まあやさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

アユール・あざみさん とても詳しく色々なアドバイスを頂き本当に嬉しいです。ありがとうございます。 おっしゃる通り「どうしてそんなどうでも良い事を言ってくるの?」と言われた事もあります。 常に忙しそうで、こちらもタイミングをうかがうのですが、緊急の用件でも逆切れされる事もしばしば・・・。 でも、確かにお願いの仕方や顔色を伺うようなオドオドした態度などこちらにもイライラさせる原因がなかったとは言い切れません。 話しかけても冷たくされる事が多く、くじけそうでしたがアドバイスを実行できる様に努力してみたいと思います。 幸いにも他の看護師さんには優しい方もいるのでその方に協力して頂ける部分は協力して頂こうと思っています。とても勉強になりました。

2010/08/20
回答

サバタンさん 具体的なアドバイスとても勉強になります。 すごく納得しています。 最近は本当にこの人苦手だ・・・と思って無意識になるべく話さなくてもいいように逃げてしまっていましたが、もう少しおっしゃるように努力してみようと思います。 仕事自体は好きで今の勤務先を辞めようとは思っていないのでめげずに長く頑張っていきたいと思います。今の嫌な経験が今後に生かしていけたら良いなと感じています。 励ましてくださりありがとうございました。

2010/08/20
回答

心のアリナミンさん 心強い言葉とてもとても嬉しかったです。 少し相手の顔色を見すぎている様な気もしていましたし、それが相手にも伝わっているのかなと思う部分もあったので今後少し気をつけていこうかなと思っています。 仕事面でも自分に自信が持てない部分もあって毅然としていられなかったので、これからもっと勉強して自信をつけていかなければと思います。 勤務先には相談しても力になってもらえる人がいないだろうな・・・と思っていたのでここに書き込みをして少し心がスッキリしました。 本当にありがとうございました。嬉しかったです。 また明日から仕事頑張りたいと思います。

2010/08/20
回答

たんたんさん 給食会社にいて、栄養管理の仕事もしていらっしゃるのですね。 施設側の職員ではないとより肩身が狭くなってしまう事もありますよね。以前私も経験あります。 あまり管理栄養士としての経験もないので、他の施設がどこもこんな感じなのかはわかりませんが、 どこの職場にも看護師に限らずそういう人がいる様な気がしますよね。 私はその師長さん以外の看護師さんは割りと優しい人が多いのですが、その師長さんは一番仕事を進 めていく上で関わっていかなければいけない人なので、いつもタジタジです・・・^^;

2010/08/20
回答

遅くなって申し訳ありません 皆様コメントありがとうございます 病棟に出てから2か月経ちました。私も毎日の様に病棟に顔を出しています。 今やっと、担当病棟の患者さんが少し顔を覚えてくれたかな…という感じです。 患者さんと接する事のできる仕事ができて本当にやりがいを感じています。 しかし、栄養科はあまり良く思われていないなと感じる事は多々ありますね…。 病棟に行っても「何をしにきたの?」という目。看護師さんにも色々な人がいて、昼食を見に行った所、「どいて、来られると邪魔。そっちに行って」と押しのけてくる人もいました(泣) 挨拶は必ずするようにしていますが、本当にコミュニケーションって難しいですね>< 心が折れそうになって、久々にここをのぞいたんですが、皆さんのコメントを見てまた頑張ろうと思いました

2009/11/13
回答

そうですよね。 挨拶って栄養士とか関係なく人間としても大切ですよね。りりさんのおっしゃる通り、これを継続して信頼関係を築けていけたらいいなと思います。ありがとうございました。

2009/09/10
回答

ありがとうございます!! 応援のコメントを頂きすっごく嬉しいです。 ベテランの方の体験談ってすごく説得力あります 私もまだまだ病棟では不審者ですが(笑)、頑張っていこうと思います。

2009/09/09
回答

励みになります! 同じように思っている方がいらっしゃって、とても励まされます。やはり人と接する仕事なので色々と悩む事もありますよね。私もスキルアップしていきたいです。 お互いに頑張りましょうね。ありがとうございました。

2009/09/09
回答

ありがとうございます! >ふわりさん 私も看護師や患者様から「あなた誰?何してるの?」みたいな視線を感じ、邪魔なのかな?と思う事もありましたが、まずは通い続ける事も大切ですね。じっくり回数を重ねて乗り越えていきたいと思います。ありがとうございました!

