はるさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

質問

まだ働きたくない

2021/03/22
質問

仕事辞めたぜ===!!

2020/12/24
質問

海外へ社会人留学したことある方

2020/09/23
質問

日本栄養士会のオンデマンド講義

2020/09/03
質問

ポイントはありがたくいただきました。

2019/01/30
質問

献立レポが投稿できない

2019/01/14
質問

安室ちゃ~~~ん!!!

2018/09/03
質問

言葉の贈り物

2017/08/12
質問

フリートーク。ケトジェニック

2017/06/23
質問

栄養指導がつらい・・・・

2017/06/07
質問

フリートーク花粉症

2017/03/07
質問

今のわけぇもんは(訂正)

2016/06/11
質問

ベーシックインカムどう思われますか?

2016/06/02
質問

懺悔

2016/03/06
質問

大雪いかがでしたか?

2016/01/25
質問

今年の目標を書きませんか?

2016/01/03
質問

富山出身、在住の方への追記です

2015/12/07
質問

実習について思うこと

2015/11/29
質問

フリートーク。説教くさくてごめんなさい

2015/11/13
質問

もっと精進したいと思うのはわがままなのかもしれないが

2015/10/09
質問

たまには政治的な話も~難民受け入れについて

2015/09/27
質問

学校で教わってますか?(主に新卒さまがたご回答ください)

2015/05/06
質問

富山県の方に質問です

2015/03/16
質問

ポイント50pです。どうぞお力を拝借

2014/09/17
質問

地元民だけのあるあるがあったら教えてください

2014/07/30
質問

完全フリートーク移民の受け入れについて

2014/06/20
質問

おすすめブログは何ですか?

2014/05/03
質問

字の汚さ・・ドクターよりも

2014/04/10
質問

いつから辛いカレーを食べられるようになりましたか?

2014/02/06
質問

フリートーーク!国家試験応援メッセージ

2014/01/25

みんなのQ&A(回答)

回答

一晩で腐りはせんが、常温放置だとなんか不味くなるので、せめて夕方に作り直したいところではあります。 一回しか作る時間もヤカンもないならば、 冷たい濃いめの麦茶にお湯をさして常温にしていただきたいなぁと感じました 以前少し勤めていた特養では昼提供のお茶は10時にデカいヤカンに茶っぱとお湯をいれて昼間にはちょうどよいくらいにしていました。 60人分ほどのお茶です。 夕食は3時にお茶を作成 ↑ 早出しが半分いたのでこの時間。夕食が18時提供のときは16時にお湯をさしていました。

2024/07/20
回答

ご使用の全ての輸液や注射などの使用履歴、整形疾患の治療によりどのような薬剤投与や検査されているのか不明なのでなんとも〜ですが、 血中のタンパク質の量もhbも悪くはないし血中脂質もまぁまぁなので、年齢とともに腎機能がおちているのであり、けして腎臓はそんな悪くないと思うのですが、どうですか? 検査や整形分野の薬剤では一過性で腎機能悪くなることもあることや、入院でカロリー制限ができていること、バランスがよいこと、リハビリがきちんとできていることや加齢……などを考えると8キロの減量はその影響かなと。 肥満傾向ですが、よく食べてくださる後期高齢者の方はほんとに元気なのでドクターや理学療法士などの指示に従いながら多少は運動もしましょうって感じですね これから歳を重ねると体重過多だと座っただけで圧迫骨折とかもありえます。 しっかり召し上がっていただく代わりに筋肉を保持できるようなアプローチをおすすめします。

