人数が多いと、看護師が大変みたいです。
私の働いていた施設は老健だったのですが、経管栄養の方は約10~15人いました。
ぷーすけさんのおっしゃるとおり、今はかなり多種類の濃厚流動食がでています。
メーカーさんのほうでは、自社の流動食と他社の流動食を比較するために、製品の
栄養価を載せた一覧表のようなものを作成してくれるところもあります。
市内にある総合病院では濃厚流動食の一覧表を作成しており、その病院から
入所してこられる方が多かったので、病院の方から一覧表をいただいたこともあります。
ただ、全ての製品が書かれているわけではないので、メーカーさんに尋ねることも
多々ありました。
実際には約3種類の濃厚流動食を使い分けていましたが、看護師サイドのほうで
入所者の名前と使用する流動食の種類、使用量の一覧表を作り、きちんと管理して
くれていたので、混乱もなく使い分けられました。
ただ、人数が多くなると、簡単なバックタイプのもののほうがやり易い、という
意見もあり、今はバックタイプ中心になっています。
人数が多いと、現場も大変なので…。
kobaさんの病院は30名くらいになる予定であれば、やはり看護師さんの
意見も重要になりますね。
いろいろ話し合って、よいやり方が見つかるといいですね。
がんばってください!
2009/02/19