のりすけさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

りょうママさん、はじめまして。  はじめまして。メールありがとうございます!    私も大学を卒業後すぐに、新卒で入りましたので、本当に最初はわからないことだらけ でした。  しかも、その頃にある自閉症の利用者が、まったく食事をとれなくなってしまい、急激に 痩せてしまい、訳が分からず四苦八苦しました。  今でも、まだまだわからないことだらけですが、なんとかやっています。  利用者さんがスタッフとして働かれているということですが、その大変さもよくわかります。  うちも一名の利用者がスタッフとして福祉就労されていますが、なかなか指示が伝わら なかったりで、ハプニングの毎日です。  それでも、一生懸命さが十分に伝わってきて、あのひたむきさには頭が下がります。  サポートしているつもりが、日々いろんなことを教えられる毎日のような気がします。  お弁当を作られているとのこと、うちの施設も数年後には、昼食を配達することになるよていですので、いろいろと教えてくださいね。    自分の仕事を理解・共感していただけるだけでも、本当に心強く励まされます。  これからも、よろしくお願いいたします。

2009/01/25
回答

はじめまして。 こんにちは。昨年の10月からですか。もう慣れられたのでしょうか? 私は10年目ですが、いまだにまだまだで苦労しています。 検査データ等だけでなく、本当に、利用者ひとりひとりを知らなくては、とてもできない仕事ですよね。そこが、他の施設とは違うやりがいなのでしょうか。 本当に、四苦八苦の毎日です。 これからまた、いろんな情報交換をお願いいたします。

2009/01/25
回答

ありがとうございます。  そうですね、精神状態によっては、体重変動がすごい時期など様々ですよね。  個人を知るしか方法はないのか??  やせか肥満か、極端だったり、精神薬の副作用などで、貧血傾向にあったり、便秘だったり、本当に難しいですね。  でもその分、やりがいがあるのかな?  やっぱり、同じ悩みを抱えながら、お仕事されているんですね。  自分だけじゃないんだと、心強くなりました!  ヒメカミさん、ありがとうございます。  今後もよろしくおねがいいたします。

2009/01/17
回答

ありがとうございます!  ありがとうございます!自分と同じ悩みを持ってお仕事されていた方からのお返事だけで、心強くなれる気がします。  授産施設だったのですね。月~金の昼食とおやつということは、通所系の施設だったのでしょうか。  私の施設は、入所50、通所20です。入所施設でも、時々帰省をされますが、1泊の帰省でも、最高で8キロ程、体重増加で帰ってこられる利用者さんもいらっしゃいます  実際、自宅では食べ物の制限が不可能だと、保護者の方も悩んでいらっしゃいます。  施設では、精神薬の副作用等もあり、水中毒の心配もあります。  水中毒なんて・・・この施設に入るまで、聞いたこともありませんでした。嘘のような話ですが、数時間で5~6キロの体重増加があるんです。本当にびっくりします。  こんな相談は、同じ栄養士さんでも共感していただき、相談できる方が少ないのが現状です。栄養士会等でも福祉関係は、高齢者施設の栄養士さんがメインになってしまいますからね。  ありがとうございました。

2009/01/15
回答

必ずプラスに! 昨年、ケアマネ合格しました。 受験のきっかけは、スキルアップだったのですが、同じ職場の他職種の職員に負けたくないという思いが強くなり、必死で勉強しました。 福祉施設の栄養士は、介護職に比較して人数割合が少ないこともあり、管理栄養士としてプライドと自信をもって仕事を進めていかなくては、説得力がありません。 ケアマネをとってからは、他職種からの信頼も変わってきたように感じます。 自分の武器として、ぜひ頑張ってください。必ずプラスになると思います!

2009/01/14

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

のりすけ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 介護支援専門員
  • [都道府県] 宮崎県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
     大学を卒業後、ずっと同じ職場に勤務しています。  栄養士が一人しかいない施設なので、仕事のことを共有できる人が少ないのが悩みです。  他職種の職員とは、本音では話しにくいのが現実です。  栄養士の仲間が増えるといいなあと願っています。  よろしくお願いいたします。