入居者の食事に関する課題解決について

回答:1件閲覧数:73
2025/11/03 14:30:48

入居者の食事に関する課題解決について、皆さんの施設ではどのように対応されているのかお聞きしたいです。

私の勤務する施設では、施設方針として「現場の介護員に気づきを持ってもらう」ことを重視しており、基本的には介護員から管理栄養士へ食事面での相談が上がる流れになっています。
また、私自身もモニタリングやラウンドの際に気づいた課題については、その都度現場職員と話し合い、必要に応じて相談員や看護師とも一緒に検討して課題解決を行っています。

ただ、当施設にはリハ職がいないため、食具や姿勢、嚥下などの面についても管理栄養士が対応しなければならず、勉強しながら取り組んでいるのが現状です。
他施設の皆さんは、このようなケースではどのように対応されていますか?

また、こうした分野は独学になることが多いと思いますが、参考にしている資料や研修、実践的に役立つ情報などがあれば教えていただきたいです。
セミナーなどを受講しても、実際に現場へ落とし込むのが難しいと感じており、皆さんの工夫などもぜひ参考にさせていただきたいです。

1人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング