ますだまほさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 利尿剤は確かに処方されました。 書類の数値と実際の数値の誤差は何とも言えませんが・・

2018/04/04
コメント

回答ありがとうございます。 「おいしく食べてもらって御縁を起こさず褥瘡を作らない」 まさに私もそう思うのですが、施設長がそれではだめだと・・ 施設長は入居者全員を在宅復帰できるまでにしたいと言い出しかねないような人です。 保存療法なんて考えない人です。 本人にその気がないのに補助食品追加してもしんどいだけなのかも・・とも思うし、でもまだ意識もクリアなのでこのままではダメ改善しなくちゃとも思います。

2018/04/04
コメント

回答ありがとうございます。 食事が苦痛というか、意欲がなくなっているのは確かです。 ご家族様は月に1回程度外食の機会を持っていただき、本人もそれを楽しみにしているんですが、かといってそこでしっかり食べられているのかは疑問です。 おそらくご家族様は無理して食べなくても自然のままで良いとお考えだと思います。 1か月で1.6kgの減少です。

2018/04/04
コメント

回答ありがとうございます。 ADLは食事中は椅子へ移乗(全介助)、移動は車いすです。 自走は短距離ならできます。 老衰・・年齢からみてそうかもしれませんが、結構クリアな方なのであまり考えていませんでした。

2018/04/04
コメント

回答ありがとうございます。 常食です。 1500Kcal基準で提供しております。 盛り付けは、厨房から「このおかずは○○g盛り付けてください」と指示があり、その通りに介護職員がユニットで盛り付けています。

2018/04/04

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ますだまほ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]