マダム・ヨーコさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は独身ですが、とても気ままに楽しんでます。結婚している人を羨ましいとは思ってなく、大変な人が多いので結婚が墓場というのも納得しました。出会いはいつあるかわかりません。遅い結婚で幸せになる人もいますよ。ただ、子供は産めない年齢ですが。子供がいない分、旅行は自由だし、それなりの楽しみ方があります。仕事や趣味に没頭したり、ただ生活するのではなく、イキイキしましょう!

2015/03/28
回答

私なら、すぐ辞めます。いても、時間の無駄だと思います。ただし、貴方からの、一方的な発言なので真実ならですが。

2015/03/15
回答

「SHO」さま 前向きに頑張っていこうと決心されて良かったです。 職場を改善していくには時間がかると思います。 早急に事を運ばなくても、自分なりのプランを立てて、良いタイミングになった時に実行出来ればいいのではないでしょうか? ソフトは病院が購入すべきものだと思います。すぐには購入してもらえなくても、タイミングの良さそうな時に再度打診してみても良いでしょうし、ソフトを購入することによる利点をきちんと書類にまとめて、権限のある方に提出すると口頭より説得力があるでしょう。 ただし、今現在を頑張っていても、とかく年配の方は経験とか実績とかで判断するので、それまでに良い仕事をして認めてもらっておく必要があります。 献立では主食を減らしてデザート等を増やすと患者さんも喜び、残食も減るのではないでしょうか?このくらいなら固定の栄養計算なので、変更は簡単ではないですか? 意欲があるのはとても素晴らしいことですから、何とか切り抜けて頑張ってみて下さい。

2010/02/11
回答

「こなす」さま おそらくSHOさんが書かれたコメントの15を見ていないのですね。 削除されているので、何か都合が悪かったのかアップしたことを後悔されたのかが不明なので、それについてはここではコメントしません。 社会人経験=仕事を増やさないというのは偏見ですね。 多くの場合には経験は為すべきことを選択し、排除すべき事を見極めるものです。 SHOさんが15を削除なさってからはコメントをされないのには、理由があると察します。 本人を抜きにしてコメントを続けても、はたしてそれがいいのかどうかわかりません。 SHOさんの近辺でひとつの回答が出たと感じます。 変えようとすることは悪いことではないです。ただ、雇われて勤務している病院なら経営者の意向を無視は出来ません。 もし、仮にSHOさんの訴えでその病院に返金が出て、そこの病院の経営者がSHOさんを有難い人物として、受け入れて気持ちよくその後も仕事を続けることが出来ますか? それから4年に一度の監査に通っているということは、栄養価計算をされた献立がないと通らないという事実があります。どこかに誤魔化しがあったとしても書類は揃っていたのです。何が正しいかどうかは一方的なコメントだけでは判断が出来ないでしょう。 ということはSHOさんの栄養価計算されていないという献立の主張は通らない可能性があります。 そうするとあまり公にこの内情を公表してもSHOさんの立場が悪くなることもあるでしょう。 職場を改善していく方法は様々なやり方があるでしょう。 人間は時には良かれと思ってしたことも裏目に出ることもありますし、それが成功してさらなる飛躍になることもあります。 それはやってみないとわからないですね。 勿論、快適に栄養価計算が出来るソフトは職場には必要でしょうし、新しい情報のもとに仕事は進めなければなりません。 ただ、私が危惧したような結果が15のコメントにあり、残念が思いがありました。 15のコメントを見た人は世の中ってこんなものなんだとガッカリされたかもしれません。 どのように立ちまわれば良かったのか・・・・・。 色々なことを経験して社会人として活躍が出来ていくのでしょうね。

2010/02/10
回答

よく考えて下さい。 SHOさん、あなたは社会人の経験がまだ浅いですよね。 自分が正しいと思ってやっていることが、病院にとっては大きなマイナスになっていることに気がついていますか? 病院の内情を暴露していること。 住所がわからなくてもピンカーンとくる人が見たら特定出来ることもあります。 経営が楽ではない病院でありながら、正義をふりかざした一人の栄養士のために返金になれば大きな損失を受けます。 献立について患者サイドからの苦情はあるのですか? 多数の患者の苦情が経営陣の耳に入れば、対応は考えているはずです。 栄養ソフトを自費で購入してあなたが退職するときにはどうするのですか? また、購入したからと先輩がいるのに勝手に変更出来ますか? あなたが職場から浮いていて今の立場が悪くなり、辛いから誰かに聞いて欲しいだけではないですか? 社会というのは体制があり、一人の力ではどうにもならないことがあります。 今の現状ではそこの病院は退職した方がいいでしょうね。 若いころは汚い仕事やきつい仕事もしなければならないこともあるでしょう。 大学を出た知識がすぐには活かせない悩みもあるし、上司の欠点が目につくこともあるでしょう。 でも、あなたが何十年も管理栄養士としてのキャリアがあるならともかくとして、一人が暴走していませんか? その暴走が今の勤務している病院に損失(返金)を与えたら、どうするのですか? 下積の仕事の中からでも、その病院に貢献出来ることを考えていますか? しっかりとしないと同じことを次の職場でも繰り返す可能性があります。 若いのだから自分の勉強をきちんとして、一人前の管理栄養士になってからでも活躍は出来るでしょう。 2008年卒業なら今は基礎の時期ですよ。