2024/07/20
回答

ミキサー食をニュートリーさんやフードケアさんがおすすめしているゼロ加水式にされてはどうでしょうか

2024/07/20
回答

規模によります。 女性なら栄養科主任とかでしょうか ただし、今そこで働いている上の方がぬけたり、主任を譲りたいという希望がなければなかなかなれませんが(^ ^) 場所によっては主任という言い方ではなく、火元責任者という言い方をするところもあります( ^ω^ ) 男性でパソコンスキルが高く、管理栄養士関連のさまざまな資格をもっていて指導力があると、法人全体の課長とかにはなることもあります。 ただ10年そこらでは病院という組織で医師、看護師や薬剤師、臨床工学技士などをさしおいて部長とかになれることは少ないと感じています。 転職する理由が多いのは、やっぱり食事って大切ですが、内服薬などに比べて効果がマイルドでなので重要視されていないこともあれば、逆に「きびしくね?ご飯楽しみなはずなのに…」と感じる場所まであり、特に栄養管理専任だと患者からの食事のクレームも聴く立場なのでちょっとつらい。 どこか割り切らないとただのルーティンの仕事になります。 あとは病院でバリバリ栄養管理するつもりが、厨房業務しかなかったとか 委託会社と法人、患者との板挟みになるので若いと気は心折れちゃったり 管理栄養士ってどれだけ資格取得頑張って勉強しまくって努力したとしても、介護士や看護師が「介助が大変だから刻み食のままで」とか言われたら何も変えられないこともあるからです。

2024/07/20
回答

ショックだとは思いますが、この業界なかなか人が入って来ないので後から来た人のほうが給料高くなることはよくあります。 それに法人が既存の人も大切にしたいから…と給料あげてくれるところもあれば、気がつかれない限りいいやーというところまでさまざまです。

2024/07/20
回答

ユニットの状況を見てみないとなんともいえません。 ですが、ユニットケア経験者としては配置されるスタッフで差がありすぎるとしかいいようがないです。 きちんとしているところは半分が全介助の方でもケアできてます。 ユニット会議などがありケアを統一できる機会があるなら他所ではどうしているのかを尋ねてそれを実践してもらう あとはユニットにより勤務体制がちがうところも多いので、人員強化できないかきくとかでしょうか… あの…その方プリンなら自力で全部食べられるんでしょうか? それとも介助が必要なのでしょうか? プリンで介助がいるなら、蒸しパンを一口大でもよくない?とは感じました。 いやもちろんこういう場合、責任の問題があるので、私はオーダーに従います

2024/07/18
回答

たぶんこの現象の一つとして 食材費は高騰しているのに食費は変わらずというのがあると思います。 そのあたりがあるとあまりに強くは言い切れないところです なので、何度か 「食材費の問題はあると思いますが、利用者さまに適正な栄養が行き渡らないことの方も契約違反に繋がりますよね? 食材費が高くついてしまうときは、一緒に安い食材でも美味しくできないか考えさせていただくので発注はほどよい適正量でお願いできませんか?」 と25回ほど伝えていき 比較的安価な豆腐をつかったり、 たまに炊き込みご飯とタンパク質多めの小鉢や中皿でしのいだり工夫をして、お互い共存していかれてはいかがでしょうか 変わると思いますよ

2024/07/16
回答

ミキサー食の方などにミキサーにまわし、ゆるくなったらとろみ剤をいれてご提供します

2024/07/15
回答

普通に 「えーっていうな」 「だってってなんじゃ」 と丁寧に返します。 あとは、えーやだーと言いつつも、すぐにやってくださるなら 「だよねー仕事だから大変ですよねー」 くらいで返します そりゃ理想は「はい!わかりました」ですが、そういう人ばかりではないですし。 ただその文句があまりにも長すぎると 「すみません私も仕事あるんで」 と耳を閉店させます(^ω^) もっと穏便に伝えるなら 「まぁまぁ、これで美味しく食べていただけるなら作った方も嬉しいじゃないすか」 といなします

2024/07/12
回答

なんかモヤモヤしますね〜 仲悪くないなら「私も行きたかったです〜」と可愛く言うしかないです 個人的には歓迎会なら新人の分も金出さないといけないし、ぜったいに楽しく酔えないし、時間も無駄なんで浪費しなくてラッキーくらいに思います(^_^)

