褥瘡ガイドブック第3版(褥瘡予防・ガイドライン(第5版)準拠)をもとにして。
補食を用意できるのならにはコラーゲンペプチドやアルギニン、亜鉛を多く含む栄養補助食品の飲料やゼリー、食事総量を増やせないなら粥などに混ぜる粉末のサンプルをメーカーに提供してもらい、
試食して決めるといいと思います。高齢者は職員の試食では甘ったるい、味が無理と言われたものも
意外とすいすい食べていただけますが、職員の納得あった方が信頼感あると思います。
(1品定価なら200円前後。納入価格は7割程度で買えます)
当院ではマニュアルはありませんが、食事摂取状況みて提案しています。
むせない1J(イチジェイ)に当てはまるゼリーなら看護師も安心します。
2025/08/05