管理栄養士・栄養士のコミュニティ エイチエ

aibanaさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答頂き、ありがとうございます。 追加料金がかかるものの中でも、食材費実費が適切なものと手間賃的に食材費以上が適切なのか分けた方がいい、というのは考えていなかったので、洗い出してみようと思います。 私も、アレルギー対応のための診断書は施設側、ご家族様の負担が大きくなると思っています。現実的なものではないかと・・・。 現在は、常食と同じメニューをソフト食に加工して下さっています。確かに手間はかかりますが、100円というのが妥当な金額なのか、どのように算出した加工賃なのかは気になるので、そういった部分ももう少し確認しながら検討した方が良いかと思いました。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

2025/01/26
コメント

ご回答頂き、ありがとうございます。 やはり、金額アップは避けられないですよね。 試算はまだ出来ていないので、どの程度の金額差になるのか、やってみたいと思います。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

2025/01/26
コメント

ご回答頂き、ありがとうございます。 少しでも食べてもらえるように、と色んな方法を委託側へ提案してしまうため、どうしても食事形態が複雑化しますよね・・・。 本当に必要な対応が何なのか、しっかり見極めていくことが大切ですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

2025/01/26
コメント

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

2020/07/24
コメント

ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。

2020/07/22
コメント

丁寧なご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、私の勉強不足だと思います。 長年にわたり実習生の受け入れがなく、何を参考に実習指導をしていけばいいのか、わかる者も周りにいなかった為、こちらに相談させて頂いた次第です。 しっかり指導できるよう、まずは自分が勉強していきたいと思います。 本当にありがとうございます。

2020/07/22
コメント

ご回答ありがとうございます。 是非、参考にさせて頂きます。

2019/07/29
コメント

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 是非、参考にさせていただきます。

2019/07/24

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

aibana

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 広島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
S