2024/07/12
回答

うちにもいます。 基本どうにもなりません。 ですが、何度も何度も言うと少しずつ早くなりますし、自分の仕事だと自覚してくれます。 たださぼり癖のある人はなおりません。 確実にコレをやってくれと言わないかぎりやりません。  あとぼんやりしているときは しっかり名前を呼んでから「〇〇さんちょっといい?ここのコレをしてくれる?」 と指示を出すことです。 名前をよぶことで脳みそに「お前のことやぞ?」と認識させる意味があります。    あと何もすることないなら……というワードはいけません。 「今の時間はお掃除の時間だから、これしてもらえる?」 「この作業がおわったら、これしてほしい。何時までにお願いできる?」 という風にもっていくと良いと思います。 そして、やることリストをつくること。 たまに褒めてあげつつ、何時までにコレ終わらせましょうかと声かけです。 褒めるのはなんでもいいです 「丁寧に盛り付けするね、あとはもう少し早く盛り付けできると最高だよ」 とか。 そんなに丁寧じゃなくても言う(⌒▽⌒) 残念ながら、近年の日本人は真面目ですが働き者ではない時代になってきつつありますし、人によって仕事に対する考え方はちがいます。 100点の仕事を120点までパーフェクトにこなして仕事のパフォーマンスあげたい人もいたら、平均点の50点でよくね?って人もいます。 なので、50点だと思ってる人にはせめて75点までアップさせてお金は仕事という対価でもらっているんだよ!と何度も伝えなければなりません。 しかも何度も何度もです。 そこまでやっても辞めてしまう人も多いです。 一番よいのは仕事をわけて「この仕事は俺の仕事じゃねーからてめぇでやれや」というスタイルにすると良いと思います。 ご自身が疲れないようにしながらの指導が一番です。 面倒でしょうが、やることリストは作ってあげて、朝礼のときにでも今日はこれやってね指示厨のようですが伝えるしかないです。

2024/07/12
回答

委託元にお伝えするときに、もっとネチネチと長ったらしく正論につぐ正論で話をしていくと動いてくれると思います 例 「あなたの会社の衛生に関する記述で〜.こう書いてありますよね?わたくしどもクライアントが何度も⚪︎⚪︎さんにお伝えしてもやってくださいません。それは困りますよね。定款で結ばれていることですからやっていただかないと。 何かあったときにもちろん全額そちらの責任になりますが大丈夫ですか?」 などなど自分もカスハラにならないように自分の言葉を録音しても良いと思います。 それが記録になるので。 あと私がよく使う手段は調理師本人に何か起きて病院に搬送されたとき、そのお金あなたはだせますか? 出していただきますよ?そういう時代ですよ? 治療費だけではなく慰謝料もになりますよ? 何百万となりますが? みたいにネチネチいいます(^ω^) あとはこのことをご自身の法人にも何度か伝えて、委託会社を変えてもらうのもありだと思います。

2024/07/12
回答

とりあえずみんな有休をフルで使うしかないと感じました。 羨ましい限りですが、私もそういう現場はちょっと無理ですねぇ…… 献立をお金かけずに手の込んだメニューにして人手がいるようにしてはどうですか? 人がこれだけいるんだから、手作りメンチカツやっちゃおうぜみたいな感じではどうでしょうか?

2024/07/12
回答

献立はある程度サイクルメニューにしてよい おやつは基本市販品もつかう 買い出しの時間は一回につき40分以内で、そして週に2回ならOKでしょうか…… 毎日は無理ですね私は。 それ以外にも日々の調理のシフト、事務作業や労務管理、調理レクや食育があるなら厳しいです 残業代をしっかりもらえるなら別ですが

2024/07/12
回答

いやアカン その一言につきる

2024/07/09
回答

とにかく睡眠重視で(^。^) 暑くて目が冷めてしまうのが一番ばてます。 あとは蚊取り線香もなんか蚊を寄せ付けないスプレーも常備 とにかく夏はいかに快適に眠れるか……だけ考えています。 エアコンはもちろん使用、ひんやり布団パットなども使用です あとは日中はネッククーラー、携帯式扇風機、ギャッツビーの汗とりシートなどを愛用してます 停電に備えて冷えピタも氷枕も充電式の扇風機も常備しています それ以外は夏はとにかく水分を取るようにしていますし、食事も好きなものを食べてバテないようこころがけてます。 たしかに暑い! 暑いですがよく眠れて食べることができていたらイケることも多いのでそうしています(^ω^)

