らんなーさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

新卒あるあるです。 おそらくここにいる栄養士・管理栄養士の方の半分以上はこういう経験があると思います。 自分はとにかく今の業務を必死に覚えて他のみんなと遜色ないような仕事ができるようになろうと思いました。 トレーセットでも洗浄でも盛付でもとにかく足手まといにならないように頑張った記憶があります。 そうしながらも転職先は探しつつ、新卒3年目で新設の施設で管理栄養士の募集があり飛び込み(絶対にやりたい仕事ではなかったが環境を変えてみようと思った)、仕事をやりながらも「自分のやりたいこと探し」に努めました。 更に転職して今の仕事も果たして自分のやりたい仕事なのかはわからないところもありますが、そこそこ楽しく仕事をしています(35歳)。(笑) まだまだお若いですし、トレーチェックや洗浄も長い栄養士人生で決して無駄になることはないと思います。 上手く息抜きしながらもう少し頑張ってみてもいいかなと思いました。 やりながら自分のやりたいこと探ししてもいいですよ(^^)/

2024/04/22
回答

まだお互い若いんやろな~ 人間は依存する生き物なので彼氏に依存したくなるのもわかります。 でも依存先がそこでいいの? まだ若いと視野が狭いので年をとってくると色々考えが変わるかもしれません。 具体的なアドバイスはできず申し訳ないのですが…

2024/04/22
回答

ホラー映画のリングの話かと思った。笑 エイチエというより栄養士人材バンクとのトラブルですかね? 同じ会社ですけど部署が違うんでエイチエの人に言うのはお門違いな気もします。 御家族に栄養のケアプラン説明に言ったのに「オムツが~」とか「面会が~」とか言われても「私に言われても…」となるでしょ? それにもし万が一栄養士人材バンク(エイチエ)からの電話じゃなかったら訴えられますよ。 インターネットに色々書くときは気を付けた方がいいです。 栄養士の人材派遣会社は色々名前が似てるのありますからね~ 退会してるけど別垢で見てるかもと思ってコメントしました。

2024/04/22
回答

食数にもよります。 10食程度の小規模なら300円 100食なら3000円 1000食なら30000円 人員不足で残業をしているようなら1時間残業で仮に人件費2000円として、これをどうとるかですよね。

2024/04/19
回答

とりあえず避難訓練で使用。 そして適正量備蓄で残し、系列の施設へ分配。 系列がなければ地域でよく交流のある他病院や他施設にあげるでもいいかもしれません。 あるいは災害で困っているところへ送るか。 いずれにせよ病院で購入したものですので院長なり事務長の許可は必要だと思いますが。 喜んで使ってもらえるところで使ってもらえるのがベストですよね。

2024/04/19
回答

面会が可能かどうかにもよるのですが… 以前いた特養ではその場で食べきれる量を御家族責任で食べさせてもらうようにしていました。

2024/04/18
回答

次こそ長く勤めたいとか固く考えない方がいいかも。 持論ですが、「いつの間にかここの職場長くなっちゃいました~」ぐらいに思える方が精神的にいいです。 ホワイトな職場はなかなか求人でないので、それを見極めているとなかなか転職できないこともあります。 見極めも経験(年の功)がものをいうので、まず若いうちは色々な経験をしてみるといいと思います。 いずれにせよその保育園を去るのは賛成です。 頑張って(^^)/

2024/04/18
回答

米農家ではないですが田舎住まいです。 米作りに関しては関与しなくても10時や15時のお茶の準備とか昼食の準備はでてくるかもしれません。 祖父母、旦那だけでなくて手伝いの人とかもくればその人たちの分も。 田舎だと人との距離が近いんでそこに慣れてないとしんどいかも。 プライバシーとかもないとこ多いです。 あと子供ができれば手伝わせる(体験してもらう)ことも多いんでそこに夫婦で価値観のズレがあるとしんどいかも。 旦那は子供にやらせたい、妻はそんなことさせたくないでもめるパターンもあるかと。 専業でなく兼業ならそこまでプレッシャーに感じることは少ないかもしれません。 田植えの時期と収穫の時期は忙しいのでそこが生活の基盤になるかもしれませんのでご承知おきを。

