まっすー☆さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

私だったらこうするのに、私だったらこんなことしないのに、という考えは元はと言えば価値観の違いなんですよね。 そして私は期待なんてしていないと言いながらも、自分と同じ、もしくはそれ以上の対応を彼女に求めて、それが返ってこなくて苛立っていたんだと思います。 私が良かれと思って彼女にしている事も、もしかしたら彼女にとってはありがたくもなんともなくて、もしかしたら逆に彼女のプライドを傷つけている可能性だってありますものね。 なんだか自分が多くを望みすぎだと思う気持ちと、なぜそんなこともできないのかという気持ちと、いろいろな考えが浮かんできて混乱しています。

2014/04/22
コメント

一緒に解決しようと試行錯誤はしたのですが、上手くいきませんでした。 最初の1ヶ月は時間に余裕をもって仕事が覚えられるよう、発注のみをお願いしていました。でもできませんでした。給食管理が難しいのであれば緊急時の対応(食数変更や形態変更等)だけでもできた方が良いのではと上司に相談。 上司も私が休みの緊急時に迅速な対応(私に連絡が入って私が厨房に連絡して対応していました)ができないのは困る、とその案を了承。 上司から新しい栄養士さんへ話が行く→上司、私、彼女の三人で話合い→給食管理は難しいので私が給食管理業務も行い、彼女には緊急時の対応等の処理をゆっくり覚えてもらう→時間に余裕ができれば徐々に発注等も行う という事で話がまとまり本部に彼女から業務内容変更の報告する事になっていました。 しかし事務のお局さんに「仕事の分担変更になるみたいですー」とペラペラ内容を話し、栄養士より給料が低い(らしい)お局事務員、自分より給料をもらって自分より働かないのが許せないらしく、「せっかく給食の方をやる機会をもらったんだから、もったいないわよ!大体そんな雑務だけなんて仕事のしがいがないでしょう?」とそそのかし(後日お局様本人談)まんまとそこにはまった彼女は本部に「私給食管理業務頑張ります」と連絡。 上司も度重なる発注ミスや連絡忘れに続いて、今回の件があり、「何いっても無駄だ。ほっとけ。」とこういう反応になった訳です。 私には、上司と話し合った内容を差し置いて、他の職種の人の意見に流されて勝手に本部に報告するような方と一緒に問題解決するスキルはなかったようです。 私は経験年数は4年目ですが、今の施設に入って1年も経っておりません。なので私には今までの施設で取り決められた業務分担を変更する権利もなければ、育休中の主任栄養士と一緒に働いたこともありません。 給食管理業務や厨房業務は前に努めていた職場でずっと行ってきましたので、今の施設のやり方はもう既に覚えました。

2014/04/22
コメント

そういう物なんでしょうか? 私はBBCさんからのコメントを見て、コメントだけでは分かりえないのでしょうが、彼女と同じ要素は感じません。 彼女は自覚がないように見えるのですが、そういう所を見せるのが苦手なだけで、本当は自覚していて思い悩んでいたりするのでしょうか。。。 「◯◯さんはお仕事できて本当にすごいですね!普通の人にはこれは難しすぎるー」 と言っていたことがあったので、あくまで自分を普通だと考えているのかと思っていました。 同じ辞めるにしても一緒に働いたことがない相方を待ってみるのも良いかと思えました。 嫌な気分にさせてしまいましたよね。 ご意見ありがとうございます。 お互い頑張りましょう!

2014/04/21
コメント

のほほーんと生きている方って案外結構いるものなんですね。 まだ人生経験が浅いのか出会ったことのない人種の方だったので衝撃的でした。 ロスの件ですが、前任の栄養士さんがロスや問題をひた隠しにしており、発覚時に上司が大層怒っていたのを見ていたので、 新しい栄養士さんには、毎回ロスの個数と金額や差額を上司に報告するようお伝えしています。 利用者さんが払っていて会社が管理しているお金なので、と。 上司は全て承知の上です。 彼女も自分の出した損害を実感しています。 本部(私の会社の理事会)には上司の判断で報告がいっていないと思いますが。 のほほん族は珍しい物ではないのだと、お勉強になりました。

