hana@beaglさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

「迷いがなくなるきっかけを作るためにも行動は不可欠」 なるほど!と思いました。 常々アンテナは張っておきたいと思います。 「自分にできること = やりたいこと」になれば一番だと思います。それを見つけるためにも情報収集は続けていきたいです! 転職はいったん横に置きますが、ユメカンさんのようなチャレンジャー精神は持ち続けたいと思います!

2016/04/17
コメント

るるるるさん、アドバイスありがとうございます! 他の方々からも非常に参考になるアドバイスをいただきましたが、るるるるさんの給食施設への就職年齢が私と同じで参考になります。 就職や転職は縁だと思います。今の職場も求人票を見て応募したわけではなく、自ら出向いて「栄養士の資格をもってますが、仕事ないですか?」と聞いてタイミング良く得た仕事ですので、運がよかったと思います。 その頃は主婦での調理経験しかなかったのに働きつづけたことで、いつでも調理試験に挑戦できるくらいにはなりました。 大量調理ができない管理栄養士ではなくなった今、次のステップに行きたい思いが強くなってこちらに相談させていただきました。 でも、みなさんのアドバイスを頂いて思ったのは、 「まだ、今じゃない。」ということでした。 そうですよね。家族あっての今の私なのですから、子どもがもう少し大きくなってからでも縁があればいつか管理栄養士の仕事にたどり着けると思います。 今の保育園でも、待遇の交渉など私がまだアクションに移せていないこともまだありますし、ここでできることを開拓する余地もまだあります。 また、迷った時は相談させていただきます。ありがとうございました。

2016/04/17
コメント

コメント遅くなりました。 とても現実的なアドバイスありがとうございます。 保育園では、園の方針で管理栄養士・栄養士・調理師の業務はみんな同じです。 自分が管理栄養士であると感じる機会が、栄養管理報告書に記入するべき職種欄に記入するときや給食施設として栄養士の人数を登録する時のみしかないという状態です。 かぷちーのさんがおっしゃるとおり、制度上の違いが、保育園においてはあまりにもなさすぎる現実があります。 園児のアレルギー対応は明らかに個人の疾病管理に入ると思いますが、栄養士ならともかく調理師さんが保護者面接をして対応をしたとしてもなんら問題ないのですから…。 まあ、職場が資格かかわらず平等意識が強い雰囲気なので調理場が和気あいあいとしてよい人間関係でいられるということにもつながっているかもしれません。 「管理栄養士の仕事」とこだわるべきなのか(取得した以上こだわりたいですが…)、もう一度考えるきっかけになりました。ありがとうございました。

2016/04/17
コメント

アドバイスありがとうございます! 管理栄養士でなければ出来ない仕事に就きたいという理想は少なからず抱いています。しかし、いるかとライオンさんのご指摘どおり、子どもの教育にお金がかかる時期にさしかかっているのはまぎれもない事実で、いまの年収を下げるわけにもいかないので、あまり突拍子もないことはできない現実はあるのです。 今の業務のボリュームとしては、自分の限界に挑戦するようなものではなく、ほぼルーティンワークの範囲内でできることなので、気持ちの余裕も持てています。常勤になることで額面年収があと100万円あがったら間違いなく今の職場でも頑張れるんですけど…交渉で何とかなる給与アップなのか不安はありますね。パートと常勤の給与の差がそれだけあるのかも聞いてみないと分かりません。 子育て世代って収入の面や子どもの精神的なサポート面でも悩みがつきませんね。 今回複数の方々にアドバイス頂いたことで、自分の中で、考えの整理がついていないところや、漠然とした想いを抱いていたことに真正面から向き合う機会を得たと思います。自分なりの答えを出すことを恐れている部分ももちろんあったと思いますが、今できることを行動に移していきたいと思います。 ありがとうございました!

2016/04/15
コメント

お忙しい中、さらなるアドバイスありがとうございます。 これまで培った専門性をさらに高める方向でのアドバイスをいただけるのは、私が積み上げたキャリアを肯定していただいているという点で、まったくの想定外かつ私にとって新しい視点を持つきっかけになったという意味で、目からうろこだと感じています。 はるさんのアドバイスは本当に身にしみました。もう少し広い視野で考えていこうと思います。ありがとうございました。

2016/04/15
コメント

アドバイスありがとうございます! うちも転勤族です。今はなんとか奇跡的に7年間も地元の大阪にとどまれていますが…この先、夫に単身赴任してもらうかどうかも含めて検討中です。 ユメカンさんはとてもチャレンジャーですね!私もそうでありたいです。 ただ、定職について落ち着いてしまった今、居心地が良すぎて動けない自分がいるんでしょうね…。 人生常に勉強とチャレンジですよね。 なんとかしたいと思いながらも、何事も平穏に過ぎていく日々に甘えてしまっています。職場の同僚には、「この際保育士免許も取得してみては」とまでいわれてしまい、ますます自分が何屋さんかわからなくなってしまってます…。40代に突入しているのに、迷いの多い人間ですね。 でも、今年こそは行動に移したいのです。 なんらかの形でうごけるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

2016/04/15
コメント

早速のアドバイスありがとうございます! 今の私になんて的確なアドバイスだろう!と涙がでそうになりながら読みました。 今の職場からは、何度も正職員登用のお話を受けていて、仕事の幅が広がりそうだしいいなとは思うのですが、出勤日数と責任は増えるが給料は微増という状況なのです。 私が悩んでいることは贅沢な状況でのわがままかもしれませんね… でも、客観的なアドバイスをいただけて嬉しかったです! ここに相談するまでも何カ月か悩んでいたので、相談してよかったなと思っています。保育園で頑張り続けるにせよ、転職にせよ、状況をみながら、徐々に行動していけたらと思います。 ありがとうございました!

2016/04/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

hana@beagl

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 消費生活アドバイザー
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]