2024/04/10
回答

個人的な意見だと各自お好きにどうぞ…です。 したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいし。 ただそのニトリル手袋を個人で購入するか、会社で購入するかはその会社判断になるかな。 大量調理施設衛生管理マニュアルで洗浄時手袋をしてはいけないのような決まりはないです。

2024/04/09
回答

最近の冷凍魚は凍ったまま調理した方が美味しいパターンが多いです。 大冷やオカなどは臭み取りまでしてくれてから冷凍しているので臭みはほとんどありません。 他メーカーもこれに追随しているのでだいたいの冷凍骨取り魚は凍ったまま調理がいいかもしれません。 うちでの鮭の塩焼きですが凍ったままトレーに並べて塩を振り焼くだけです。 意外と外側だけでなくきちんと味入ります。 上に上げた大冷やオカはHPで扱い方や焼き方(温度など)を動画で紹介していますのでご覧になってみてください。

2024/04/05
回答

現場によりけりです。 そういってしまうとそれまでになってしまうのですが、ホントその現場によりけりなのです。 厨房が狭く検収室と調理場が(汚染区域と非汚染区域)がドアで仕切られていない現場もありますし、そのような現場では行ったり来たりで脱ぎ着が頻回になり過ぎてしまうようなこともあるかもしれず特に服をわけていないかもしれません。 ただ着替えた方が衛生的ではあると思うのですももさん始め他の方と相談して決めていくと良いと思います。 それで保健所監査が来た時に不都合があれば指摘されると思います。 監査はそのためのものですから、指摘を恐れずに素直に受け止めて改善できればいいと思っています。

2024/04/05
回答

自分もまだ全部把握しきれていないのですが… イメージ的には先に高齢介護で始まっているものと似ているのでそちらを参考にするとイメージしやすいかもしれません。 障害分野は高齢者から遅れて加算などはじまること多いです(栄養ケアマネジメントなどもそうでした)。 でもこれは前例(参考になるもの)が沢山出ているということです。 ちなみに栄養スクリーニング加算は栄養ケアマネジメントを評価するものなので栄養ケアマネジメントをおこなっていること前提の加算なのかな…と思っています。 なので当然 生活介護全員を対象に、スクリーニング、アセスメント、栄養ケア計画の作成と3ヶ月毎の見直しを行うということでしょうか。 これはもうすでにやっていること前提なのだと思います。 栄養改善加算に関してもそうですね、すでに栄養ケアマネジメントをしている前提であるものだと思います。 自分もまだ勉強中です、お互い頑張りましょう! まとめサイトのようなものですが参考に貼っておきます。 https://www.joint-kaigo.com/articles/22101/

2024/04/05
回答

入職したばかりで誰にも相談できません。また、組織に対する苦情ですが、正直効果は期待できません。 >恐れずに上司なりに相談するのが良いと思います。自分も今は上司の立場ですが、「なんだ、そんなことあるならもっと早く言ってよ~」みたいな案件もチラホラあります。 言わなきゃ伝わらないこともありますよ、「察してよ」は通じないこと多いです。

2024/04/05
回答

自分も嫌煙家ですが、最近は「タバコ吸うなんてかわいそうな人」と思うようにしています。 お金もかかるし、最近は吸える場所も限られて肩身狭くして、健康にも害を及ぼして…それなのに辞められないんだろうな、かわいそう…みたいな感じですね(笑) 今の職場では喫煙者がほとんどいないのでだいぶストレス減してます(^^)/

2024/04/04
回答

①理事長って結構お飾りなこともあるので業務内容含め認知されていないこともあります。 過去に体験した職場では「管理栄養士?栄養士とどう違うの?」という職場や「あなた誰?」の職場もありました。 理事長は不在にしていることが多かったので仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。 ②内部でわかりやすいのは加算を新しくとり始めたとかです。 外部に発信できてそれが認知されると(給食のインスタのフォロワーが多い、地域の新聞でこんな素晴らしい食事を提供していると取り上げられるなど)よりわかりやすいです。 ①の理事長の話にも繋がりますが、理事長目線からするとこういうのがあると誇らしくなり、「管理栄養士さんありがとう」と認知されやすくなるかもしれません。

