kaikunさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

食品の使用制限は低残渣食については病院側から指示されたものがあるのですが、それ以外は全く無くて… 私が聞いた話では、以前入っていた給食会社はクレームが多くあった為、サ付ができるのをキッカケに今私が働いている会社に依頼する事にしたそうです。 私も9年のブランクを経ての栄養士復帰なので、お恥ずかしい話全く分からず勉強の毎日です。 私が委託会社と交わした契約では調理補助勤務だったので、ここまで責任ある仕事を任されると思っていなかったので戸惑っています。 でもここでお話を聞かせていただけてスッキリしました!もう少し自分なりに頑張ってみようと思います。 本当にありがとうございました!

2016/09/15
コメント

何度もありがとうございます! 病院の厨房は今はなく、サ付の方の厨房で病院食も作って提供している状態です。 委託の栄養士が今は私です。 食事指示箋で新規の入院や食事変更の連絡がファックスで送られてきます。 ただ、特別食(膵臓食・脂肪制限食など)の患者さんが入院されてもどの食材を除去しないといけないかなどの細かい指示は一切ありません。 でも厨房に栄養士をおかない契約でも、食事展開を委託会社側がするのであれば、細かい指示なども出さなくても普通ですね。 ありがとうございます! 委託会社が入る場合の細かい仕組みが分からずモヤモヤしてたので、教えていただけてスッキリしました♪

2016/09/15
コメント

何度もありがとうございます! 栄養士をおかない契約でも献立作成、献立展開は委託会社側がするのが普通なのですね。 特別食の指示と言うのは病院側が出す指示でしょうか?そういった指示も全くないのですが… 色々聞いてしまってすいません…

2016/09/15
コメント

回答ありがとうございます! なるほど…ただその場合、高齢者住宅の方の栄養士業務をこちら側に任せるのは分かるのですが、病院側の食事に関しても一切丸投げなのが不思議で… 栄養士をおかなくてもいい契約=栄養士の仕事は病院側の管理栄養士がするって訳ではないんでしょうか?

2016/09/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

kaikun

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]