2024/07/08
回答

古いところや山にある病院、施設はとんでもないところがありますよね。 どうしても嫌なら家族には言わずにこっそり働きながら転職活動されてはいかがでしょうか? 委託会社なら異動先もめっちゃくちゃ汚くて出るところはでます。 私が以前配属された先もとにかく厨房が掃除されてなくてゴキブリがすごかったです。 毎日3〜5匹は殺していても毎日でてくるほどです そこで、私は市販薬で卵の駆除までできるめっちゃくちゃ効果がある商品を知っていたので、上司とクライアントさまにお願いして使わせてもらったところ、1週間で200匹ほど捕獲(弱っていたり成仏した状態で)し、2週間ほどは干からびた状態のものが20匹ほどでてくる程度、3週間後にはほぼみなくなりました。     もし可能ならそういった商品を使わせてもらって一度根こそぎ駆除するのもよいと思いますよ。 ただ散布したその日と次の日はめっちゃくちゃでてきます。 たぶんG恐怖症の人は倒れるレベルででてきます。   ここで商品名を伝えるのはたぶんいかんと思うのですが、必要ならコメント欄にでも書いておきますね。

2024/07/08
回答

エージェント経由も情報が早いのでとてもいいと思うのですが、ハロワ経由ではいかがですか? 雇われる側もハロワ経由なら比較的安心できるのと同様、雇うほうもハロワ経由で雇いたいところも多いと思いますよ(^ω^) あと特養などをご希望ならお菓子作りとか調理レクであるので、簡単な料理やお菓子作りは好きになっておくとよいかなと感じました(^ω^)

2024/07/03
回答

時給あがれば人はくると思うので、セレクト食を続行するならその分の人件費をあげてもらわねばならないかなーと思います。 または、セレクト食の手間をとにかく落とす

2024/06/22
回答

検食じゃないなら良いと思います。 病院でそういうところありますので。 研修医や大学院に通っているドクターとかは食費うくからあるだけで嬉しいという先生もいますし 当直が終わったら、ガッツリしたジャンキーなもの美味しく食べたい!と言って朝ごはん食べないドクターもいますし 当直後に他所でオペがあるからお腹膨らましたら集中できないというドクターもいます。 ただ希望性にすると、毎回帳票で確認する調理員の負担が増えます。 あとは医師にとって朝ごはん食べるか食べないかってさまつな問題で命を守らねばならない医師の心理的負担は相当です。 医師への雑音を減らしたいなら今のままでもべつに良いように思えます。

2024/06/19
回答

あったら印象はよろしいかなと思います。 ちゃんと構成かんがえてるんだなーという指標になるので。 でも、昨今では食材の値上がりが激しすぎて、とにかく値段内におさめることの方が大変ですよね…-

2024/06/19
回答

味⚪︎⚪︎が身体に悪いって大昔の昭和の話ですよ 今は完全に天然由来の食品を原材料にしています。 「旨味」を抽出なのか発酵なのか忘れましたが、大昔とは製法がまるで違います。 取りすぎなければむしろ減塩できるし良い調味料です。 それは味⚪︎⚪︎をつくっている会社もしっかり伝えていて「化学調味料という名称を変えたい、この名前が悪いイメージがありすぎる」と言ってるほどですよ と、伝えてみてはどうでしょう(^ω^) 私はその時による。 天然の出汁からしっかりつくるときもあれば、冷凍食品や中食も使う時があります。 食事は大切ですが、趣味に費やしたいので時短できるときはしちゃいます(^○^) ご飯作るのに疲れるときが定期的にくるのでその時は 「えーい^_^ 今夜は仕事帰りに期間限定のアレ食べにいこーほんで帰宅したらサッサと寝よ」 みたいな感じですね