2024/04/04
回答

弟さんと年が近いのかな? 保護者席あると思いますがリクルートスーツだと入学生と間違えられないかな?と思いました。(失礼な発言だったらごめんなさいm(__)m) 地元と大学が遠い親御さんは参加されないことも多いですし、中学高校と比べると親御さんは少ないかもしれません。 ただ入学人数も桁違いに多いので(規模にもよるが)会場はかなり煩雑しててそんな目立つものではないと思います。(めっちゃ見た目にインパクトのある人が数人はいるので…)

2024/03/21
回答

自分なら他の業者探します。 一時期アルコール製剤が入手困難の話ありましたが、今は聞きませんし…地域によるのかな? 大量調理施設衛生管理マニュアル適用に該当しない施設でもそれにのっとって業務をするに越したことはないですよ。 ただ、、仕入れが安価なのかな?55.7%は。 管理者や事務長判断でそっちを使えと言われることはあるかもしれません。

2024/03/21
回答

保育園勤務の経験はないですが、色々な求人などを見てきた経験上可もなく不可もなくといった感じですかね… 年間休日に関しては今年のカレンダーを見て数えてみましょう。 年末年始やお盆が土日と重なってると若干変動は出ますが、おおよそ114日になると思いますよ。 年によって多少年間休日は変動あります。

2024/03/21
回答

お疲れ様です。 その定年退職される先輩が辞め、まったく関わりがなくなれば5月以降につーづさんはそこで勤務を続けたいですか? それともその先輩がいるいないに関わらずその病院から去りたいですか? 前者であれば診断書の通り休職して5月から復帰させてもらえばどうでしょう?なーに、引継ぎなんてなくても大丈夫です。とりあえず給食さえ出ていればなんとかなります。先輩が辞めた5月からはつーづさんのやりやすいやり方でやってみては?口を出す人が辞めるのですからもう自由気ままなものです。 後者の場合は病院のことより自分のことです。そこまで気が滅入っているのなら辞めましょう。人がいないから辞められないということはないのです。前述しましたがとりあえず委託が入っているようなので給食さえ出せればなんとかなります。その後は病院が考えることです。 仕事するために生きているのですか?生きるために仕事しているひとが多数ではないでしょうか? 身体を大切に…

2024/03/13
回答

そりゃあ宇宙人と仕事してたら疲れますよ。 でも宇宙人にとっては必要以上に踏み込むのが当たり前なんです。 トピ主さんが当たり前と思うことは宇宙人にとって当たり前ではないんです。 自分は外国の人と接することがあるのですが、日本語は話せても文化が違い過ぎて疲れることあります。 でも外国の人にとってはそれが当たり前なんですよね、向こうは「日本人合わない」と思っているかもしれません。 あと少しですがスムーズに終われるといいですね、、

2024/03/13
回答

見た目を気にしないなら大きいウレタン緩衝材を切って付けるのが一番安価ですかね。 あとはメーカーに聞くと専用のクッションあるかもしれませんが高価かもしれません。 小さい子供のケガ防止に机の角に付けるコーナーガードみたいなやつもいいかもしれません。

2024/03/08
回答

今出ている回答に補足すると豆腐やもやしなどの足の早いものは献立に入れないようにするか冷凍のものを使用するようにします。 普段豆腐屋から豆腐をとっていれば冷凍の豆腐やスーパーの充填豆腐にするとかですね。 ただ長期休暇は冷蔵庫、冷凍庫がパンパンになりがちなのでその辺も考えて発注しています。 入れるところないとダメですからね。 長期休暇でも動いている業者と休む業者を把握してパズルみたいな思考が必要になることもあります。

2024/03/08
回答

酷な話ですが受かってるかもしれないし落ちてるかもしれません。 もし落ちていた時に39回を受けるつもりがあるのなら今のうちから勉強を始めておいて損はないと思います。 結果発表まで1ヵ月弱ありますが、その間勉強するかしないかは大事ですよ。 もし受かっていても管理栄養士の知識になるのですから損はないと思いますよ。

2024/03/07
回答

何が正解かは自分にもわかりませんが、人生は一度きりですので後悔のない選択をしてもらいたいと思います。 自分の中で優先順位を決めるといいかもしれませんね。

2024/03/07
回答

どう思うかと言われると、まぁそんな調理員もいるよねという感想です。 ものすごくヤル気があって「ヘルプも任せてください!」 というタイプや とりあえず仕事してとりあえず給料がもらえればいいや というタイプの人たちなどいろいろな考えの人が集まるのが社会(会社)だと思ってます。 不平不満が出にくいのはとりあえずヘルプ回数を平等にしてみんなに均等にヘルプに行ってもらうことでしょうかね。

