いつもお世話になっております。
どうしても皆様の力をお借りしたく、質問させていただきます。
今うちの患者様に低血糖を起こしやすい方がいらっしゃいます。
看護士さんに、昼間は対処できるからいいけど、朝の低血糖が怖いからなにかいい方法はないかと相談されました。
現状としては、患者様はきざみトロミ食を召し上がっているため、流動体のものしかあげられず、寝る前にプリンに砂糖を混ぜて食べています。
患者様はお食事もプリンも普通に全量食べていますが、朝の血糖値が60台とどうしても上がりません。
ビスコやクッキーなどが食べれないため、私も頭を抱えている状態です。
なにか飲み込みやすいもので、低血糖を防ぐ食べ物はないでしょうか?
回答よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
98
1
0
18時間前
617
2
7
2025/02/14
311
2
2
2025/02/12
336
4
0
2025/02/01
642
6
12
2025/01/31
1111
1
1
2025/01/28
ランキング
98
1
0
18時間前