2024/06/18
回答

人員が増えたことは良い機会なので、自分も調理のシフトに入って皆に有休とってもらいます。 あとは直営ならば予算をいただいて調理レクや喫茶スペースをつくります

2024/06/18
回答

アパレルに勤めている友人が 「新卒が商品包みながらお客様と簡単な受け答えのおしゃべりできない……なのに夢は壮大すぎる…企画考える前に現場覚えろや」 「新卒にレジさせたら、お客様の対応しながら現金と電子マネーとスマホ決済とカード決済を区別してできない……」 と4月はぼやいていましたが、6月に話をきくと 「できる仕事を区切って教えているから、だいぶ慣れてきたみたい。 仕事には責任があることを何度も伝えてようやく……」 みたいなことを話をしました。 ぶっちゃけどの業界も新卒や新人は苦労します。あとはやるかやらないか この業界は新卒でもベテランでも同じ仕事量を要求されるので、単にキャパオーバーになってるだけのように思えます。 私もたくさん失敗しましたよ。 だから、もしご飯を作るのが好き美味しい物をみんなにたべてもらいたいという気持ちがあるなら、続けてみてはどうですか? やることリストや一日のスケジュールを作るのは当たり前ですが 同様に失敗リストを作るとよいです。 失敗したことって嫌だから忘れたいし思い出したくないものですが、自分はこういうときにこういうことがモレてしまうな… とか打開策が見つけやすくなりますよ

2024/06/18
回答

一日で1500食のところしか経験ありませんが、必要なものは体力です 体力と筋力が必要です。 大事なのでもう一度、必要なものは体力と筋力です。 あとはセントラルキッチンだと衛生がめっちゃ厳しいので、衛生の帳票はもちろん衛生の工程も完璧に覚えられると思います。 ラッキーだったら最新の厨房機器にもふれられますよ^_^ ですが、あまりにも背が小さいとボールや鍋もでかいので、食材をまぜたり器具を洗ったりの作業がしんどいです。 逆に身長がとても高すぎても少し腰を曲げてかがんでの作業になるのでしんどいです。   めちゃくちゃやりがいはあるし、給食つくってるぜーという感が楽しいので 給与が良くて早番がない、休みがしっかり取れるならぜひ飛び込んでみても良いと思います( ^ω^ )     別にずっとそこで働かないといけないわけではないですし、2〜5年ほどそこで頑張れると他所の現場はヘノカッパレベルに楽に感じるようになりますよ

2024/06/18
回答

なんともいえぬ。 雑談していただけのように見えたのかなぁと思います。 おっしゃるように場所を変えたりすることかなと思いました。 あとは、連絡報告相談はとにかくテキパキ話をして次の仕事をする…でしょうか

2024/06/18
回答

業務中の水分補給は禁止されており……が大問題っすよ 脱水になるとワークパフォーマンス下がるのになぜ??と思いました。 退職しちゃいましょう そして、次の職場では脱水になりそうな現場で飲水が禁止されていまして……と伝えましょう

2024/06/18
回答

施設の社長としては「美味しい食事を提供して欲しい」というニーズ ということなので、まずはそのニーズを受け入れつつ栄養価を整えてあげるで良いと思います。 衛生に関する記録簿は保健所や市町村の指導がこれまでも入っているなら整えてあげたらどうでしょうか? 委託会社のようにゴリゴリな厳しい記録ではなく、簡易版でも良いと思いますよ。 今の場所が働きやすくて給与が良いなら今のところで良いと思います。 あとは将来のビジョンをどう考えているかによると思います。 今の場所のようなところを今後もずっとやっていきたいならそれで。 私は年をこれから重ねていってもオールラウンダーでいきたいし、デバイスも誰よりもサクサク動かしていける調理も栄養管理もできるデジタルババァになりたいので、それを目指して頑張ってます(^ν^)

2024/06/18
回答

食品成分表 この一択ですかね(^^) 栄養指導で使いたいならば、日本栄養士会の会員になるとダウンロードできる資料は悪くないと感じてます

2024/06/13
回答

やれるなら全対応ですかね ご飯も基本食べないならグッと量を減らします。 逆に食べてくれたときはおかわりを厨房までダッシュしてもらいにいきます。 お金の問題もそれでまぁきちんと帳尻あわせられれば解決できるかなと感じました ただ個人対応したいなら、他の人には負担がいかぬよう基本自分が全てやる気持ちでいたほうがよいでしょう

2024/06/13

みんなのQ&A(コメント)

コメント

怖すぎる……そんな職場私泣きます

2024/07/19
コメント

たまにラーメン屋でも 「しばらくの間、餃子、味噌ラーメンはランチはできません」 みたいな張り紙あってもみんな納得します。 同じように 「調理師が増えるまでは無理です」 と上司に何度も伝えてから、メニューに入れないというのもアリだと思います。 その上で、絶対もめるので最悪すぐにセレクト食できるようにメニューも頭の中にいれながら実行させるではどうでしょうか

2024/06/25
コメント

私なら次見つける前に辞めます! に一票 仕事はどこでもやれる!

