保育園のうちにぜひ、正しい持ち方を!!
こんにちは。小学校で栄養教諭をしています。
数年前から、子ども達にはしの持ち方を指導しています。
小学校入学時に正しい持ち方ができる子は非常に少なく、
間違った持ち方がくせになってしまっているので、苦労しています。
私の所では「おはし検定」をして、
5級 正しい持ち方ができる
4級 正しい持ち方で動かすことができる
3級 正しい持ち方で大豆をつまむことができる
などをしています。
小学生(特に低学年)は目指すものがはっきりすると頑張って取り組んでいるのですが、
普段の食事で直せるかというと、やはり難しいです。
保護者も「はしの持ち方を正しく教えたいけれど、自分自身が持てなくて・・・」という
方がたくさんいらっしゃいます。
是非、保育園のうちに正しい持ち方を教えてあげてください。
・はしを1本だけ持って、親指・人差し指・中指で動かす練習をする。
・輪ゴムを親指・人差し指にバッテンにしてかけ、はしを動かす。
など、具体的な練習方法もあるようです。
頑張ってください。
2010/04/04