2009/09/08
回答

ありがとうございます! >アーユル・あざみさん いつも色んな掲示板でもコメントを読ませてもらい勉強させていただいてます。 そうですよね・・・病棟に行ったら自分が何か声を掛けなければいけないという気持ちばかり焦って大切な事を忘れてました。もっと相手の気持ちを考えなければいけませんね。まずは病棟にこまめに顔を出して挨拶から始めてみようと思います

2009/09/08
回答

とても参考になります! >ぽよさん 私も、毎回「おいしいですか~?」でいいものか悩んでいました。声かけや話し方、タイミングなど状況を見極めて臨機応変な対応が必要ですね。「事務所にこもるな」には納得です。まだ慣れていないので、少し苦手意識が出てきてしまいそうでしたが、アドバイスを頂き元気が出たので、早速実践してみようと思います

2009/09/08
回答

あまり詳しくはありませんが・・・ 私が前にいた現場では海藻類、冷凍の青菜、こんにゃく、きのこ、筍、長ねぎ、蓮根、ごぼう、いか、たこ等は出していませんでした。香辛料も使いませんでした。 生の青菜は葉先を使うようにしていました。トマトは皮をむき、冷凍のブロッコリーも芯を取っていました。野菜はやわらかく茹でるか煮るかだった気がします。生のフルーツもほとんど出さずに、ゼリーや果物缶でした。主食が全粥か分粥かでも使っていい食材に差をつけていました(グリンピースやエビなど)。牛肉や鯖も献立には入っていませんでしたね(脂肪かな?)。入っててもひき肉少しとか・・・豚肉はどうだったかな・・・。さつまいも等は出していましたが、普通の人の半分の量でした。低残渣食ってエネルギーも高めでしたよね!? 腸管に刺激を与えたり負担を与える食材はなるべく使わないようにして、ミキサーやフードカッターでまわすと繊維が残りやすい食品は何か1つ手を加えるか使用しないというイメージでした。 病院によって違うと思いますが、参考になれば幸いです。ちょっと何年か前のペーペーだった頃の事なので記憶があいまいです もう解決してしまいましたかね!?エラそうに語ってしまいましたが、間違っていたらすみません。

2009/08/17
回答

同じ様な時期があったのでとても共感できます。 私も給食会社(病院)で3年間実務経験の後、国家試験を受験しました。私がいた配属先も栄養士がたくさんいて、現場の退職者が多い事もあってか、献立作成などの仕事はやらせてもらえず3年間ずっと現場中心でした。もちろん何度も転職したいと思いましたよ。 しかし、結局3年続けて、管理栄養士になったとたん、他に異動になり急に献立作成、発注などをしないといけない状況に追い込まれましたが(しかも誰も教えてくれない!)、現場でやった献立って意外に頭に入って役立っているんですね。こんな組み合わせの献立があったな・・・この献立だとスチコンばかりの使用になってしまう・・・とか自然と色々考え、何とか乗り越えました。後から現場で続けてよかったなと感じました。焦る気持ちはとても良くわかりますが、今の時点で献立作成の経験がなくてもあまり問題にならないと思いますよ。 最後に実務経験の証明は、合算で3年あれば受験は可能なんですが、複数の施設から証明をもらうのって結構面倒だと思います(笑) 私はずっと1か所にいましたが、給食会社の本社の証明と病院側の院長の証明が必要だったのでその2つの証明をもらうだけでも結構時間がかかった記憶があります。 願書の提出が年明けで証明をもらう時期が年末年始にかぶるのでバタバタして印鑑1つもらうのに予想外に時間がかかったりします。願書を配布されてから提出期間までもそんなに長くなかったと思いますので願書提出がギリギリになりハラハラすると思いますよ。 そんな理由もあって横着な私は3年間我慢してました 参考までに・・・。 アドバイスにはならなかったかもしれませんが、他の方のコメントでもある様に、転職や進学も1つの手だと思います。病院を目指しているのなら、同じ調理員でも病院の現場に転職した方が勉強になると思いますし・・・。 ROLYPOLYさんにとって一番いい方法を見つけて頑張ってください。 個人的に使える管理栄養士になるには最低10年は必要だなと思っています。私はまだまだですが、同じく病院で栄養管理のできる管理栄養士を目指しています。 何だかエラそうに語ってしまって申し訳ありませんでした。お互い頑張りましょう

