こんばんは。定員160名の保育園で栄養士として勤務している者です。初めて相談させていただきます。 新卒で保育園に入り、先輩の栄養士1名と調理師3名で調理をしています。先輩がいるので私が入っても今まで通り、献立作成、発注、栄養管理報告書等の書類作成、食育や行事の計画・実施等…
先日質問させて頂いた内容の続きになります。 老健での正社員管理栄養士求人に応募し、次点で採用とのお返事を頂きました。 求人内容は栄養管理業務と給食管理でしたが、給食管理の方をパートでお願いしたい、と言われて大変悩んでおります。 厨房は委託会社が入っています。 詳細…
現在は約140食(+職員40食程度)の保育園で働いていますが、もう少し園児と関わりたい(食べてる様子を確認したり食育活動に携わりたい等‥)ことからいずれは転職を考えております。食育に力を入れてる保育園が気になっています。 人数が少なめだと1人1人に寄り添った食事の対応や栄養管理…
はじめて質問をさせていただきます。 22卒の管理栄養士です。 管理栄養士の皆さんにとってのやりがいを教えていただきたいです。 長文になってしまいますが、皆さんのご意見をいただけると幸いです。 私は、園児200名の程の認可保育園で勤務していましたが、 先月末で退職してしま…
いつもこちらのサイトで元気を頂いています! アラフォー、小学生3人の母です。 質問するのははじめてですが、よろしくお願い致します。 専門卒で栄養士免許を取得し、その後は直接雇用、栄養士免許を活かしながら12年程働いてきました。 その間、結婚→第一子出産→産休・育休→復職→…
初めて相談させていただきます。 ほとんど愚痴だと思います。 私の世間知らずな甘い考えで、不快になられたら申し訳ありません。 私は4年制の大学で管理栄養士、栄養士、栄養教諭の資格をとり、令和4年度に卒業しました。 就職活動を「卒業後」に始めて、ほぼ中途で入った新人です。…
お疲れ様です。 転職活動中の管理栄養士です。 志望動機を書くのが苦手でなんて書いたらいいんだー!と悩んでいます。 うちの病院を選んだ理由は、求人票が出ていたからです。 しか頭の中にでてきません泣(ポンコツです) 志望動機など考えるのがめちゃくちゃ苦手で、誰か…コツを教…
私は、今年の4月から株式会社の保育園の栄養士(調理職)になりました。株式会社の保育園のため、献立は本社で一括で作成しており、献立作成はなく、事務作業や食育もあり調理メインの仕事です 配属された園は0~5歳児までの99人定員の保育園で、調理スタッフは3名(現在休職中の方合わせて4…
はじめまして!広島県福山市在住の28歳男性です。管理栄養士の資格が取れる四年制の大学を卒業し、無事管理栄養士の資格は取得できたのですが高校の頃から調理の仕事がしたくて、資格を生かすことなく、外食業界で4年、スーパーの惣菜で3年働いてきました。30代を前に管理栄養士の資格を生…
新卒から委託会社に勤務している5年目の管理栄養士です。以前から病院で臨床経験を詰みたいと考えており、この度転職を決意しました。転職を希望している病院は給食管理を全面委託しているそうです。 現在は150床の病院で給食業務を受託しており、責任者もしております。給食業務はあら…
こんにちは。 短大で栄養士の免許を取得し、医薬品の研究所で分析業務を20年しております。 40代に入るのですが、今更栄養士として仕事をしたいと思っています。この施設では管理栄養士の養成施設と認定されていまして、来年国試を受けようと思っています。管理栄養士の免許を取得できま…
23卒管理栄養士、登録販売者の資格を持って現在ドラッグストアで働いております。 仕事を始め、重労働によって脊柱管狭窄症、ヘルニアになりました。せっかく管理栄養士の資格を持っているのに特に栄養関係の仕事はなく勿体無いと感じます。 そこで転職を考えているのですが、管理栄養士…
アラフィフです。病院勤務です。 この年まで、休み休みしながらも何とか管理栄養士を続けてきました。子育てもしながら、そして私自身発達障害という問題を抱えている為、要領が悪いこともあり、本当に毎日バタバタと生活を送ってきました。 それでも、今までは「仕事の充実こそが幸せ」…
保育園の栄養士をしています、23卒の管理栄養士です。 はじめ、就活中に私がここの求人票を見た時には「厨房業務は給食会社に委託しているので献立作成含む厨房業務はありません」と書いてあったのですが、実際に働いてみると9.5割厨房業務、0.5割保育園の事務作業でした。 私は厨房…
無事病院での就職先が見つかりましたが、契約書類を記入するにあたり気になったことがあります。 ハローワークの求人票には年間休日120日と書いてあったのですが、先程確認したところ契約書類には「休日は4週間を通じ4日とする」と書いてありました。 上記の条件では年間休日120日には…
こんにちは。はじめまして。 転職について相談したいことがあります。 みなさんの管理栄養士の経歴について知りたいです。 実は、私、新卒からドラッグストアで販売員として5年間働いて、店長やっていて激務だったので、うつ病と診断され、回復せずに仕事を辞めてしまいました。今は委託…
20年近く前に管理栄養士の資格をとり、別の仕事に就いていました。大学の知識も真っ白状態ですが、もうこの年からの就職厳しいですか。できれば、ほかの栄養士の方から、教えていただきながら、勤務できますか?
やっぱり物覚えが悪く複数のことを同時進行できない人は栄養士やめた方がいいですか? また、新卒から直営の保育園に就職するのは結構しんどいですか?
たびたびこちらにお世話になっております。 栄養士に戻ろうか悩んでいたなかで 3月頃、1箇所直営の栄養士として面接を受けました。 ですが私が既婚のため今後子供ができたときに 子供を預けられる人はいるのか聞かれ いないのでいないと答えてしまいました。 面接官からは栄養士は途…