2024/06/22
コメント

力技ですが……この際献立にセレクトをいれずにやるというのも手ですよ そこまでするとクライアントが「やれや」と伝えても 厨房「もぅ無理できませんねん」とだけ伝えてやらないとなってからようやく県や本部の事業部が動いてくれると思います 若干自分の立場も危うくなり、転職も視野にいれねばねりませんが、そこまでしがみつく職場じゃないならば良いかなと感じています。

2024/06/22
コメント

ご賛同嬉しいです(^○^) 本当ですよね 芸人の⚪︎ンガールズの田中さんの話ですが、 田中さんのお母さんのお弁当を食べたギャルがおかずに冷凍ですよね?と言ったときに キレて 「俺のお母さんは看護師していて夜勤もあって忙しい中作ってくれてたんだよ! オレはこの弁当食べてこんなにでかくなったんだ!」 というのがあるんですが 醤油から麹で作りたい完全手作り派も楽しそうだし別にとめやしませんが、時短で作って仲良くたべる、自分の人生を謳歌するのもよきですよね

2024/06/19
コメント

SCHKさん ホンマですよ 私も当時の重さで米35キロ規格の袋が持てなくて調理員さんから「役にたたねーな!」と言われたことがあります。 昔はそんなこと言われると泣きそうになってましたが、今の精神で過去にもどれたら 「持てねーよ!こちとらか弱い女やぞ!男の筋肉と一緒にすんな!」 と言い返しそうです 本当大変だったけど過ぎてみるといい経験だったなと思えます(^_^)

2024/06/18
コメント

ものっそ笑顔で 「わたくし自身が未熟なところもございますが、この業界は率先力を求められる世界です。(ニコッとわらって)本当…いろいろございますよね」 とお伝えします。 具体的にいじめられたとか仕事を教えてもらえなかった…とお伝えするとそれはそれで守秘義務守らねーなコイツ と思われてしまうので(^ω^)

2024/05/25
コメント

同じくそう思います。 一度内分泌系の病気してから、全く食べなくてもかなり太り困ったのですが、病気の症状がおちついたらあっという間に戻りました。 いろいろなことが要因になるので計算だけではこうはいかぬ

2024/05/23
コメント

全ては金次第でしょうか…… 労務が増えて、残業代一切もらえないなら辞めます でも個人的には厨房大好きなので、私の場合はNSTを専任でやれと言われたら逆にやめますね…

2024/05/11
コメント

まずは病院などで経験を積み、その後全国単位で探すと良いと思います やりがいはともかく待遇だけならいいところはたくさんありますよ 個人的にはMRや治験コーディネーターなどは結構お給料いいよなと感じています。 ただMRの場合は全国への転勤もありますので、結婚をお考えなら早いところ結婚しておくこともおすすめします。

2024/05/06
コメント

作れば早いのですが、手がかかるんですよね 我が家も大量に出来上がり5年漬け込みマクロビ梅干しがいくつもあるので、梅の当たり年ではないときは作らないようゆしておりまする(^ー^)

2024/04/29
コメント

んんんっ😅ハードルたけぇ!

2024/04/29
コメント

すみません。もう一つ 確かにコメ作りは大変です。 でも慣れたら他の農作物より圧倒的に楽だなぁのイメージです。 しかも、これまでずっと米作ってきている田んぼならかなり楽ですよ 休耕田とかホント……泣くくらいしんどいです。 作物の育つスピードや出荷の手順まで考えると個人的には果樹園の方が苦手です。 日本人って虫食いなしで形も完璧で糖度も高い完璧なフルーツを好むじゃないですか ぶどうとか樹木がもともとないと厳しいし、虫がつくし、単価の高いものは収穫時期になると泥棒にも気をつけないといけないし、しかも台風で実がおちるし 個人的には最初の5年は確かに慣れるのにしんどいけど、米は育てていて比較的楽ですよ

2024/04/27
コメント

SCHKさま そろそろ孫世代が入ってくるのが怖くてたまりませんっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ くっ……現代っ子め……

