外来透析患者の食事提供について

回答:2件閲覧数:4476
2012/10/25 20:17:26

こんにちは。
老健併設の病院に勤めるみっこと申します。

管理栄養士として働き始めて10カ月経ちましたが、まだまだわからないことだらけです;

病院と老健の仕事でさえいっぱいいっぱいなのに、来年の1月から外来で人工透析が始まってしまいます…。

透析は本当に難しく、ただいま必死に勉強中です(;一_一)
基本的なことだと思いますが、透析について質問させてください。


1.外来患者の食事の場合、食事箋(のような物)は必要ありますか?
  当院は電子カルテのため、外来の場合は食事オーダーを使用できません。
  食事の有無、食事変更はメールや電話でも問題ありませんか?
  記録として残しておかなければならないものでしょうか?


2.栄養指導はベッドサイドで行っていますか?
  臨床工学士からは「個人情報のこともあるので栄養指導室に行ったほうがいいんじゃないか?」と言われましたが、実際はどうされてますか?


3.食事提供時間は何時ですか?
  透析委員会では「透析が終わったら食べてもらうから、12時に休憩室に置いておいてくれればいいよ」と言われてますが、透析がおわるまで放置というのは衛生的によくないですよね…。
  でも時間をずらして配膳をするのは厨房的に厳しいかな…と悩んでいます。


以上3点、よろしくお願いします。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。