現在、病院で管理栄養士をしている者です。
以下、長文ですみません。
具体的な状況がわからないので、見当違いな解答かもしれませんが、私自身が似たような状況になり、職場を退職した経験があります。
お話を聞いて上司と合わなかった当時の自分を思い出しました。
私の場合は、上司に何をしても否定され、気がつけば患者さんのことよりも「上司に何も言われないため」に仕事をすることばかり考えてしまっていました。もともとはぽんひろさんのように、仕事にやりがいや楽しさを感じていたのに、いつも否定されれるうちに、管理栄養士の仕事自体が自分にはできない仕事だと考えるようになっていきました。
私の場合は、私以外にも同じように上司に指導され退職に至った方がいたので、自分だけの責任ではなかった、別の場所でもう少し頑張ってみようと気持ちを切り替えて転職しました。そこに至るまで、職場のカウンセラーに相談したりもしましたが、根本の原因が取り除かれなかったため、楽にはなりませんでした。
それから信頼できる人に相談し、当時は診療内科も受診し、原因が取り除かれてからは、何事もなかったかのように元気に仕事できています。
誰にでも、一杯一杯になってどうしたらいいか分からなくなることはあると思います。休養が足りなかったり、達成感などのやりがいが感じられない状態が続いたり、自分に自身がなくなると不安になって、ものごとの判断ができなくなったりするのだと思います。
気持ちを切り替えられず不安なのであれば、信頼できて自分の味方になってくれる人に相談することをお勧めします。
大げさかもしれませんが、苦痛に耐えてまで今の職場は働く価値がありそうですか?私生活と仕事、原因はさまざまかと思いますが。。。
ぽんひろさんが自分らしくいられる環境になるよう祈っています。
2017/08/23