、次回に繋げています。
次回の栄養相談時に、前回の目標が達成できているか、できていなければなぜできなかったのか一緒に考えるようにしています。
栄養相談も管理栄養士の仕事の一つではありますが正解なんてものは存在しないと思っています。
主様ファイトです!
2025/06/19