2009/06/01
回答

ありがとうございます Y様 栄養士の卵ですね!?就職活動中でしょうか?お互い頑張りましょうね きじま様 管理栄養士は横のつながりが大切ってよく言われてますからね でもおっしゃる通り、もっと自分に実力を身につけようと思いました。 プリン丸様 実体験を聞くと、大変励みになり、コメントがとても嬉しく感じました ありがとうございます。 経験はまだまだありませんが、勉強して頑張りたいと思います。 紺碧の空様 通信大学を卒業するって通学課程よりも大変だと聞きます!!凄いですね 私ももし大卒が必須になってくるのならば、N女大の通信課程を少し考えた事があります でも紺碧の空様のように、今自分に何が一番必要かをよく見極めて目的を持たなければと思いました。

2009/05/25
回答

なるほど! きじま様  コメントありがとうございました。遅くなりまして申し訳ありませんでした。私も早く現場に出て頑張りたいです!  >色々詳しくなると治療方針について医師に意見したくなるので・・・ ベテランならではの悩みですね(^^)それでも私にはカッコ良く感じますよ たまほめ様 確かに全く影響しないとは言い切れないかもしれませんね でもたまほめ様は専門卒で、今はクリニックで活躍されてるのですね! 私の同級生は栄養士すら辞めてしまった人が多いので、同じ境遇で活躍されてる方の話を聞くと、大変励みになります!!ありがとうございます お互い頑張りましょうね! ようちゃん様  採用する立場としての意見ありがとうございます。大変参考になります! 就職活動をしていて、今までの給食管理の経験は経験とは言わないのかな…と落ち込んだ時もあったので、少し安心しました。 まだ新しい転職先は決まっていませんが 、もう一度メディカルの分野でもどの様な事を中心にやっていきたいか見つめなおし、人間としてもっと成長し広い視野を持とうと感じました。 仮えーおーしさん様 大学病院でも短大卒を優先している所があるんですね!?大学病院こそ、大卒を採用するってイメージだったので、意外ですごく驚きました。 専門の時も先生からその様な話は聞いた事がなかったので、何か希望が湧いてきましたよ ありがとうございました!!

2009/05/18
回答

ありがとうございます きじま様、えいようかのなかじ様、ご意見ありがとうございます。 確かにセミナーに参加している時は、仕事で栄養管理に直面した事がない分、講義を聴いていても具体的なイメージが湧かず、理論的にわかったつもりでも、やはり更に現場からたくさん学ぶ事が大事だと感じる事がたくさんあります。 又、教育機関が長い事で管理栄養士の知識だけでなく、人間としての教養を養う意味もあるのではという意見にも納得です。 私は、学歴の事や知識ばかりを気にしてしまいましたが、人間性やその他の部分を磨く事も大切だと気付かされました。仕事をする上では重要ですよね。 2つの意見を成程と思い読ませていただきました。勉強になります。 最近、少し悲観的になってしまっていたので、また努力し続けていこうというモチベーションが上がりました。ありがとうございました。諦めず頑張ります。

2009/05/02

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まあや

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]