みなさま業務お疲れ様です
年末のクリスマス、おせちなどの行事食にむけてそろそろ忙しくなる時期ですね
腕がなる時期がやってまいりますなっ
さて、今回はベテラン、中堅の皆様ではなく
新人の皆様、もしくはまだ中堅とはいいがたい年若い栄養士さま方にむけてです
先のトピックでもございましたように
「コメントが説教くさくてアドバイスになってない。説教することでストレス解消している」
とございました。
この場を借りて
説教くさくてごめんなさいと頭を下げさせていただきます。
私もたまに「ちょっとそこに正座せえ」「甘い!!社会とは厳しいところなのだよ」といわんばかりに説教することがあります
でもそれは是非とも若くかわいらしいあなた方にむけた
≪愛情≫または≪愛のムチ≫だと思っていただきたい。
いやいやうざいのはよくわかっています。
でもね、おばはんとしては仕事の仕方や悩みやマインドについて言いたいことが多いのですよ。
是非ともヤギがメ~と鳴いているものだと思っていただいて構わんのです。
もしくはカラスがカーと鳴いているなあ程度でいいのです
私は常にみなさまが
「仕事を楽しんでできるように」
「よりよくなるのはこういう方法もあるぜ」
「まあそう悩むなよ」
「いやそれはまちがっとりまっせ」
くらいのスタンスでコメントしております
そういう意味であらためて
説教くさくていつも申し訳ないです
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
36人が回答し、23人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
260
3
0
2025/04/01
283
1
3
2025/04/01
604
3
1
2025/03/30
1564
6
16
2025/03/30
2216
5
3
2025/03/27
1034
5
1
2025/03/23
ランキング
1564
6
16
2025/03/30
283
1
3
2025/04/01
2216
5
3
2025/03/27
604
3
1
2025/03/30
260
3
0
2025/04/01