特養の管理栄養士です。今の施設は事務所に相談員、ケアマネ、事務員がいて自分含めて4人体制です。平日は2~4人、土日は1~2人のシフトです。
とにかく雑用が多くて、文句言われるのも雑用のことばかり。雑用の合間に本業をしているようです。電話、来客、面会、掃除、カーテン洗いや除草は当然で、ハイエースの運転、便座や蛇口や電気の交換、エアコン掃除、併設施設の相談員欠員の穴埋めや風呂掃除、早番欠員の穴埋めに朝食の配膳して、壁飾りに写真に、レクレーションの担当に...最近やってきたお掃除ロボの世話まで…何でも屋すぎて最近辞めたくなってきました。経営が厳しいらしく職場の雰囲気は悪くなる一方。でももう若くないので転職に踏み切れずもやもやしています。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
187
2
0
2025/10/28
689
1
1
2025/10/21
693
3
1
2025/10/17
1812
9
16
2025/10/17
3874
1
3
2025/10/12
5028
2
1
2025/10/10
ランキング
187
2
0
2025/10/28

ログインして