三十歳越えてからの転職…

回答:0件閲覧数:69
2025/10/28 19:36:45

いつも参考にさせていただいております。

栄養士のキャリアと転職について、皆様の経験やエピソードがききたいと思って投稿をしました。

私は栄養士と幼稚園教諭・保育士を所得しており、約8年ほど保育業界で勤めてきました。
うち、保育士栄養士兼任、保育担任も間に挟みつつ、現在は栄養士として、専門リーダーもさせていただいています。

保育園はどこもそうだとは思うのですが、保育園で働いている以上、昇給はほぼありません。それに、昨今の保育園の定員割れや閉園、補助の取り消しなどを見ていると、このまま保育園だけで働いていていいのかという気持ちになっています。

実務経験も積めたので、管理栄養士の国家試験を受験して別の業界に飛び込むのも、今後の事を考えると良いのかもしれないと考えてはいるのですが…ただでさえ求人の限られた管理栄養士、保育園しか知らない三十越えのキャリアで、現実そううまく行くのだろうか?という不安もあります。

ですので、自分自身、慎重に今後何がしたいのか、どうしていきたいのかを考えています。

ぜひ、他分野、他業種への転職を経験された方、「こんなことが大変だった」「こんな感じだった」などのエピソードをお聞かせください。

0人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

675 1 1
2025/10/23
1038 3 0
2025/10/18
2526 7 4
2025/10/15
2215 2 0
2025/10/12

ランキング

675 1 1
2025/10/23