✿m.さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

アドバイスになるかどうかわかりませんが・・ 特定保健指導も6年目になりますね。 私は会社として委託をうけて実施しているので6-7名のスタッフがかかわっています。2名スタッフで企業などを訪問して、初回から最終まで支援させていただいている状況です。面談、手紙、電話などがあります。 保健師さんと管理栄養士は特定保健指導では同じ業務をしています。 (特定保健指導が始まる前は、健診後の健康相談業務をしておりました。) 特定保健指導に向けて、県の栄養士会での保健指導実践者育成研修会・日本栄養士会の企画・評価研修などステップ1.2.3を受講しました。講義だけでなく・実践などもあり参考になりました。まずは、そのような研修を受けておくのはどうですか? あとは厚生労働省の特定健診・保健指導の確定版、改訂版などを読み込んでおくこともおすすめです。H25~改訂版は検査数値なども詳しく説明してくれているのでPDFで、ネット環境があればすぐ見ることができると思います。 特定保健指導は指導という名前ですが、生活に寄り添って一緒に改善方法を考えていく感じで、また病気の方ではないので自分は健康であると考えている方も多く、検査数値からの血管の傷み具合などの説明など動機づけ・意識づけが大切だと思います。行動療法やコーチングなどの勉強もされておくとよいかと思いますよ。 始めは企業などのチームでしているところがよいかと思いますが、人が好きならできますよ!新しい挑戦、頑張ってくださいね。

2013/05/11

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

✿m.

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛媛県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]