2024/03/07
回答

38回を受けたわけではないですが、問題を見て。。 看板を見た刺激を受け、食べるという反応をして、おいしいという結果を受けたので4だと思います。 問題文の「結果(次の刺激)に対応するのはどれか、」と選択肢の「この次も食べに来ようと思う」の「次」に対するある種のひっかけかなと思いました。 間違ってたらすいません(;^ω^)

2024/03/07
回答

別にええんちゃいますか? 「厳しい意見を」ということなので、上司には「私は調理員として入職しました。栄養士は持ってはいますが契約時に栄養士としての業務は含まれていません。給与でも栄養士の資格手当はいただいていませんので栄養士の仕事はできません。」ぐらいに言いましょう。(←想像も含みますが) 今後「じゃあ栄養士の手当を付けるから栄養士の業務をして欲しい」と言われたら断ればいいだけの話です。 逃げることしか考えてない人間が病院でずっと(何年務めているかわかりませんが)勤務していることは充分すごいことだと思いますよ。

2024/03/07
回答

おめでとうございます、いつでも質問してくださいな('ω')

2024/03/07
回答

どの程度の繊維質が✕かにもよりますが、ごぼう・こんにゃく・ひじきなどは代替えにするか抜く程度で、後は常食と共通にすること多いです。 その方がご本人の飽きも来ないし、厨房負担も減るので。

2024/03/05
回答

味の素のやわらかアップかな? 結論からいうと酵素なんで体に悪いことはないです。 キウイフルーツやパイナップルにもお肉をやわらかくする酵素ありますよね。 それと一緒なので、そしたらキウイフルーツやパイナップルも否定することになります。 よく味の素やハイミーなどのうま味調味料を否定する人もいますよね、それと同じかなと。。 ただ、個人的に味の素のやわらかアップは独特の風味があって素材の味を変えてしまい苦手です。 過去自分が使ったなかではフードケアのスベラカーゼミートが独特の風味なくてよかったです。

2024/03/05

みんなのQ&A(コメント)

コメント

自分は体力に自信があったので休みでも走りに行ったりしていたので(名前の通り走るの好きで…)、あまり参考にならないと思いますが走るのオススメですよ。 学生時代にやってた部活とかあればそういうのをやるのでもいいと思います。 休みに疲れたからといってゴロゴロしてたら逆効果ですよ。 実は多少なりとも動いた方が疲労回復します。

2024/04/23
コメント

食事に影響しない量でお願いしていました。 それでもやっぱり食事には影響してきてしまう方も多いので、その直後の食事摂取量が少なかったとしても気にしないようにしていました。 ルールが定着してくると14:00とか15:00ごろ丁度おやつのタイミングで来てくれる方が多かったです。

2024/04/18
コメント

書いてて思い出しました。 昔(10年以上前)水分補給の飲み物は水かお茶のみという職場がありました。 当時は素直に従ってましたが、今はあの職場どうなってるんだろうか?? 今の自分ならそんな古いルール作り変えてると思います。

2024/04/09
コメント

にゃんぷらーさん 政次郎といい片貝まんじゅうといい、さては前橋に頻繁に来られてますね?(笑) グンマーのことを褒めてもらえてうれしいです(^^)/

2024/02/29
コメント

ハケは多分付いてません… 舞茸のうどん、おそらくそれは水沢うどんですかね🤔 伊香保の温泉の方に行かれませんでしたか? 身内に群馬県民居るなら尚更ぜひ! 温泉もいいですよ〜

2024/02/26
コメント

群馬県民です。 焼きまんじゅうを知らない…だと… 最近テレビでもよく話題になるかと思いましたが、関東の方でしか流れてないのかもですね^^; 酸味はありません、今はお取り寄せでも買えるのでお二人ともぜひご購入を~(^^)/

2024/02/26
コメント

そうなると便秘をとるか痔をとるかですが、ここまでいくと(10日も排便なし)さすがに便秘解消に向けて動いた方がいいと思います^^; もう痔はおこらないかもしれないですしね。 うちでは早食いの方でも海藻、きのこ、こんにゃくなどは提供しています。