2024/04/13
コメント

SCHKさま 個人にもよると思いますが年齢が違うともう考え方が異次元ですよ^_^ 家電、ガラケーとかみたことないって言われると衝撃しかないっす٩( ᐛ )و

2024/04/08
コメント

フリーダイヤルさま じつは電子カルテでも医師が 「スクロールすんのが大変なんじゃっ!」 と言われて簡易版を記載するしかないところもあるのでゲスよ@(・●・)@

2024/03/11
コメント

明らかに貴女さまへの業務が以前より増えてしまうときは、上の方にチクリましょ(ᵔᴥᵔ) それで全て解決

2024/03/06
コメント

やべ!途中で区切ってもうた ごめんなさい。 だから、医師や看護師に相談しながら食事療法をゆるめたり、安全圏をねらったりします。 ここからは私の私見ですが、あまりにもしっかりり制限範囲内でやると、食べる喜びもなくなりますし、検査数値は逆に悪くなります。 だって夏場に食塩6グラム以下にしっかりすると、脱水症状おこしてせっかくほんの少しでも残っている残腎機能もダメになります。 召し上がる量をみながら微調整し、透析が長くなる土日だけちょっとしっかり目にする…とかでも十分です。

2024/03/06
コメント

人により違うとしかいいようがないですね… というのも透析時間が長くよい透析機器をつかっておりしっかり血清リンのコントロールや血清カリウムのコントロールができているなら、かなりゆるめることもあります。 また人によっては血清カリウムがまったくあがらなくて逆に果物や生野菜毎日たべてもいいよーって人もいますし、逆に何やっても血清カリウムがコントロールできずにいる人も。     下記の場合は食事ではなく、内服薬や他の炎症などであがっているケースもあるのでその場合は食事療法も大事ですが、まず治療や内服薬の変更などをお願いすることもあります。

2024/03/06
コメント

でも寝坊しちゃうなら遅番専属になってもらうしかないような気が…… いかがでしょうか?

2024/03/04
コメント

横から失礼します 同意!家庭で食べる食品の数がへっていることも大きいと思います。 甥っ子は我が家にきたときに七輪で焼いたスルメが硬くてたべられへん!と言ってたことがあります 柔らかくて食べやすいモノばかりたべており、唾液で柔らかくしてカミカミしてから食べるという習慣がなかったからなのです こういう事件があると心いたむし痛ましいとは思うのですが、やらせない気持ちになります

2024/02/28
コメント

たぶんですが、先輩たちから命令されて掃除するのが無理だったんでしょうね……

2024/02/25
コメント

私の予想ですが、 ご施設で何年も前から今の手法をされているなら とろみ剤高いな…離乳食はよくジャガイモをマッシュして、なんにでも混ぜて作ること多いからマネしようぜ^_^    ↓ 毎回ジャガイモの用意なんてしんどいわ    ↓ 粥でよくね?エネルギーさがらないしいい感じにとろみつくやん みたいな結論になったのではないかなぁ…… と…少しだけ思いましたʅ(◞‿◟)ʃ     あとは通常加水ゼロ式はたしかに粥ゼリーを使います。 もしかしたら、委託会社さんもあなたの前任の管理栄養士もそうしようと思ったのかもしれません。 でも委託会社としてはこのゲル化剤も高いしもったいない! 毎回粥ゼリー作れない!かと言って朝の分を昼使っちゃダメとか衛生厳しいわ! と、なり結果 「粥いれてミキサーでガンガン回せばいいやん」 になったのではないでしょうか? 結果全てはコストと人手不足のせいですね 今の粥混ぜて作るのも嚥下食として安全な粘度と硬さならよいと思います。 そうなったらあとは「味」ですね(^_^) 試行錯誤されてみてください(^ω^)

2024/02/08
コメント

イノラスは薬価購入のときは算定できないと思います。 お高くなりますが、食事として算定したいがために処方せんなしで購入するなら算定とれますよ ただ確実に薬価で購入した方が病院側も患者側もお安くすみます。

