事務作業中に聞こえてくる調理員の悪口について

回答:3件閲覧数:287
2025/04/10 22:21:04

特養で栄養士をしています。直営の施設です。栄養士は私1人で厨房にパート調理員が4人です。栄養士業務は全て私が行い週2~3人手が足りなくて厨房業務の日もあり、とても忙しいです。事務作業をする栄養士事務室の隣に厨房があります。事務作業をしていると、調理員が私の事を名前では呼ばず あの人、あれ、栄養士、などと言って嫌味や悪く言っているのが聞こえて来ます。明らかに私の話なので名前で呼ばれなくても分かります。直接は言ってこないし、私に良くしてくれる人なのでそれが聞こえてくるとショックで落ち込みます。人手がいなくてやむ無く私が仕込みに入っているのですが、事務が追いつかないため他の人の手伝いなどはできません。それでも あれは絶対手伝ってくれねーからな など聞こえて来たり、あれと2人は絶対嫌だ と聞こえてきたり、定時になってから普通に帰る用意して定時の10分後などに帰っているのですが、それも気に食わないらしく 誰かさんの真似してピッタリ帰った方がいーわ!などと聞こえてきたり (調理員のパートさんも定時で普通に帰るのに)日々落ち込みます。直接は言われず とても良い人達だと思っていたためショックも大きいです。似たような経験をした事ある方、転職などしましたか?

3人が回答し、0人が拍手をしています。