2024/02/26
コメント

うちは海苔の代わりに玉子で恵方巻きです! 「すぐる」の「たまごシート」という製品使って巻いてます。

2024/02/02
コメント

下のお二人が詳しく説明してくれてるので…そちらを参照してください(^^)/

2024/02/01
コメント

これが東京…レベルが違う…(笑)

2024/01/31
コメント

うちは副業可能です。 めっちゃお気持ちわかります。 がんばって成果あげたり貢献してもなかなか昇給に繋がらず…モチベ低下中です^^; なんで今いろいろとライフスタイル含め模索中ですね、同じ男性で給料あがらないとどうしよう~とか思いますよね。

2024/01/30
コメント

ごめんなさい、自分男なんでこの不動産なり建築関係の人は男性です^^; でも女性でも飲食店だったり、事務だったり、ブライダル関係だったり、栄養士以外のしてる仕事はたくさんいます。 自分の友人ではあまり知らないのですが(もうあんまり連絡とってないのもあるが…)、このエイチエでも一度栄養士を離れたけどまた戻る人はチラホラ見かけますよ。

2024/01/29
コメント

追記を読んで。 詳しくはなんとも言えませんが、「ハラスメントハラスメント」の可能性はありますね。 正当な業務をしているのに「ハラスメント(パワハラやセクハラ)をされた!」と部下に訴えられるハラスメントです。 今やいろんなハラスメントがあります^^; その上司の正当性はわかりませんが、、 今の時代泣き寝入りしてはいけません。 自分の身は自分で守らなくてはならないと思うこともあります。 その上司も「これはハラハラ(ハラスメントハラスメント)です。同僚などの意見も聞いてください。」など言えてたらまた違った結末になったかもしれませんね。

2024/01/25
コメント

ハラスメント窓口ないと監査で指摘されると思います^^; 虐待に関してもですね。 監査で指摘されるのを待つか、待てないならリーダー会議などで提案してもらうかでしょうか… 法律で決まってても実際窓口ないとこありますよね💦

2024/01/24
コメント

病院と違って規模の小さい施設なので融通はききやすいと思います^^; 管理職は一人一台スマホ支給されてますので緊急時は連絡取りやすいことも大きいと思います。 非常時対応そこまで練られてはないですよ^^; ただ「明日雪が降ったらこうしてね」などは前日にある程度申し送るようにはしています。 例)翌日の昼にバナナがあるからそれを先に朝使って。朝みそ汁出せなかったら夕飯にみそ汁出して。など。 看護部や支援部には会議の際に「大雪などの非常時には食事が通常通り提供できないこともあるのでそこは臨機応変で皆さんよろしくお願いします。」とは言ってあります。 あと非常食置き場は全職員が把握するようにしています。

2024/01/23
コメント

上からすると「翌朝来られなくなりそうなら泊まってね」という業務命令も出すことはできず、この問題は難しいところがあります^^; 責任感強い人なら泊まるでしょうし、かといって泊まらない人を責めるわけにもいかない。 1人が泊まりだすと「あの人が泊まってるから私も泊まらなきゃかな…」という同調圧力が生まれても困る。 泊まっている人には手当(賃金)を発生させなくてはならないのか?などの問題も発生する。 昔と比べて今はそういう問題が難しいです…

2024/01/23
コメント

問題なく食事提供できるのならそれが一番なので、もちろん最善を尽くして「安心安全な食事を時間通りに提供する」努めはしたうえでのどうしようもなかった場合ですがね^^; 職場と家の近い人とかが対応できればそれがいいんですがそれだと不公平感もでてくるので難しいですよね。

2024/01/23
コメント

NOネームさん 自分はアルバイトだったので救急車を呼ぶことはなかったのですが、しばしば救急車きてましたね(笑) 確かに店で逝かれたらたまりませんね(;^ω^) ゲ〇掃除はだいぶ慣れましたが(笑)

