ラナさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

総合病院勤務時に栄養課と兼任でCRCの仕事をしました。 とは言っても、3カ月程で、子供の体調不良のため退職しましたので、CRCとして仕事をしたとは言えませんが、その中でどんなCRCの方がどんな仕事をしていたのか簡単に説明します。 治験コーディネーターと言う名前の通り、治験の進行をサポートします。 直接栄養士や管理栄養士の資格を活かせるという場ではないかもしれませんが、臨床に興味のある方なら、やりがいはあると思います。 ・医師などに治験の説明会を開いたりするため、説明するための資料の作成 ・治験マニュアルをよく読み、おかしなところがないか、また説明できるように理解する ・簡単な治験の場合、担当になったCRCが直接医師に説明に行く ・治験対象となる患者様をカルテ(検査値、病状)などから調べる ・治験を行うことになった患者様に、医師の診察の後、CRCが今後の 予定や投薬方法、記録の仕方など、詳しく説明をする ・治験の患者様が受診などで来院されたら、CRCが診察室などにも一 緒に入り、サポートをしたり、待ち時間などに患者様の様子などを聞く ・治験で採血などの検査をする場合、前日に採血室に採血キットを渡し に行き、治験の患者様が来ることや検査方法を説明する  他にもありますが、以上の様なことが主だと思います。 医師、患者様、製薬会社の担当の方などと、話しながら、円滑に治験を 進めていかなければいけませんので、コミュニケーション能力が一番大事だと思います。時間外は当番制で携帯をもって患者様の対応をしていました。 職種は薬剤師、臨床検査技師、看護師がほぼ同人数で、記憶では薬剤師の方が少し多かった気がします。

2012/06/20
回答

私は新卒で総合病院(750床位)に勤務した後、保育園で非常勤で働き、今年1月に退職し、転職活動をし、今月末から病院(200床位)で勤務する予定です。 私が今回採用された病院は、新たに病院をオープンするため求人を募集をしていました。病院に限らずですが、退職者が出た場合の補充求人が主だと思います。人員を増員する場合は、増設などで、病床数が増える場合やデイなどの利用者を増やす場合だと思います。 12月頃から、インターネットで求人をみていましたが、労働条件は別として、私が勤務する病院以外に100床位の病院の求人が私の住んでいる市内で一件と、隣の市で一件ありました。 病院に限らずですが、年度末をきりに退職する方が多いためか、年末に比較的求人が多いと感じました。 4月末からハローワークを利用しましたが、ハローワークの方が言うには、こればかりはタイミングなのでわかりません。と言っていました。 私が、新卒で勤めていた総合病院は幾つもの施設を持っている大きな法人だったので、新卒以外は正職はとっていません。私が働いていた当時は、準社員で採用されて、勤務している人もいますが、希望すれば、正職になるための試験はあるみたいですが、実質的には正職になった人はここ最近はいないみたいです。産休や退職者が出た場合でも年2回の移動もあり、育休明けで戻ってくる人もいたりと、人を回せるので困らないのだと思います。 総合病院とはどの位の病院を希望しているか、わかりませんが、私が勤務予定の病院も面接でわかったのですが、NSTを行っていたり、やりがいは十分にあると思いました。 病院のHPなどで求人を募集している場合もあるので、チェツクしてみてください。在職しながらの就活との事なので焦らす、求人を探してくださいね。

2012/06/13
回答

私は、新卒で総合病院で働いた後、子育てをしながら保育園で非常勤で働き、5月に病院の採用試験(面接)を受け、6月末から病院で働きます。 応募の必要な条件として、病院での栄養士経験5年以上、必要な資格として管理栄養士となっていたため、面接では、主に病院での経験について詳しく聞かれました。 調理(特別食、嚥下、ミキサーなど)、献立作成、栄養指導についてどの位の期間経験したか、発注や食札(経験というよりも、パソコンが使えるか)の出し方の経験などです。 私は、以前の病院勤務時に嚥下食チームに所属していたので、VF(嚥下造影検査)は見たことがあるか、STとの会話は理解できるか、また、2人の子持ちであるため、泊りがけの研修は可能かなど、仕事と両立できる環境であるかなど、履歴書、職務経歴書からの質問もありました。 志望動機について直接聞かれることはなかったのですが、面接の後に志望動機について「私がこの病院を選らんだ理由」という題で作文書きました。事前には知らされていませんでしたので、少し焦りましたが、面接官に履歴書の志望動機の内容を作文にすればいいとアドバイスをいただいたので、病院の魅力を感じるところを、志望動機、管理栄養士としての仕事への関わり方ややりがいなどを含めて書き、今までの経験を踏まえての厨房や病棟、患者様への関わり方などについて、思いを書きました。 病院と言っても急性期と慢性期の病院では、管理栄養士としての患者様への関わり方や仕事など微妙に違うと思いますので、求められる人材であり、自分がやりがいを感じるところがどのようなところかを考えました。 事前に病院見学をしていなかったので、HPをみて、自分の今までの経験を活かせる事、応募する病院の魅力を感じるところ、臨床経験については5年もブランクがあるり、管理栄養士試験については、今まで仕事や子育てとなかなか両立できず、久しぶりに受験をするにあたり、試験の勉強を集中するため、また臨床や食事形態に関わる仕事がしたいという思いがあり、保育園を1月に退職しましたので、臨床については自身がありませんでしたが、今後知識を高めたいという前向きな気持ちなど、自分の考えをまとめていきました。 私は緊張すると表情が硬く、早口になりがちなので、面接時は、笑顔で的確にゆっくりと話すように心がけました。 今まで委託で働いていたという事なので、病院でしょうか? 調理や食事形態についての知識や経験があると思いますので、患者様のQOLの向上を考えるにあたり、食べやすい食事形態や調理の仕方等のサポートなどは十分できると思いますし、病棟業務をするに当たり、厨房に依頼する立場になる時に、厨房業務の経験や思いは、十分役に立つと思いますので、今までの経験には自信を持って、また自身のない部分は謙虚な思いで、前向きに頑張ってください。 応援しています。 ※長文になってしまいすみません

2012/06/12

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ラナ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 静岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]