あけましておめでとうございます!
年始からいやらしい話ですみません;;栄養士のお給料の話です。
私は高齢者施設で管理栄養士を約5年してきました。
地方ではなく政令指定都市での勤務ですが、めちゃめちゃ都会で働いているわけではありません。
年始に地元に帰って他業種の友人複数人と話した所、私の給料の低さを再確認しました。
資格手当、交通費全額、家賃補助含み手取りで20万いきません。働き始めた頃は、資格手当なしで手取り16万ほどでした。友人には「自分はその給料だと破産してしまう」とまで言われました。きいてみると、IT系に勤務している友人は軽く私の倍を稼いでいました。(残業とかはあるのでいいことばかりではないと思いますが)
それを聞き、ふと、私の給料って栄養士の中でも低いのか?他業種と比較したら低いだけなのか?と気になりました。管理栄養士は病院にお勤めの方や歴の長い方以外は給与が低めであるとみかけますが、実際みなさまはどうなのでしょうか。
金額とかでなくて皆様が給料に関して思うことでも大丈夫ですので、ぜひお聞かせ願いたいです^^
【追記:2025/01/13 16:34】
皆さんたくさんのご回答ありがとうございます!
読まさせていただいてはいるのですが、休み明けてしまい返信の時間が取れず申し訳ありません。
みなさんの給与及び年収のお話、お金のお話などとても参考になっています。またお時間取れれば順次返信させていただきます。
0
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1565
7
17
2025/01/21
455
2
0
2025/01/11
524
6
2
2025/01/08
825
3
2
2024/12/19
931
4
2
2024/12/05
ランキング
1565
7
17
2025/01/21