2014/04/21
コメント

そうですね。回りの人やその栄養士さんにも言い分や見解があると思います。 私が出来うる範囲で客観的に見た結果、私の我慢は不満の我慢です。 不満の我慢に2ヶ月半耐えた結果、この施設での給食管理業務について学ぶ事ができました。 マネジメントの経験も1年ではありますが、監査も切り抜け、流れや要点は把握できました。 もうこの施設で目標とする事はありません。(心残りと言えばボーナスまで残ろうかな、くらいです) 入職する時に見抜けなかった。 採用担当の70才THE☆団塊世代が、 「半年という短い期間の契約社員なんて来てくれるはずがない、どんな人でも来てくれるだけありがたいだろう!しかも栄養士会の理事の方だ。こんな人を採用するなんで私は大したものだろう!!」 と言っていました。見抜けなかったのは採用担当者に見る目がないからです。 嫌がらせで紹介したのではないとしたら、ちょっとどうなの栄養士会?って思ってしまいます。 栄養士会理事でちゃんと仕事ができる方、不快に思われたら本当に申し訳ないです。 でも栄養士会からの紹介という名の元にとんでもない人を紹介すると、栄養士会全体の評価が下がります。嫌がらせだったんだと思いたいです。 話がそれましたが、働くからには向上心や責任感を持って働きたいです。 周りがそうでないのであればやはり転職を考えるべきでしょうか。 ありがとうございます。新しい考え方が増えました。

2014/04/20
コメント

派遣ではなく契約社員なのですが、それも同じことなんですかね。。。 栄養士会へのコネ?があったようで、そちらから紹介されてきた方です。 給料だけが良いブラック企業なので、わざとそういう方を紹介してきたのではないかと思い始めている今日この頃です。 その栄養士さんが 「ここってお給料いいですもんね。こんにもらってしまってびっくりー。」 と言っていました。そう思うならその分の仕事をしろと思います。 まず良識のある大人なら自分の仕事を人にさせておいて、教えてもらって時間を取らせてしまって、その相手にこんなこと言うのはとてつもなく有りえないと思います。 でも彼女には悪気がないんです。 給料が高いと思っている事も、私に負担をかけて申し訳なく思っている事も、ミスをして気を付けようと思っている事も真実だと思います。 ただ、空気が読めず、常識がなく、問題点に対する対処方法が分からず、教えられても理解できず、メモをしても紛失し、目の前にある注意書きが目に入らないだけなんです。 そして片や普通に仕事をしている私にとばっちりが来て、彼女はおとがめなしな状況です。 仕事ができるだろうという期待はしていません。 ただ、客観的に見て他の方ならどうするだろうかが知りたいです。 頭に血が上って辞めてやる!といきり立っているだけなのか、 ここに留まるだけ時間の無駄なのか。 もう頭が爆発しそうです。

2014/04/20
コメント

むきになって反論してしまうようで申し訳ありません。 2月1日から新しい栄養士さんが入職し、2ヶ月半。 働く方の都合とは言え、雇用契約書に記載された内容以外の業務・指導を行い、その影響で私は1日平均3時間の残業(サービス)。 新しい栄養士さんは定時で帰っていく。(「ご飯の支度があるのでー」と。) 私に自分の仕事をさせておいて年の近い事務のお局とおしゃべり。 栄養士のスキルどうこう以前に、同じミスを注意されても何度も繰り返す。 それなのに申し訳なさそうに「◯◯さんに負担ばっかりかけてしまって。」「いろいろして頂いて申し訳ないです。」と言います。 謝罪やそんな言葉は良いからその態度を改めろと思います。 これは施設経験や給食管理経験という問題ではなく、そもそも仕事に対する責任感や認識が甘い、常識がないのでは・・・と思ってしまいます。 しかし、彼女の仕事ぶりには本当に参ってしまいますが、人柄は本当に良いのです。(常識がなかったり空気が読めなかったりはしますが本当に悪い人ではないと思います。) むしろ仕事内容も分からずに採用している上層部や、正社員なんだからと私になんでもやらせる会社側に対する不満がどんどん膨らみ、彼女の顔を見るのも嫌になった次第です。 このいらいらを抱えたまま仕事を進めていくべきでしょうか? 少しずつ任せていく、といっても彼女は最近「牛乳の発注ペースが理解できました!」と言った一週間後に賞味期限切れの牛乳が40本ロスになりました。。

2014/04/20

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まっすー☆

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]