引き継ぎなしで仕事してます 保育園の献立もあると言われ、今、献立表作成(保護者に配る原材料名とか書くやつ)してますが まじで表記がおかしい まず引き継ぎはなく、過去の見てやればできるとのことでやり方の説明は一切なし ただ食材名も「なす」なら「茄子」なのか、「なす」な…
はじめまして。 特養で委託栄養士として働いて4年目になります。 ここ最近、ずっと苦しい状況でしたが限界を越えてしまう出来事があったので吐き出させてください。 現在は私以外に営業所内に栄養士はおらず人員不足のため、ほぼ全ての事務作業(食材発注、献立に関わること、食数、衛…
必要エネルギー量を算出するのにハリスベネディクトの数式を利用するのは知っていますが、もともとこの数式がどのようにして算出されたのか由来がふと気になりましてどなたか知っている又は記事や文献等ありましたら教えていただきたいです。
カンファレンスの感想です オチも意味もありません 施設は廊下にエアコンが設置されていますが、廊下でのレク時以外、使用されていません 窓も開けないので暑いです(シンプルに外気温と変わらないと思ってもらえれば) デスクのある部屋(控えめ冷房あり)→廊下→ユニット(冷房あり…
いつもありがとうございます。 現在パート管理栄養士で働いています。 みなさんお子さんいらっしゃる中、研修は度々参加されていますか? 先日、上司から栄養士の研修会のお知らせをもらいましたが、娘は学童で頼めますが迎えがいつもより3時間くらい遅くなって17:30以降になってしま…
日本って、食料自給率低い国だぞ? 移民入れたら、みんな飢える事に繋がらん? 移民入れて成功した国無いし、経済悪化して円の価値が益々下がったら輸入も出来なくならん? 国内の需要増えて、供給量減ったら困る。 みんなが移民政策賛成ならば仕方ないけど、アフリカホームタウ…
おはようございます。本日、投票日の方、忘れずに投票行きましょう! テレビや新聞では、現在の権力者に都合の良い事ばかりですから、YouTubeやXなどSNSも見て、どちらの情報も鵜呑みにするのではなく、自分でよく考えて、そして投票へ。 参考までに、スウェーデンの現状とか、橋本弁護士…
精神面での仕事とプライベートの両立について(という表現で合っているか分かりませんが)相談です 少々暗い話になるかもしれないので、大丈夫な人だけ読んでください 私は栄養士として、 新卒から5年、障害者支援施設に勤め、 この度8月から特養に転職しました 職歴は以上となる、2…
栄養士1人しかいない施設に、入職と同時に前任と交代。1ヶ月経ちました。 施設や職員からすれば栄養士は栄養士なのでしょう。それは理解しているつもりですが、私の入職前の状況(食形態の変更、入退院、入退去等々)を1ヶ月目の私に聞くのはおかしいと思わないのか。 全利用者の今までの…
お疲れ様です。 小規模介護施設で働いてます。 8月末からコロナクラスター発生。年に数回クラスターになるのですが、周知徹底されず、陽性者がでた連絡すら全職員になし、出勤して初めて感染者がでているという話を聞く職員も数人。その場その場でやり方が変わる、話がつうじてない。…
引き継ぎのなさ、誰も仕事分からないから相談もできないことを愚痴ったら だいぶ否定されまくりました。 自分で学ぶのも仕事だとか、分かりにくかろうがマニュアルが残されてるなら優しい、こっちはマニュアルすらなかったとか。 あと入ったんだからそういうの全部了承したんでしょとか…
皆さまこんにちは。 私は昨年うつ病になり現在も病気休職しているものです。 金銭面の事もあり自立支援制度を活用しています。 その流れで障がい者手帳の申請をしてしまいました。 栄養士の欠格事由に精神障害とありましたが、手帳持ちとなると管理栄養士として働くことはできなく…
転職して初めてお看取りや、その利用者さまが施設で亡くなるという経験をしました。(それまでの経験では入院したまま帰れそうになく契約解除。その後で訃報が入る。という流れしか知らない。お別れ会やお見送りなどもなかった) これが結構精神的に引っ張られることに初めて気付きまし…
お疲れ様です。 小規模介護施設で勤務しています。 現在、コロナクラスター真っ只中なのですが5類移行後にコロナワクチンは打たれてますか?また、インフルエンザワクチンは会社側からの補助があり自己負担500円程度で打ってもらえますが、コロナワクチンの会社負担の話は全くありませ…
今度病院実習に行くのですが、その時に「取った方が良い栄養素と取らない方がいい栄養素が正反対の病気を抱えている人の食事はどう考えて献立を作っているか」を聞きたいと考えています。これは聞いて担当の管理栄養士さんが困ってしまったりしませんか?あと、最近病院も厨房は委託会社が…
前川バレンタインさんのYouTube見てみて。 https://youtu.be/JgqtomgS0AA?si=pwZCQsahCg8wE4AS アフリカホームタウンの話し、恐ろし過ぎない? 川口のクルド人問題なんてレベルじゃないって。 クルド人1ならナイジェリア人は100だって。 絶対止めて欲しい。 フィーフィーさん…
皆様お疲れ様です。 以前、電車通勤してるのにマスクしないんだと同僚に言われました。 通勤中にマスクてしてますか?私は駅まで自転車10分、電車10分5駅、駅から職場まで徒歩5分です。夏は暑くてしてられないことが多くあります。熱中症のリスクもあるためこの時期は通勤時のマスク…
初めての質問です。 今後についてよく考えるようになり、栄養士の先輩方はどのようにしてきたのかお聞きしたいです。 私は保育園の栄養士として転職し、前職とのギャップを感じながら仕事をしています。前職も保育園の栄養士をしていて、子どもと関わる楽しさ、保育の視点を学ぶことの…
こんにちは。 休みの日の食事を3食考えるのに少々疲れた3年目の主婦です。 やる気がない日だと昼は特にさっとできるもので済ませたいと思っています。 旦那の「昼ごはんなんにする?」がしんどい時あります(笑) かといって外食ばかりだと食費がかさむし、出るのすら億劫なほど暑い日…