えぬこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

昨年合格しました! ・メイン教科書:ユーキャンのケアマネジャー 速習レッスン ・問題集:ケアマネジャー試験合格問題集2024(中央法規) を使いました。 ケアマネ試験は時間にはとっても余裕がある試験だと思います。 中央法規の問題集は「分野別」問題集なので、知識が定着しやすくおすすめです。 補足として ユーキャンのケアマネジャー はじめてレッスン【ケアマネ試験の入門書】 があると、全体のイメージがつかみやすいかな?と思うので、問題集を買う前にこちらでどんな試験か、試験内容や勉強内容の流れをつかんでおくのもおすすめです! あと、YouTubeもつかいました。 メダカさんと吉川正人さんのYouTubeは何度も再生しました! よかったら参考にしてくださいね!

2024/11/16
回答

うちは、相談員から先方の地連に送ってもらいます。 当施設(老健)は、各部署からもらった看護サマリーやリハサマリー栄養情報などを相談員が一括してまとめて、全部署に配布しています。 もし病院さんも同じだった場合、部署間でのみのやりとりだと困らないのかなあと思いました。 栄養情報は管理栄養士だけのものではないと思っているので、相談員からがいいんじゃないですかね‥という私の意見です。

2024/11/12
回答

塗りつぶしはまずいと思います。 強化加算をとりはじめるときに、「ケア内容がかわらないなら計画書を新しく作らなくてもよい」と監査指導(都道府県)部門に確認をとりました。また、入所時の契約書には加算をとるむねが書いてありますので、☑のない(正確にはフォーマットにない時代、切り替わるとき)計画書で算定しました。 上記は私のケースですが、施設の契約書に算定することが書いてあるなら、とってしまっても問題ないのでは??と思います。

2024/09/30
回答

お疲れ様です。 私も委託さんの管理をさせていただいています。 委託の社員さんはあくまでも取引先という認識です。 私なら、委託側の上司に苦情を伝え、私語を慎むこと、無視をしないことを注意してもらうようにします。 上司や部下、先輩や後輩ではなく、あくまでもこちら側がクライアントになるので、その態度はいただけませんね…。

2023/01/25
回答

全ての要件を再確認していないのですが、おそらく、療養食加算だけだと思います。 配置基準は栄養士または管理栄養士ですが、緑本や青本をみると、(介護報酬の解釈)栄養ケアマネジメントを行えるのは管理栄養士とされています。栄養士でも良いという文言は無いので、おそらく減算ではないでしょうか。 現在は経過措置中なので、減算対象にはなりません。

2023/01/25

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

えぬこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]