2010/02/03

みんなのQ&A(コメント)

コメント

今後のご活躍を祈ります。

2015/06/26
コメント

患者さんは昼におにぎり3個食べていたのを1個にして、野菜とタンパク質を摂ると言いました。 挫折しないで減量に成功して欲しいです。

2015/06/26
コメント

そうですね。 ストイックにしてる方はおそらくスーパーでし ょう。 50%でも糖質を沢山摂っていた人からすると少ないですよ。だから糖質制限って幅を広げて見ると当てはまるのでは? 患者さんは50%でも少ないと感じるみたいです。私はMAXでと添えます。 これは交換表では最低の炭水化物ですね。 これ以上は食べないように伝えます。 30%は患者さんが選択しました。 血糖値よりBMIが40越してたので。

2015/06/25
コメント

私も以前は多摩地区の学会に参加していましたが、講演する医師が肥っていて、インパクトがなく行かなくなりました。 見本にならない人が講演してもね~。 糖質制限が不向きな人には進めていません。クレアチニン・クレアランスが60ml/分以下の人は向かないし、肝機能も見ますし、もちろん他の疾患も。 そうですね。機会があれば学会にも参加してみましょう。  H23年の足立先生の講演も食後高血糖を防ぐには、炭水化物を控えることが有効と資料にありました。  栄養学も日進月歩でコレステロールのように今までの常識が覆されるかもですね。  まだまだ、勉強不足です。

2015/06/25
コメント

確かに最初は糖質への未練がありました。 でも、パンやお菓子も糖質制限の美味しいのも出ています。 時々食べます。 最初はプチからスタートしてスタンダードからスーパーにしてみている最中です。京都の糖質制限のお店で食べて血糖値を測定したら、1時間後も2時間後もあがりませんでした。 驚きましたね。グルコーススパイクは血管を傷つけますからね。 それにAGEsの原因にもなります。 しばらくしたら、普通のやや糖質を減らした食生活にもどりますが、もう少し体重を落としてからです。そして維持ですね。 体調は悪くなく以前より軽快になりました。 以前はお菓子好きでしたからね。

2015/06/25
コメント

患者さんには炭水化物と糖質、糖類の話はします。 結果として数値が改善して健康的になり、生活習慣が改善出来る手助けが出来れば良いのではないでしょうか? 糖質制限でも交換表でも個人にあった方法で良いと解釈します。 どちらかを否定するものではありません。 ただ、今は栄養士顔負けに勉強する方が多くて驚きました。

2015/06/25
コメント

長年、日本人は主食が糖質だったので、あまり無理しないようにと50%が多いです。それでも糖質だけが血糖値を上げることがわかっただけでも進歩だと思います。 極端な制限も血糖値が高い方には短期間は良いのではないでしょうか? 交換表と糖質制限と混ぜたような指導の時もありますが、ほとんど使いません。

2015/06/24
コメント

テーラーメイドで検査値で判断します。その方に合うように%は決めています。 日本人なので全く糖質を摂らないのは辛いだろうと50%が一番多いですが、一日に260gだとアメリカの推奨量の2倍だそうです。 世界では6番目に糖尿病の多い国ですよね。 減るように奮闘します。

2015/06/24
コメント

糖質だけが血糖値を上げると知り、少し減らす方向にしています。 患者さんによって交換表だったり、使わないで糖質制限のスライドだったりです。

2015/06/24
コメント

人のよりテーラーメイドで50%だったり、極度の肥満には30%だったりです。 50%が多いです。

2015/06/24
コメント

私も自分が糖質制限してみないと患者さんの気持ちはわからないと実行中です。 極度の肥満の人には30%くらいの糖質を勧めています。 確かに痩せます。1ヶ月半で3.7kg落ちましたが、痩せすぎではないのでメリットを感じています。 デメリットは食費が高くなりました。

2015/06/24
コメント

実は糖質制限派です。こちらが効果は著しいです。ですが、ある製薬会社のセミナーで立派な肩書の方が糖質制限を批判していました。新人の栄養士は鵜呑みしてました。私は疑問に感じ糖質制限を患者に勧めてました。どうしても主食が食べたい人は交換表を使いましたが、それでもテーラメードで糖質は控えめにしてました。有難うございます。 皆さんの意見を聞きたいです。

2015/06/23

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

マダム・ヨーコ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    小規模病院の栄養士をしています。 料理写真の撮影を趣味としており、レシピ集も作成しています。 特定保健指導のカウンセラーもしております。 「食」こそが人生の楽しみと生活の中での食を大切にしております。