りんちゃんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 動画があったほうが確実ですよね。 いついつこういうことがあったという記録は前からしていました。 記録だけで証拠は少ないですけど、 次の給食委員会のときに話してみようとおもいます。 ありがとうございました。

2023/09/08
コメント

コメントありがとうございます。 かるかんさんのコメントで、一気に気が安らぎました。 私と同じような思いをしながら働いている方もおられるんだと思い、とても励みになります! そうですよね、今はパワハラとすぐに言われる時代になったし自分の言動も注意しないと いけないなと思っています。 私の直属の上司にもかるかんさんと同じようなことを言われました。 「対等な関係なのだから、あまりきつく言わない」 と何度も注意されてきました。 たまにはきつく言って緩みきっている現場をピシッとさせることも大事だと思っています。 口調には気を付けながら、言わないといけないことは言うスタイルを貫きながら頑張っていきます。 かるかんさんのおかげで、頑張ろうと思えました。 ありがとうございます!

2023/09/04
コメント

コメントありがとうございます。 パスタさんのお気持ちがわかりすぎてとても励みになりました。 私も言いたいことが山のようにあり、言っておけばよかったと後悔する事があります。 そうですよね、私も言う人はいないといけないと思います。 私の施設では委託内で言う人がいないので、委託の主任さんにあなたも指導してくださいと 伝えましたが全然で...。 これからは口調は気にしつつ、指導はしっかりとしていくつもりです。 怒るのはとても体力を使ってしまいますね。 ありがとうございました。

2023/09/04
コメント

コメントありがとうございます。 これからは、怒りのままぶつけるのではなく、一度落ち着いて伝わりやすいように なぜダメなのか理由を添えて指導していこうかと思います...。 ありがとうございました。

2023/09/04
コメント

回答ありがとうございます。 皆様のコメントを読み、大変勉強になり、励みになっています。 会社同士でしないといけないところをできていない部分があります...。 これからは、落ち着いて行動するようにしようと思います。 指導しないといけないところはしっかりとしますが。 ありがとうございました!

2023/09/04
コメント

回答ありがとうございます。 おちゃわんさんの言う通り、今はパワハラとかに厳しい世の中なので、気をつけないといけないですね。 口調に気をつけて、もう理解できない人なんだと 説明を付けて言うようにしていきたいと思います。 注意する方が1番体力を使うので、 腹が立っても落ち着いて話するようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

回答ありがとうございます。 早速今日責任者に伝え、責任者も会社に報告しますと言っていました。 びっくりさせられることが多いですが、 一つずつ潰していくしかないですね。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

回答ありがとうございます。 膝の問題だけで言えば簡易の洋式トイレを付ければ解決できるのですが、 施設側のトイレを使用する人が多くなってきた現在では、若い栄養士の女の子も使っているので、 膝だけの問題ではなくなってきています。 (和式が嫌??) これも私の判断が甘かった原因なのですが、 問題が起こる前に対応していきたいです。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

回答ありがとうございます。 後々こんなことになると考えが及ばず安易な判断で後悔しています。 トイレを使っている人たちは、おそらく感染のリスクなど理解されてない方たちなので、 その説明をしたいと思います。 許可なく使っている人も、厨房側のトイレを使用したり施設側のトイレを使用したりなので、 厨房側を使ってもらうように説明してみます。 おそらく監査がもうそろそろ来そうであるため、 相談してみたいと思っています。 保健所の方の指導であれば、上司も動いてくれそうです。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

ご回答ありがとうございます。 何か問題が起こった時の責任は施設側なので、 こういった例外を作ってしまうと後々大変なことに 繋がってしまうということがよくわかりました。 委託も含めて対応策を出していこうとおもいます。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

ご回答ありがとうございます。 現場主任はその時はいなかったのでまだ報告できてませんが、 その現場主任とエリアマネージャーに報告しようと思います。 言わないといけない仕事とは理解しているのですが、 そんなことまで?と思うことがたくさんあり、 いつもびっくりさせられます。 これからは自分の言い方にも気を付けていこうと思います。 ありがとうございました。

2023/08/31
コメント

コメントありがとうございます。 委託の調理主任にも伝えました。 今回の件含め、普段の仕事の仕方などのことも話し合いをして、 ないなら買ってくるか借りてくる。としっかり委託と話をつけました。 私が今の施設に入る前からずっとオレンジジュースだったようです。 理由はあるのか、他のジュースにも変えれるのか聞いてみたいと思います。 ありがとうございました!

2021/08/20
コメント

コメントありがとうございます。 通常は紙パックの100㎖のオレンジジュースをそのまま出しています。 とろみが必要ならばコップに移して厨房でとろみをつけます。 普段の食事が一口大なので、粒入りでも大丈夫だろうと思って提供したそうです。 今回の件で、在庫がないなら委託栄養士が責任をもって買いに行くか借りに行く、 発注数を上げて先入先出を徹底する。 という風にしていくことにしました。 アドバイスありがとうございました!

2021/08/20
コメント

コメントありがとうございます。 そうですよね、今回の件でもっと広い視野で考えないといけないことがわかりました。 施設栄養士としてダメなものはダメとはっきりさせないといけないですね。 ありがとうございました!

2021/08/20
コメント

コメントありがとうございます。 しっかりダメですと言ってほかのものに急遽代えてもらいました。 いつも数がギリギリの発注なので少し増やしてもらい、先入先出をしてくださいと伝えるようにしました。 アドバイスありがとうございます。

2021/08/20

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

りんちゃん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]