病院の管理栄養士です。従業員の内訳は管理栄養士1名、調理師2名、調理補助1名です。
うちの病院の厨房は直営で、私は他の調理従事者の人達と同じように早出・遅出・休日出勤も含めて厨房に入っていて、なおかつ管理栄養士の仕事を一人で空いた時間にしています。
最近、介護助手さんの人手が足りないため「栄養士も食事介助に入ったら?」と意見をいう看護師がいます。厨房に委託業者が入っていて業務が別れている管理栄養士が食介に入る病院・施設はありますが、厨房に毎日入って調理している栄養士が食介をするのは聞いたことがありません。それは衛生管理としていいのでしょうか?
もちろん、今以上に業務が増えるのは私としても仕事が回らなくなるので断りますが、何か看護師に言い返せるような理由があれば教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
608
0
0
2025/10/09
296
1
1
2025/10/07
1016
2
1
2025/09/24
999
2
1
2025/09/18
695
1
0
2025/09/18
204
1
1
2025/09/16
ランキング
608
0
0
2025/10/09