2024/01/10
コメント

例えは悪いかもしれませんが宝塚の事件がありましたよね? ずっと昔から過酷な勤務?体制やハラスメント?があったようです。 あれもやっと事件があって初めて「どうにかしなければ」となりました。 事故があってからでは遅いのですが、事故が起こらないと変わらない現場もあるのは事実です。 ご自身が事故にあってからでは遅いです。 事故に巻き込まれないように注意してくださいね。 ホントは上に立つ人間が直せるといいのですが…

2024/01/10
コメント

はるさん あたおかです! NOネームさんもあたおかです! そしてはるさんもあたおかだったとは笑 しかも村民! 自分はノー◯ン村には登録してないんですが、動画は更新されるたびに見てます! あたおか仲間がこんなにいたとは…笑

2023/12/22
コメント

高級有料ホームですかね? リゾートホテルの様なサービスを提供し続けるならある程度経費をかけることも必要ですが… そこは経営者の考えもあるでしょうね(;^ω^) 色々と問題点もあるとは思いますががんばってください(^^)/

2023/12/21
コメント

NOネームさん アウトサイドやグレーはリスクも大きいので…笑 そんなのに手を出したらエガちゃんに怒られますね、「おい、お前!他人に迷惑かけるんじゃねー」と笑

2023/12/21
コメント

業態はなんですか? 老人施設・病院などお客様に見られないクローズな厨房ならコック帽(長いやつ)じゃなくてもいいと思います。 工場みたいなフード帽やワークマンとかに売ってるシンプルな帽子。 社員食堂やレストランみたいなとこならコック帽やオシャレな柄の帽子だったりもします。 客目線ですが、使い捨てだと安く見えるから布のしっかりした方がいいし、オープンキッチンでないならコック帽でなくてもなんでもいいんじゃないですか? 要は髪の毛が出ないことが重要です。 布とか使い捨てとかよりも。

2023/12/20
コメント

いえいえー(^^♪

2023/12/19
コメント

商品検索で「パン」と検索してみてください。

2023/12/19
コメント

https://www.jfda.co.jp/product/search.html 関東でこちらのメーカーよく使ってますが、関西に配送があるのかどうかはわかりません(;^ω^)

2023/12/19
コメント

はるさん、億プレーヤーになれる方法あるなら自分が教えて欲しいっす(笑) 思いつく億プレーヤーは起業家・投資家・芸能人・スポーツ選手 なにかに突出していないと億は難しいですね~^^; ちょっとランクを落として億プレイヤーといわず1千万プレーヤーなら医者・弁護士などでいけそうですがね(;^ω^) 管理栄養士じゃその領域まで到達するのはほんの一握りだ…

2023/12/19
コメント

そんな深くは考えてないですよ(笑) ただ走るのは好きですね~ しんどい時もありますのでそん時は妥協しますけど…(笑) 自分で運動をしていないのに「運動しましょう」という指導はしたくないなぁという思いはあります(^^)/

2023/12/13
コメント

一応法律的には入社後半年経過すれば有休が10日ほど付与されるはずです。 もっと法律的な話をすれば申請から2週間後には辞められますので、「年内で辞めます」というのも極論可能です。 でももう「1月15日まで」という話をしているのならそこまでは居た方が…という気持ちもあります。 残された側の方のことを考えるとね。。 使おうと思えば1月5日~1月15日を有休消化で退職ということも可能ではあります。 使うべきかどうかは個人の判断によりますが、、使えずに涙を飲む人もいるとは思います。 下のはるさんのコメントにもありますが、どこにいってもこういう経験はあると思うので社会勉強だと思って勤めるのもアリですし、体を壊したら元も子もないので休むのもアリです。 うまく言葉で伝えられねぇでもうしわけないです(;^ω^)

2023/12/11
コメント

あと1カ月か… 実際に勤務数は20日ちょいあるとして、お互いのシフト被る時はもうちょい少ないから10日ちょい… 「あと10回ちょい我慢すればこんなクソババアとおさらばじゃー」 ぐらいに思ってやり過ごすのも手です('ω') でもとりあえずシフト作成者に相談はしてみてください、考慮してくれるかも。 あと有休は残ってますか? なかなか使いづらい雰囲気もあるかもですが、年末年始だけ出て1月残りは有休消化も手です。 年末年始はみんな休みたがるから、そこだけ出ますよーと交渉ですね。

2023/12/11

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

らんなー

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 群馬県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    走る管理栄養士。フルマラソンはしんどい。市民ランナーです。