しおこしょうさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして。 今までで一番やめたくなることは、保健指導者として公立大卒の良い学歴をお持ちの保健師さんが中途採用で入ってきて、もめたときでした。(年齢は私と同じ) その方は、職を転々とされてるかたで、保健指導は初めてするそうでした。 保健指導制度や指導のやり方、契約内容など丁寧に教えたつもりでした。 (正直携わるなら自分で勉強してもらえば、いいんですけどね。) 指導以外にもアポとりや契約健保とのやり取りなど細々した仕事があるのですが、ルーチンで決まってる仕事などやってくれませんでした。 特に私が休み明けに出勤すると、いつも全くすすんでないので、じゃあ私やるねとやってましたが、半年たっても状況がかわらず、私のいない日に何をやっているのか不明でした。 なぜ、やらないか何をすることに時間を割いているか聞いたところ 「せめないでよ!!」と叫んで走り去っていかれ、看護部に私にいじめられたと訴えたそうです。 責めても強い口調でも言ってなかったのでビックリしました。 看護部から健診の部長(当時の私の上司)に連絡があり、 「どういう言い方したんだ!栄養士はヒエラルキーが低いんだ!なんでうまくやりやらないんだ!」と責められました。 パワハラでやめたくなることは、多々ありましたが、一番屈辱的でやめたくなる出来事でした。 数年引きずっちゃいました。

2016/11/20
回答

私は健康管理センターで特定保健指導を担当してるのですが、人間ドック学会と連携している集合契約の場合、健康保健組合から利用券が発行された方が対象医療機関の中から好きな医療機関を選ぶので当院の場合は、利用券の方にはアプローチしてないです。 個別契約をしている健康保健組合や国保の特定保健指導の対象者には健診結果に案内を同封したり、電話連絡をしてアプローチしてます。前回データで対象だった人には当日声かけなどもしてます。 私も集合契約の方にアプローチしたいと考えたこともあったのですが、保健組合はたくさんありますし、集合契約をしている健康保健組合でも被保険者は健康保健組合で実施して被扶養者だけ集合契約とか、階層化も規定通りでなく健康保健組合の独自ルールで利用券を配布してたりする所もあるようだったので諦めました。 まえかけ3さんのおっしゃるようにポスター掲示などが無難かもしれません。

2015/01/08

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

しおこしょう

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 特定保健指導実践者
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]