調理員さんに日々注意される管理栄養士です。
今日は、和物にこんなたくさんの種類が入る献立にする意味あるの?なんで冷凍の野菜取らないの?やる気あるの?あなたがやる気ないように思うからわたしもなにもやろうと思わなくなったわ、根本に利用者さんに美味しいご飯出そうとか施設の職場をよくしようとかの考えがないでしょ?献立立ててるくせになんで調理に入らないの?忙しいを理由にやらないのはおかしいんじゃないの?あなたの仕事はしらないけど、わたしは施設の食事をよくしようと言ってるんですよ、もう少しやる気出してもらわないとこっちもやる気出ません。
わたしも完璧に仕事ができているわけではないです。でも自分なりに一生懸命頑張っています。
1人で2つの施設の管理をして、間に合っていないところは協力していただけないかともお願いもしてありますが、それは管理栄養士さんの仕事でしょ?と言われます。その通りです。
もっと頑張らないといけない、自分が甘いということも理解しています。ですが、すごく辛いです。どれだけ頑張っても、少しのミスでなにもかもやってない頑張ってないと言われます。
事務所の方にはいちいち全部の言葉を間に受けなくていいから、流せばいいと言われますが、わたしの性格上、どうしても言われたことを振り返ってしまいますし、全部が刺さってしまいます。
どこ行っても厨房の管理栄養士はこんな感じですか?皆さんも心をすり減らして仕事をしていますか?助けてほしいって誰かに言いたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
820
3
10
2025/04/10
300
1
0
2025/04/03
318
1
0
2025/04/01
1352
2
2
2025/03/17
1332
5
25
2025/03/13
513
3
0
2025/03/10
ランキング
820
3
10
2025/04/10