フリートーク - みんなのQ&A

みんなの質問5033

新着のQ&A

回答受付中 ユーザー画像

保育園給食の施設長になります。 みなさんの理想の施設長はどんな感じですか? 教えてください

回答受付中 ユーザー画像

最終話、牡蠣食べてましたね… 栄養士を主役にしてくれてうれしかったんですが、リサーチ不足を思い知らされました。

委託といってもグループ会社ですが、人員不足のため施設側の栄養士も厨房に入るよう言われてます。 形とはいえ、給食業務を委託している体裁をとっている以上、その会社内で解決するべきなのではないでしょうか。別に厨房業務が嫌なわけではありません。けじめをつけてほしいと思うだけで…

こんにちは 4月から最悪な環境の施設へと異動辞令でました。 今もうすでにそこに勤務しているのですが まぁひどい 悪口言い合いいじめ、厨房責任者のやる気のなさ あーあって感じです。 委託あるあるですよね。 みなさんはこういった環境にいたとき どうしていましたか? 良い環境…

回答受付中 ユーザー画像

今年2月11日に開催された  日本人の食事摂取基準(2025年版)研修会(講師:佐々木敏先生)の動画を視聴しました。 厚生労働省主催の研修会ですがYouTubeで視聴できる、地方民のお財布にやさしい研修会です♪ で、気づいてしまったのですが まだ6000回ちょっとしか視聴されてないので…

栄養士・管理栄養士として勤め、早〇十年。 福祉系で数か所の事業所を経験しました。 業務に於いて力不足もあるとは思いますが、管理栄養士の立場の弱さ 栄養に関する業務の過小評価(優先順位が低い)昇進のしにくさなど どの事業所でも悔しい日々の連続でした。他職種に比べ圧倒的地…

回答受付中 ユーザー画像

最近、食べ物を購入する際に添加物を気にするようになりました。 昔はそんなに気にしていなかったので、表示も確認せず、値段と、美味しいと思うものを購入していました。 ですが、最近表示確認をすると、添加物が記載されていない商品の方が少なく、添加物の少ない商品でさえも、乳化…

こんばんは(^^) フリートークです。当院は社員と調理員パートが欠員の為面接をしているのですが、 時々 履歴書の志望動機や職歴が未記入の方がいらっしゃいます… 未記入より例え『自宅から近く希望の雇用形態で働けそうと思いました』でも構わないので何か記載して貰いたいと感じるので…

保育園で勤めています栄養士です。 (経験年数は23年目になります) 去年の秋に、現在勤めている保育園に転職しました。 休みはしっかりとれますし、給与形態もとても満足しております。恐らく、これ以上条件の良い施設はないかとさえ思っております。 しかし、仕事内容がとてもつまらな…

私は、現在管理栄養士養成学校に通う1年生で、もう1年間が終わろうとしているのですが、いまだに各科目十分に理解できていません。勉強しようとしても、書く作業で1つの科目に時間がかかり、自分に合う勉強方法を見つけられません。その結果、必須科目を4つほど落としてしまいました。みな…

回答受付中 ユーザー画像

お久しぶりです。 いつも相談乗ってくださりありがとう ございます。 結局、栄養士として今は 働いておりません。 しかし、管理栄養士の試験は受けていて 勉強するたび、医療の栄養って凄いなと 感動しました。 しかし、栄養士として働いていて キツかった過去もあり …

現在入所100名+ショート20名+提携施設30名の介護施設に勤務しています。 管理栄養士2名体制で仕事を回していましたが、12月より相方が産休に入り補充がないまま現在に至ります。 私の力量が足りない事は重々承知しているのですが、丸三ヶ月踏ん張りそろそろ心身ともに限界がきそうです…

回答受付中 ユーザー画像

私は管理栄養士国試を受け続けて随分年月かかってます 最初は仕事の時かなり勉強してたと思う…ので すぐ国試と受かると思い違いをしてました 仕事での知識、 国試に合格する は全然違うなぁと思います。 学生の頃から勉強していても家の手伝いさせられて仕事の持ち帰りでも家の手伝い…

皆様お疲れ様です。 最近負のループにはまることが多く、自分をせめてしまうことがあります。神社にお参りをすると心のモヤモヤが晴れ清々しい気持ちになるので、神社に行ってお参りしています。みなさん負のスパイラルにはまることはありますか?毎日神社に行けたらよいのですがそうも…

管理栄養士養成大学の2年生です。これまでの質問で自分は管理栄養士には向いてない、大学を辞めたいと書いてきましたが、今年の4月から同大学の社会福祉学部に編入学することになりました。 以前の質問で書いた通り去年の夏に病院で発達障害の検査をした結果ボーダーラインで障害の傾向は…

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは。 現在栄養士実習で老健施設にお世話になっています。 ミールラウンドと題し、毎日フロアを回っています。 その際、今日は何に注目して知りたいかを聞かれます。 正直、利用者様のことについて詳しい状況が分からないので「間食されていない人の理由」くらいしか思いつきま…

回答受付中 ユーザー画像

タイトル通りです。 急に上司から「面談するからこい」と呼ばれたと思ったら ・退職者が多すぎる ・みんな貴方が嫌だから辞めると言っていた ・新人を採用したけど、またあなたのせいで辞め  られたら困る、採用に◯◯万円かかっている ・自分のせいで人が辞めてるって事実はわ…

回答受付中 ユーザー画像

29人(措置1人)の地域密着型特養で勤めています。 ざっくりな質問になります。 当施設では、利用者様が食事が食べられなくなった(意欲の低下などで摂取量が減少してきた)、褥瘡ができたとなったら、イノラスが処方されます。1日3本飲用している方もいます。 他の、栄養補助食を…

疲れてやる気がおきないときもあります。

本気で悩んだり考えたりしている中ですみません。  これ安い割に美味しいよなぁって思うものありますか?  成城石井のガーキンス(きゅうりの酢漬け)が好きで、この量でこのおいしさでこの安さ…と毎回感じています。瓶の蓋が固くて開ける時に力こめて血管切れそうになるのも毎回です。…

1/252ページ