2024/01/29
コメント

こちらこそ返信嬉しいです ありがとうございます^_^ またはご両親にも相談し、もしもの際は出戻りOKでしょうか?とお伺いを…(o^^o) と半分ジョーク、半分本気できいておきましょう。 もしご両親が「いやぁうちは社会人の出戻りNGなんで」というご家庭ならば、厨房全員で何度か訴えること または転職しましょう 病む前提の話ですみませんが、メンタルクリニックは予約の段階で1カ月、3ヶ月先とか当たり前の世界になりつつあります。 マジで心がぶっ壊れる寸前ギリギリになってから受診したくとも自力ではできないこともあります。 その段階ではご自身で傷病手当の申請もしんどくてなかなか手につけることができません。 そして、残念なことに病みすぎてこの世から去ってしまってから周りはようやく慌てだします。 人にとって他人なぞその程度の扱いなのです。 仕事に人生が潰されないようにしてください。 多くの大人にとって「病んで辞めた子」の扱いは「あ〜何年か前にそんな子いたよね、メンタル弱いよね」で終わります でも病んだ本人は何年もつらいし、体調もなかなか戻りません。 どうぞギリギリまで人員確保に粘り、それでも対応してくれないときは、自分の人生にとって良い決断をしてください

2024/01/28
コメント

ericaさま あらやだ学生時代私も巫女さんのバイトしてましたわ ハッ‥まさか美貌で採用されてたのか? ↑ んなわけねぇ

2024/01/18
コメント

旅行に同意です!!(^^) 10年ほど前に研修のため仕事終わりに最終便の飛行機にのり、鹿児島から伊丹空港経由で京都にいったことがありますが、当たり前ですが観光も何もできない(泣) 当時は2連休さえなかなかとらせてもらえない時代だったのですが、たぶん今後もこの業界は人手不足になりがちなので連休をとるのは難しいところが多いと思います。 学割がきくならば、この際海外には絶対に行ったほうがよいと思います。 ※転職時もいけないことはないですが、失業中に一気に税金で貯金が厳しくなります。 あと単純に年とるとバックパッカーで野宿がもう無理になるので、今のうちに行きたい国や旅行先があればいくべしだと私も思いました(^^)

2024/01/17
コメント

NOネームさま オバハンなんで80人分で勘弁してくだせぇ

2023/12/28
コメント

そんなに真っ黒なスーツなんですね… 終末期や後期高齢者を多く扱う病院ならば敬遠されるとは思いますが、そうじゃないならギリギリOKかな… すんません、私は逆にスーツってグレーしか持ってないのでなんの参考にもならないですね。   悩むところですが、スーツが初売りなどで安いならば購入してもよいかなとは思います。 でも個人的にはよほど北国じゃない限りはスーツは夏物の方がよいと感じています。 ↑ つまり買うには時期がわるい    黒のスーツでもスカートがタイトスカートでシャツを清潔感のあるものにしたらOKだと思います。 また喪服スーツレディースで画像検索して、自分のスーツと酷似しているならやめたほうが良いかなとは思いました。 過去にクリニックや病院などで働いてきていますが、面接の方で黒に近い暗めの色のスーツ着てらっしゃる方いました。 まずは着てみて大丈夫か確認…でしょうかね

2023/12/26
コメント

あさっとさん 金と人手不足をなんとかなると思ってらっしゃるのは じつはまだまだ都会にお住まいだからでしょう(^-^)羨ましい あと田舎暮らしで金と若者がいない……だからこそ車が必須で、生活保護になったら手放さなければならない恐ろしさから、皆頑張って働いて健康にきをつけて持ち堪えてるなと感じることもあります^_^ サルコペニアになったら車と自転車禁止になるなら、もちろん都会の列車全て地下鉄市電バスも………(´∀`=)ニヤリ ↑ みなまでは言うまい

2023/12/25

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はる

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 民間の資格をあれこれと取得 ↑ 面倒くさいので書かない
  • [都道府県] 鹿児島県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]
    「袋小路にはまってしまったらとにかく睡眠をとりなさい。寝たらまた元気がでてくるよ」というこの先人の言葉が大好きです。 本当はね(^^)あれこれ望んで無いことを嘆くしまうのではなく、夜に自然にぐっすり眠れてごはんが美味しければ人は幸せなんだよね