栄養課168さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私も病院勤務です。 とろみの必要な方には牛乳ではなくヨーグルトまたは栄養補助食品で対応しています。 無理に牛乳にこだわらなくても、安定したもの、かつ栄養の取れる方法をご検討したほうが無難かもしれません。 コストがかかってしまうのが難点ですが、手間や安全性を考慮すると妥当かと思われます。

2019/06/08
回答

回答する・・・ こんにちは。 高齢者でアルブミン3.0は良いほうでは・・・と私もちょっと思ってしまいました。 ゼリーを抜かして1日の摂取量が目標量に達していないから、ゼリーで付加するわけですね? どんなゼリーを使うかは分かりませんが、 私が食欲のない低栄養の患者さんにゼリーをつけるときは、 まずは患者さんが食べられそうなゼリー(高カロリーでも摂取しないと意味がないので)を試しますよ。 カロリーの高いゼリーって、あまり美味しくなかったり。。。 でも意外と患者さんは食べてくれたり。。。 全然違いますよ! あとは、量的に負担にならないかも大事なポイントですね。 ゼリーで付加すること自体が負担になってしますようなら、食事のほうに、高カロリーなものを混ぜて調理したり、ソースとして使ったりしてます。 あ、質問とそれましたね。。。 もしどっちも全量食べられるようなら 私はエネルギー300kcal,たんぱく20gで、 たんぱく質を目標量に達しておきたいです。 全量食べられるなら、もう少しほかに食べられるものがあるかもしれないので、エネルギーのほうはそっちに期待したいです。 あと、病院だと点滴も確認が必要ですね。 良いゼリーはたくさん出てますが、それが患者さんや家族、施設の負担にならないように、考えていくのも難しいですよね。 一緒に頑張りましょう!!

2017/05/23

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

栄養課168

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]