はなこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

おつかれさまです。 頑張ってますね。 できないのは、上司のやり方が悪いからであなたの能力ではありません。ご心配なく。 今の社会はどのような方でもできることをしてもらって居心地のいいようにしていく方向で、苦痛になるような職場は人手不足が解消されず、ずっと求人が出てるような見た目ブラックなことになっていきます。 なかなか末端までその考え方が浸透しないのですが、間違いなくそのような方向です。 できないと言うのではなく、どのようにフォローしたらできるのかを一緒に考えてくれる上司のいるところを探してみましょう。 きっと良い出会いがあります。 頑張ってください。

2025/06/26
回答

今から5年前、50歳で1年お勉強して取りました。 新卒でメーカーの営業で栄養士として勤務経験があったため、受験資格は有りましたが、46歳の時に5年ほど栄養事務のパートをし、1年の間だけ週一の予備校に通ってそこの先生を信じてただただ言われた通りにやり抜きました。 ちなみに私立の小さな短大ではやっと卒業できたくらいの成績で、通った予備校の先生も模試の結果がよくなくてダメだと思っていたそうです。 1日1時間程度の自学も毎日ただやり抜いただけなのですが、どのような勉強方法でも自分を信じてやり抜く事が大切かと思います。 諦めないことが次に繋がります。 頑張ってください、大丈夫です。

2025/02/25
回答

私は45歳の時に全くの未経験で、施設側栄養士として管理栄養士が上司に居る栄養課パートから始め、48歳の時に管理栄養士の国試に合格し、 病院以外の沢山の現場経験をし、最終保育園で一人職場に努め、今は調理の現場で楽しくやっています! 大丈夫!覚悟をしたときが始め時! ご自分を信じて頑張ってください!

2023/08/15

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はなこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 運転免許
  • [都道府県] 京都府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 学校給食 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]